「ミンゴス!」とみんなで呼びかけよう!

今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_10

 今井麻美さんのNewシングル『漆黒のサステイン』の発売記念イベントが、2014年4月20日(日)に神奈川県にあるアニメイト横浜店にて開催された。前日に秋葉原で行われたイベントでは、制作の裏側や、今後予定している企画など多岐に渡る話題で盛り上げた“ミンゴス”こと今井麻美さん。今回のイベントでは、どんな話題がくり広げられるのか注目が集まったが、開幕から非常に自由な内容となり、会場を沸かせた。

 イベント開始よりも少し早いタイミングでスタッフ数人とともにステージ上に登場した今井さん。なんとその場でおもむろにスタッフとジャンケンを開始。その結果、最下位となった今井さんが、この日の前説担当になるという罰ゲームが敢行される。なお、このジャンケンに参加したスタッフには、イベントを取材していた我々、ファミ通.comスタッフも含まれており、恐ろしく緊張したことを付け加えておく。

 前説と言えば、携帯電話などの音の鳴るものは電源を切るかマナーモードに設定する、撮影・録音禁止、会場で立ち上がったりジャンプしたり、まわりの迷惑になる行為は禁止といった注意事項を伝えるのが通例だが、前説担当の今井さんからの注意事項は以下の通り。

・おもしろいときにはちゃんと笑う
・隣のかわいい女の子に手は出さない
・『AQUAMARINE』のときにはコールを入れる

 セオリーを無視してはいるものの、演者さんならではの視点での注意事項とあって、ファンも素直に受け入れていた様子で、ファンの懐の広さも感じずにはいられなかった。そんな一連の流れに「なんだか今日は変な感じだなー」と今井さんも苦笑いしていた。

今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_01
▲アニメイト横浜店さん用にサイン&コメント入りポスターを書いた今井さん。きっとお店に飾られているハズ。

 イベントでは、まずNewシングル『漆黒のサステイン』の話題を展開。ファンに「何を聞きたい?」と確認すると「PVの衣装!」という声が上がったため、『漆黒のサステイン』のミュージックビデオで着た衣装についての裏話を披露。こちらの衣装は『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』のキャラクター、ノワールをイメージした衣装になっており、ウィッグはブラックハートをイメージした銀髪となっているため、「ノワールでもブラックハートでもなく、結果、今井麻美でもないっていう(笑)」とすべての要素を取り込んだ内容となっていることを明かした。なお、宣伝用のポスターも銀髪ウィッグを被っているため、“誰だかわからないといけないから”という理由から「必ず横にミンゴスです、とかアサミンゴスですとか書いている」と語った今井さん。一応、「今日来てくれている人は誰だかわかってくださっているわけでしょ?」と確認すると、最前の男性から「まあまあ」という声が上がり、「まあまあ!? まあまあって最前でおっしゃいました!?」と今井さんも驚きを隠せない様子だった。ちなみに、アニメイト横浜店には、コメントつきのサインポスターが貼られているので、こちらもチェックしてほしい。同ポスターについては、「一部間違えた部分があるんですけれど、がんばって誤摩化しました。見つけてもニヤってしといていただければ」とのこと。

 続いての質問はミュージックビデオをバンド風にした理由について。こちらは、いままで今井さんがソロ活動で歌ってきた楽曲にバンドサウンドを強く押し出した楽曲があまり多くなかったため、「これはチャンスだ」と感じたからだと説明する。つぎの質問は、“『化身』や『AQUAMARINE』など楽曲のイメージがまったく異なる曲を連続で歌う際に、気持ちを切り換えるために苦労したことは?”というもの。これまでも、さまざまなジャンルの楽曲を収録したシングルをリリースしてきた今井さん。今回のシングル『漆黒のサステイン』を制作して抱いたのは、「いままでのシングルで感じた苦労は大したことなかったな」という感想だったという。もちろん、これまでの楽曲も当時の自分の力量の精一杯を注ぎ込んではいる。しかし、「今回は本当に苦労した」と語るとおり、これまでに行われた名古屋や大阪の発売記念イベントでは、失敗も目立っていたと振り返る。中でも難関となっているのが、『化身』。「『化身』という化け物がいまして、この化け物にかかると“気がそぞろになる病”にかかってしまうんです」と今井さんならではの感覚で、その難度を説明した。

 そしてここでお待ちかねのライブコーナーへ。歌う順番を流動的にしているという今回のイベント。今回は、会場のファンから各曲の代表者を募り3名でジャンケンを行い、勝利した代表者が推す楽曲を歌うというゲーム要素を取り入れる。結果、1曲目は『化身』を推す代表者が勝利。「ちょっと空気感を出そうかな」とつぶやくと、会場の照明を落としてもらう今井さん。雰囲気を作り込んで歌われた『化身』はいつも以上に力強い歌声を響かせ、独特の空気を生み出した。

今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_02
今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_03

 歌い終わり、笑顔を見せた今井さんは、ライブなどでも照明が大事であると語る。実際にステージに立っている側の人には、あまり細かな変化がわからないということだったが、それでも自分の意識として認識していなくても、目が感じている部分があるとのことで、目に入ってくる情報で感情の乗りかたやパフォーマンスもずいぶん変わってくると語った。続いては、女性ファンを代表者に選びジャンケン対決。結果は『漆黒のサステイン』に決定。その際にイベントに参加していたマンガ家のヒジキ先生を見つけた今井さんは、ヒジキ先生がイラストを担当した『今井麻美のSSG』のLINEスタンプについての話題へ。現在『今井麻美のSSG』のTwitterアカウントによって公開されているイラストの中に、今井さんがリクエストしたうちのひとつである“猟奇的なスタンプ”というものが入っていないとのことで、いったいどんなイラストになっているのか楽しみにしてほしいと語る。本人もLINEスタンプの配信が楽しみなようで、LINEスタンプの話題になると終始笑顔で語る姿が印象的だった。

 そして、2曲目の『漆黒のサステイン』へ。ファンのテンションも高く、コールを入れて元気いっぱいに盛り上がる。「『漆黒のサステイン』はタオル曲にしようという話をしているので、ぜひライブのときは皆さんもタオルを回してください!」とファンに語りかけた今井さん。その後、サイン入りポスターが当たるジャンケン大会を行うと、一瞬で決着がつき時間に余裕ができたため、改めてファンからの質問を募ることとなる。すると、「『漆黒のサステイン』の歌詞で“名前呼んでくれたら振り向けるよ”のところに一拍あるので、“ミンゴス!”って入れたらどうでしょうか?」という提案があがる。これを実際に試してみると、今井さんも「おおお! いいね!」と超乗り気。2番でもコールを入れることになり、ファンにどんなものがいいかを聞いてみると「だが、断る!」、「ノワー!」といったものが提案される。今井さんは「“ノワー!”はけっこう嫌いじゃないんだけどな(笑)」としつつ、結局、1番と2番どちらも「ミンゴス!」と入れることになった。「ぜひこれ、アニメイト横浜店発信ということで、採用したいと思います。「『AQUAMARINE』の“イェイ!”もこの場所で“やって”って言ったんでしたっけね。何かが生まれる、クリエイティブな街、横浜ですね」と語る。また、『AQUAMARINE』のコールは「イェイ!」でも「Hey!」でも「Ho!」でも「ノワー!」でも何でもいいとのこと。ただし、「ノワー!」の場合は、今井さんが笑ってしまって歌えなくなる可能性があるそうだ。

今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_04
今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_05

 そんな『AQUAMARINE』では、すぐに曲が始まらず崩れ落ちる今井さん。「ここから私は立ち直ってみせる! ……こんなセリフが入ろうとは(笑)」と笑顔でコメントし、『AQUAMARINE』を熱唱。会場のファンの顔を見渡すような仕草を見せながら、伸びやかな声を響かせると、ファンも「イェイ!」コールをバッチリ入れて曲を盛り上げた。

 最後は、2014年5月18日(日)に TOKYO DOME CITY HALLにて開催される自身のバースデーイベントについての話題に。「皆さんといっしょにライブを作っていきたいと思っていますので、ご協力よろしくお願いします。2013年から続いていたツアーを除けば、新年度になってからの初めての大きなライブになりますので、なんとなーく、楽しく、いい感じで。万全の体制で遊びにきていただければと思います。今回は椅子席なので、翌日のお仕事に影響が出ないですしね。私の予想では、半分ぐらいは座っていてもいいんじゃないかなって。正直な話、まだアレンジが上がってきていないものがあるので、本当にどうなるかがわからないんですけれど、私のファンの人たちの“空気を読む力”は、どこの業界にも負けていないと思っていますので!」と力強く語る。そして、イベント後には後説が必要ということで、再びジャンケン対決。結果今井さんが負けてしまい、後説も担当することになり、自身のバースデーライブの宣伝をしつつ、目いっぱい愛嬌を振りまいてイベントの幕を閉じた。

今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_06
今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_07
今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_08
今井麻美さんの新曲に新たなコールが生まれた横浜での『漆黒のサステイン』発売記念イベント_09

■今井麻美12thシングル「漆黒のサステイン」
発売日:2014年3月26日発売予定
価格:【DVD付盤】2200円(本体)+税/【ノワールコラボ盤】2200円(本体)+税/【通常盤】1600円(本体)+税
発売元:5pb./販売元:株式会社KADOKAWA メディアファクトリー
【収録曲】
01. 漆黒のサステイン
作詞:夏 瞳 作曲:藤井雄大 編曲:奥山アキラ
02. 化身
作詞:森由里子 作曲:濱田智之 編曲:伊藤 俊
03. AQUAMARINE
作詞:森由里子 作曲/編曲:濱田貴司
04. 漆黒のサステイン - off vocal -
05. 化身 - off vocal -
06. AQUAMARINE - off vocal -