中国語版の発売も決定ッ!

 2015年1月28日(水)~2月1日(日)、台北世貿中心(台北ワールドトレードセンター)にて、台北ゲームショウ2015が開催中だ。開催2日目の1月29日(水)にて、ソニー・コンピュータエンタテインメント台湾(SCET)ブースにて、バンダイナムコゲームスのプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』のスペシャルステージが実施。ブース前は、イベントが行われる前から女子のざわめきが途切れなかった……。そう、お目当てはただひとつ。このイベントには声優の羽多野渉さんがスペシャルゲストとして登場するのだ。羽多野さんがステージに姿を見せるや、待ってました! とばかりに会場からは熱狂的な歓声が湧き上がった! 羽多野さんが演じるのは、ご存じ東方仗助。羽多野さんは東方仗助を演じることになって「うれしかったです!」とひと言。「仗助は男性の憧れの存在であり、強いセリフを言うのが気持ちよかったです。演じながら汗びっしょりになりました」とのこと。東方仗助といえば、何といっても「ドラララ」のセリフ。羽多野さんは、収録時は息の続く限り「ドララララ」と叫び続けたというエピソードを披露してくれた。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_03
▲バンダイナムコゲームスの新野範聰氏(左)と羽多野渉さん(右)が“ジョジョ立ち”を披露。当然会場からは大歓声が沸きまくり。フラッシュもたかれまくり。

 さて、イベントではバンダイナムコゲームスの新野範聰氏が登壇し、台湾のゲームファンに向けて、『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の概要を説明。本作は、フリーランを採用した、立体的なステージが楽しいスタイリッシュアクションであることなどを明らかにしてくれた。タッグバトルが楽しめる本作にあって、大きな魅力としてピックアップされたのが、“デュアルヒートアタック”。こちらは、ゲージを貯めていくと使用可能になる必殺技で、原作にはなかったような夢の組み合わせも可能になるという。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_04
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_05
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_06

 台湾のゲームファンにとっての朗報は、台湾では2015年発売予定の『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の、中文版(中国語版)のリリースが決定したこと。台湾では言語ローカライズの流れが進んでおり、ローカライズされることでさらに人気が出るというのは、SCETの関係者のコメントするところであるが、『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の台湾市場に対する注力ぶりを示す決定と言えるだろう。と、その流れで、実機によるデモプレイでは中文版がお披露目。しかもプレイするは、羽多野渉さん! もちろん選択するのは東方仗助で、パートナーが空条承太郎だと知るや、「恐れ多い」と緊張した面持ち。さすがにこれで負けると男がすたるというものだが、そこは東方仗助の魂を受け継ぐ者(?)。新野氏のアドバイスを受けながらも、ジョセフ・ジョースター&シーザー・アントニオ・ツェペリのペアを一蹴していた。ちなみに、ジョセフ・ジョースター&シーザー・アントニオ・ツェペリのペアでは、シーザーが先に倒されると原作をモチーフとしたシーンが再現される。このシーンを見た羽多野さんは、「原作とそっくり」と感嘆していた。また、デモプレイでは、ボスバトルであるディエゴ戦も披露。恐竜に変身できるなど、超絶な強さを誇るディエゴを相手に、今度は新野氏がプレイ。苦戦しながらもなんとか勝利し、プロデューサーとしての面目を保っていた。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_07
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_08
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_09
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_10
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_11
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_01

 ちなみに、既報の通り、2015年1月29日より、『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』のプレイステーション4版の体験版が配信されている。気になる方はぜひともお試しあれ。

[関連記事]
※PS4版『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の体験版が配信開始! 承太郎&花京院、ジョセフ&シーザーなど4コンビが登場
※新機軸のタッグバトルがアツい! 『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』体験版プレイインプレッション

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_12
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_13
▲イベントでは出題された質問に答えると豪華グッズがもらえる“Q&A”のコーナーも。
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_14
▲見事正解したファンの皆さんとフォトセッション。ファンの方の“ジョジョ立ち”が、驚きのポーズにしか見えないのはご愛嬌といったところ。

※当初『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』中文版の発売日を2015年5月と記載していましたが、2015年の誤りでした。お詫びして訂正します(2015年2月2日午後10時40分)

原作の魅力を最大限活かすためにフリーランベースのアクションになった

 イベント後には、バンダイナムコゲームスの新野範聰氏と羽多野渉さんを対象とした合同インタビューが行われた。仗助を演じてみての感想を問われた羽多野さんは、「じつは僕は『ジョジョの奇妙な冒険』を少年時代に読んでいなくて、この東方仗助という役をいただいたときに、始めて作品に触れたんですね。で、自分の少年時代になんで読んでこなかったんだろう、読んでくればよかった……って、とても刺激を受けました。演じてみて、改めてキャラクターや作品のことが大好きになりました」とコメント。演じたことで、シリーズの大ファンになったのだという。

 また、羽多野さんは収録時のエピソードも披露してくれた。今回の『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の体験版の収録が昨年あったとのことだが、収録のときにスタンドをくり出すときの『ドララララ』を最後のほうに取っておいたのだという。それは、「ドララララ」の種類も多く、喉を痛めかねないから……という配慮によるものだが、最後に「ドララララ」を10連発収録しなければならなくなってしまったのだとか。それで最後に収録し切ったときは、新野氏がスタンディングオベーションをしてくれたのだという。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_02

 新野氏に対しては、今回は「3Dベースの戦闘になった理由を問う質問が。こちらに対して新野氏は、「『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』では、キャラクターひとりひとりの魅力を最大限引きだすことに重きをおいてゲームを制作したのですが、『ジョジョ』という作品の魅力を存分に引き出すためには、スタンドの能力などをゲームとして最大限活かすために、フリーランが可能な対戦フィールドでの“スタイリッシュジョジョアクション”に、今回はなりました」と説明。

 また、「原作が持つ独特な雰囲気をどうゲームで再現しようと思いましたか?」との質問には、“タッグシステム”を例にあげた。『ジョジョ』といえば、原作でも戦いの中に仲間がいて、仲間と困難を乗り越えるという状況が数多くある。作品の魅力を最大限表現するために、仲間との関係を描きたかったのだという。仲間とやりとりをすることで会話が生まれて協力が生まれて闘うことで、『ジョジョ』の世界が広がっていくことになると判断したというのだ。

 一方で、オフラインがひとりプレイとなった理由を確認する質問も上がった。こちらに対しては、新野氏によると、オンラインでは対戦プレイができるに作っていこうという構想があるが、オフラインでは開発元であるサイバーコネクトツーの魅力ある演出や迫力のある画面エフェクトをプレイステーション4で最大限表現するために、「画面分割をしてのオフラインプレイでは、ゲームの魅力を大きく変えてしまうであろう」という判断からひとりプレイにしたと説明。「対戦や協力プレイは、ぜひともオンラインで楽しんでいただきたいと思っています」とのことだ。

『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』台湾のファンが東方仗助役の羽多野渉さんを熱烈歓迎【台北ゲームショウ2015】_15

 さらには、「原作にはそんなに出番のなかったキャラもゲームには収録されているが、原作では表現されていないところはどう補完するのか?」といった質問もあった。こちらは、基本は原作で確認できる表現をベースにするが、当然1体のキャラを作り上げるために足りない部分もある。そこは想像して、「このキャラクターならばこういう反応をするだろう」と補完をして、それを原作者である荒木飛呂彦先生に監修してもらうというプロセスを取っているのだという。

 ちなみに、台湾の記者からもっとも多く上がった質問は、やはり登場キャラクターについて。やはりどのキャラが収録されるかは、『ジョジョ』ファンなら誰しも気になるところだろう。こちらに対しては新野氏は明言は避けたものの、「ファンの皆さんのご期待に応えられるように、新しいキャラクターも含めて、できるだけ多くのキャラクターを登場させたいと思っています」とのこと。こちらに関しては、続報を期待したいところだ。