クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
最新のレギュレーションを搭載したシリーズ最新作は、レーサーへの道を追体験する“キャリアモード”に新要素を多数追加。最大で20人までのオンラインマルチプレイが可能。
発売日
2017年09月14日
価格
7980円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
レース
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る

F1 2017(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS4
8

“キャリアモード”は前作から引き続き健在。ピットクルーとのコミュニケーションからライバルとの対決まで、臨場感のある各種演出がすばらしく、レーサー人生を気軽に味わえるのが◎。過去に活躍した伝説のマシンの登場は、ファンにはうれしい要素で、現行のマシンと競い合うなど、“IF”の世界が楽しめる。アシスト機能も充実しているが、それでも専門用語や情報量が多く、やや煩雑に感じる面も。

週刊ファミ通1501号より

乱舞吉田
ファミ通公式 PS4
8

最新レギュレーションへの対応はもちろん、『F12013』以来となる“クラシックモード”の復活がうれしい。“キャリアモード”は、仲間とのコミュニケーション描写により、チーム一丸となって勝利を目指している様が実感できるのがよかった。RPGのスキルツリーのように、“リソース・ポイント”を使ってマシンをアップグレードするシステムも○。あとは、ロード時間がもう少し短いと、さらによかった。

週刊ファミ通1501号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
8

フリー走行の時点から、複数のプラクティスプログラムに挑むといった目的があるのがナイス。ただひたすら走りを追及するレース部分だけでなく、マシン開発の観点や、長期的な目線で見た戦略要素があるなど、ゲーム性を高めつつ、F1というスポーツの醍醐味を多角的に表現しているところが好印象。シリーズの進化の方向性がややコアになっている感もあるが、F1ファンにはうれしい作りではないかと。

週刊ファミ通1501号より

本間ウララ
ファミ通公式 PS4
8

収録モードなどは前作から大きく変化しているわけではないけれど、さまざまな調整が加えられている。“キャリアモード”では、マシン開発により踏み込んでいけるようになっていて、スキルツリーのように並ぶ開発メニューが新鮮。エンジンなどを強化するリソースを手に入れるためにお題に挑んだりと、目標がつねに近くにあるのもいいね。往年の名車に乗って、現代のマシンと走り比べるのも楽しい。

週刊ファミ通1501号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
最新のレギュレーションを搭載したシリーズ最新作は、レーサーへの道を追体験する“キャリアモード”に新要素を多数追加。最大で20人までのオンラインマルチプレイが可能。
発売日
2017年09月14日
価格
7980円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
レース
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る
  1. 1
    【アニポケ】『めざせポケモンマスター』最終回で永遠のライバル・シゲルと再会。サトシ&ピカチュウの最後の物語は3月24日放送
  2. 2
    アニメ『呪術廻戦』2期“懐玉・玉折”の五条悟&夏油傑のビジュアルが公開。明日3月24日はキービジュアルが解禁
  3. 3
    【ポケモンSV】ハピナスレイド本日(3/24)開催。ごく稀にハッピーなハピナスが出現【スカーレット・バイオレット】
  4. 4
    【アニポケ】『めざせポケモンマスター』最終回“虹とポケモンマスター!”は本日(3/24)18時55分より放送。マサラタウンに向かったサトシは最初のライバル・シゲルと再会!
  5. 5
    『エルデンリング』が世界の主要4大アワードすべてでGOTYを獲得。『スカイリム』『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に続いて史上3本目の快挙
特設・企画