プレイステーション Vitaタイトル『
チェインクロニクルV』(以下、『
チェンクロV』)で、ダスティの“実戦販売”が2014年7月31日からスタート。と言うことで、記事担当のライター、ロウェル菊池が遊んでみた。ボーナス報酬で強力な武器をゲットせよ!
公開日時:2014-08-03 08:27:00
5つのクエストで宝箱を入手し、ボーナス報酬の強力なBランク武器を入手!†
全国、津々浦々の義勇軍のみなさん、ごきげんよう。蒸されるような夏の暑さにも負けず、最近スマートフォン版『チェンクロ』の1部をクリアーしたロウェル菊池です。さて、2014年7月31日から、2014年8月7日までのあいだ『チェンクロV』にて“実戦販売”クエスト5種類が追加されました。クエスト内でゲットできる宝箱をすべて開けることで、“打”タイプや“突”タイプのBランク武器が入手可能とのこと。「アルカナが増えて賑やかになったはいいけど、武器の種類が少ない……」と感じていたプレイヤーの悩みに対して、即座に応えるかのごとく颯爽と出現したクエストですね!
また、現在のクエスト5種類に加えて、2014年8月4日の15時以降から“実戦販売・炎”が登場し、報酬で“フレイムソード”が手に入るそうです。フレイムソードは、賢者の塔で出現する氷属性の敵や、精霊島の樹人に対して高い効果を発揮する強力な武器! スマートフォン版をプレイした経験から言わせてもらえば、敵の弱点となる武器を持っているだけで、クエストの難易度は雲泥の差です。入手しておけば、絶対に損になることはないですよ。今回は、現時点で配信されているクエストの情報と、簡単な攻略を掲載。イベントに挑むときや、挑戦中の人はぜひ参考にしてほしいです。ちなみに、配信されているクエストは、消費APが10、敵のLvは4で固定になっていますよ。
(※注:クエストのデータや報酬はファミ通調べとなっております)
実戦販売・打†
敵は騎士タイプがメイン。戦士を中心にパーティで畳み掛けるのがいちばんだ。3WAVE目には踊り子が、4WAVE目には僧侶が登場するので、優先して倒すといい。
●宝箱
1 アルカナコイン×300
2 鍛冶のアルカナ・打
3 アルカナコイン×300
4 スレイブクラブ
●ボーナス報酬
ミルニルハンマー
実戦販売・突†
敵は戦士と弓使いがメイン。敵に弓使いがいることを考慮して、騎士を中心に編成してみよう。多少のダメージは気にせず、攻撃を優先しても問題ない。
●宝箱
1 アルカナコイン×300
2 鍛冶のアルカナ・突
3 アルカナコイン×300
4 ジャベリン
●ボーナス報酬
ランス
実戦販売・弓†
敵の職業は、戦士と騎士が中心となるが、やや戦士が多め。とは言え、弓使いや魔法使いを中心にパーティを編成すると、敵の騎士に攻撃を防がれて泣きを見ることに……。敵との相性を考えてパーティを編成するよりも、戦士をメインにパーティを編成し、力押してしまうほうが得策だ。
●宝箱
1 アルカナコイン×300
2 鍛冶のアルカナ・弓
3 アルカナコイン×300
4 ロングボウ
●ボーナス報酬
スケイルボウ
実戦販売・魔†
毒の状態異常を使う攻撃をする敵が出現するクエスト。毒によるHP減少はかなりの痛手なので、毒の対策を事前にしておくのが吉。味方に弓使いや魔法使いを多めに組み込んで、毒状態にされる前に倒したり、スキルで毒状態を回復できるメルヴィナやオリアーナを採用したりするといい。最終WAVEではボスが登場するので、戦士か騎士タイプをひとり前列に配置して囮役にするといいぞ。
●宝箱
1 アルカナコイン×300
2 鍛冶のアルカナ・魔
3 アルカナコイン×300
4 ウィローワンド
●ボーナス報酬
タワーワンド
実戦販売・聖†
敵に弓使いが多いので、騎士をメインにして攻撃を防ぎながら戦えばいい。万全を期すなら、騎士3人を最前列に配置して敵の弓矢を弾きつつ、後ろから遠距離攻撃できる味方を配置すれば安全にクリアーできる。
●宝箱
1 アルカナコイン×300
2 鍛冶のアルカナ・聖
3 アルカナコイン×300
4 ホーリーロッド
●ボーナス報酬
再生の杖
難易度の低いクエストが多いため、SSRやSRを入れたパーティを組めるなら、戦術にこだわらずに力押ししてしまってもいい。ボーナス報酬は中々手に入るものではないので、根気よく挑んでBランク武器をゲットしよう! イベントの期間も長いので、毎日コツコツと遊んでいれば、きっとすべての武器がコンプリートできるはずだ。これらの武器を入手したら、主力パーティがさらに強化されることまちがいなしだぞ!!