【FF14】メディアツアー『黄金のレガシー』吉田直樹P/Dインタビュー。新たなレイドはこれまでにないテイストの物語に。ストーリーから新ジョブまで『黄金のレガシー』の魅力を訊く
【FF14】『黄金のレガシー』ジョブ詳細リポート1・新ジョブ編。メディアツアーでヴァイパー、ピクトマンサーの全アクションをチェック
【FF14】『黄金のレガシー』ジョブ詳細リポート4・近接物理DPS編。メディアツアーでモンク、竜騎士などのアクションをチェック
広告
【FF14】『黄金のレガシー』ジョブ詳細リポート3・ヒーラー編。メディアツアーで白魔道士、学者などのアクションをチェック
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』のメディアツアーで判明したヒーラー4ジョブのアクションを解説。
【FF14】『黄金のレガシー』ジョブ専用装備のグラフィックを一挙紹介。ヴァイパー、ピクトマンサーを加えた21ジョブの姿をチェック
2024年7月2日の発売に先駆け、日本・海外のメディア向けに“『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』メディアツアー”が開催。本記事ではレベル100で装備可能なジョブ専用装備をピックアップ。実機上で撮影したさまざまな角度の画像を掲載する。
【FF14】『黄金のレガシー』ジョブ詳細リポート5・遠隔物理DPS編。メディアツアーで吟遊詩人、機工士、踊り子のアクションをチェック
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』のメディアツアーで判明した遠隔物理DPS(レンジ)ジョブのアクションを解説。
『超探偵事件簿 レインコード』キャラクター人気投票開催。人気No.1の座を制するのはユーマか、死に神ちゃんか、それとも…!?
スパイク・チュンソフトのダークファンタジー推理アクション『超探偵事件簿 レインコード』のキャラクター人気投票を実施します。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
【FF14】『黄金のレガシー』フィールドリポート。「あの山にいけるかもしれない」そんな期待を抱かずにはいられない遠景。グラフィックスアップデートの真価がここに
『ファイナルファンタジーXIV』拡張パッケージ『黄金のレガシー』の新タウン、新フィールド、新ダンジョンなどを中心に紹介する。
2024年5月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『ペーパーマリオRPG』が首位獲得。8年目のSwitchがDSの累計数を上回り国内CS機史上最多に
2024年5月のソフト・ハード売上ランキングが公開。Nintendo Switch『ペーパーマリオRPG』が首位を獲得し、前回1位の『ステラーブレイド』は2位に。Nintendo Switch本体の累計販売台数が8年目にしてニンテンドーDSを超える記録を打ち立てた。
『崩壊:スターレイル』星5新キャラ・椒丘(声:豊永利行)の立ち絵が公開。炎属性で運命は虚無。仙舟・曜青の狐族。医士であり策士。いつも笑顔で人に接するが実際はかなり狡猾
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の星5新キャラクター“椒丘(声:豊永利行)”が発表された。
PS版『オクトラ』、Xbox/Windows版『オクトラ2』が本日(6/6)発売。『2』は無料アプデでエクストラバトルが追加
スクウェア・エニックスは、2024年6月6日より、 プレイステーション4、プレイステーション5版『オクトパストラベラー (OCTOPATH TRAVELER)』 と、Xbox Series X|S、Xbox One、Xbox Game Pass、Windows向け『オクトパストラベラーII (OCTOPATH TRAVELER II)』を発売した。
『シェフライフ レストランシミュレーター』DLC“トーキョー・デライト“が配信開始。寿司や天ぷらなどの日本食が作れるように
3gooは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switch用レストラン経営シミュレーション『シェフライフ レストランシミュレーター』のDLC“トーキョー・デライト“の配信を開始した。
お互いの仲間を救うためにライオス一行と“鈴蘭の剣”傭兵団が共闘!
XD
リメイク版『サイレントヒル 2』岡本Pインタビュー。原作らしさを最大限大切にするリメイク。ファンのための“変えない”決断をオリジナル版スタッフとともに
2024年10月8日に発売予定のリメイク版『SILENT HILL 2』(サイレントヒル2)についてインタビュー!
『ライズ オブ ローニン』坂本龍馬役・武内駿輔さんインタビュー。「続編の要望を送ってほしい」など本作と龍馬に対する思いを語る
ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2024年3月22日に発売されたプレイステーション5用オープンワールドアクションRPG『Rise of the Ronin』。本作で重要な役割を果たす人物“坂本龍馬”を演じた武内駿輔さんにインタビューを行った。
『ディアブロ4』1周年。“ハクスラ”の原点『ディアブロ』シリーズ待望の最新作。開催中のシーズン4“武装再錬”が好評で復帰者も続出中【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月6日は、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用『ディアブロ4』が発売された日。
SGF提携番組2種が6月9日配信。ラテンアメリカと女性主導で開発されたゲーム特化の番組で、『ダンジョンクロウラー』『Deathbound』など90タイトル以上を紹介
ラテンアメリカ開発のゲームを紹介する“Latin American Games Showcase”と、女性主導で開発されたゲームを紹介する“Women-Led Games Showcase”が2024年6月9日(日)に開催。イベント詳細と出展タイトルが公開された。
『ガンダムブレイカー3』63%オフ、『ワンピース 海賊無双4』20%オフ、『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』24%オフ。バンナムがセールを開催
バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルを対象としたセールを開催。期間はニンテンドーeショップが2024年6月18日(火)まで、プレイステーションストアが6月19日(水)まで。
PS5版『ARK Survival Ascended』炎を纏うネコ科の新生物がかっこいい。初期マップの2倍の広さを持つ、海マップを追加する無料アプデが本日(6/5)配信
スパイク・チュンソフトは、プレイステーション5(PS5)版『ARK: Survival Ascended』(アーク:サバイバル アセンデッド)について、広大なマップ“The Center”を追加する無料アップデートを実施した。
『スト6』全機種半額となるカプコンセール開催中。Steam版『モンハンワールド/ライズ』がセットの20周年特別パックも
カプコンは、プレイステーションストアやニンテンドーeショップなど各デジタルストアで“CAPCOM JUNE SALE”を開催している。
『FF14』コンプリートパックが60%オフ。始めるなら今、全機種で2552円で買える
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)コンプリートパックを60%オフの2552円[税込]で購入できるセールが開催中。
【ゲームゲノム】『FF14』舞台裏が手話でも楽しめるように。『手話で楽しむみんなのテレビ』にてFF14回が6月12日放送
NHKの人気番組を手話で楽しめる番組『手話で楽しむみんなのテレビ』にて、『ゲームゲノム』とのコラボ放送が2024年6月12日20時から放送される。『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)回を手話で楽しめる。
『崩壊:スターレイル』星5新キャラ・雲璃(声:若山詩音)の立ち絵が公開。物理属性で運命は壊滅。仙舟・朱明の猟剣士で燭淵将軍である懐炎の孫娘
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の星5新キャラクター“雲璃(声:若山詩音)”が発表された。
【Amazon】『龍が如く』シリーズのドラマ化記念セールが開催中。ナンバリングから『ジャッジアイズ』など最大63%オフに。期間は6月26日まで
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、『龍が如く』のドラマ化を記念したセールが2024年6月26日23時59分まで開催中。
PS5本体の『原神』ギフトパックが数量限定で7月17日発売。ディスクドライブ搭載版に特典デジタルコンテンツが付いて価格は据え置き
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーション5(PS5)ディスクドライブ搭載版本体に特典として『原神』のデジタルコンテンツをセットにした“PlayStation 5 “原神” ギフトパック”を7月17日より数量限定で発売する。希望小売価格は66980円[税込]。
【エルデンリングDLC】『SHADOW OF THE ERDTREE』試遊レビュー。投げナイフや熊の爪など、新武器種はどれもユニーク。未知との遭遇と新たな冒険【6月21日発売】
フロム・ソフトウェアより2024年6月21日に発売される『ELDEN RING』(エルデンリング)』の追加ダウンロードコンテンツ(DLC)『SHADOW OF THE ERDTREE』(シャドウ オブ ジ エルドツリー)』。ついに解禁された、メディア体験会での試遊版のプレイレビューをお届け。“影の地”での冒険、そして新たな武器種のプレイフィールを解説する。
『メタファー:リファンタジオ』最新映像が6月8日10時配信の“ATLUS Exclusive”で公開。開発者によるプレイ動画とともにさまざまな情報を紹介
アトラスは、新作RPG『メタファー:リファンタジオ』の最新情報をお届けする番組“ATLUS Exclusive”を2024年6月8日(土)10時より配信する。
PS5『ウィッチャー3 ワイルドハント』コンプリートエディションが75%オフの1650円に。PS Storeにて1日限定のセールが実施中【6月5日1時まで】
PS5版『ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション』を75%オフの1650円で購入できるセールが、PS Storeにて開催されている。期間は2024年6月5日1時まで。
『Rusty Rabbit(ラスティ・ラビット)』先行体験レビュー&インタビュー。9月24日発売が決定した、虚淵玄氏が手掛ける“ウサギ×ロボット”の完全新作アクションは操作性とビルド構築がクセになるおもしろさ
NetEase Gamesと虚淵玄氏(ニトロプラス)による完全新作アクション『Rusty Rabbit』(ラスティ・ラビット)の発売日が2024年9月24日に決定。発売日決定を記念してのメディア向け先行体験会が実施された。ここでは、先行体験会でのプレイレビューと、プレイ後に行われたメディア合同インタビューの様子をお届けする。
PSVR2がPCゲームに対応。8月7日にPCアダプターが発売され、『Half-Life:Alyx』、『Fallout 4 VR』などSteamのVRゲームがプレイ可能に
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PC上でプレイステーション VR2(PSVR2)にアクセスするため必要なPlayStation VR2 PCアダプターを2024年8月6日に発売することを発表。これにより、『Half-Life:Alyx』、『Fallout 4 VR』などを含め、SteamのVRゲームをPS VR2でプレイすることができますようになる。価格は8480円[税込]。
【DbD】『デッドバイデイライト』×『ダンジョンズ&ドラゴンズ』コラボスタート。ダイスと魔法アイテムによる新たな戦いが巻き起こる【D&D】
2024年6月4日(火)より、非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』にて、テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とのコラボチャプター“Dead by Daylight:ダンジョンズ&ドラゴンズ”が配信される。
『スト6』約1年分のプレイデータ公開。総バトル数20億、キャラ使用率1位はケン。アールは「いってみましょーー!!」と8.9億回も叫ぶ
2024年6月3日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』(スト6)約1年分のプレイデータをまとめたスペシャル記念ページが公開された。
『スト6』1周年記念ファイティングパスが配信開始、リーフェンをモチーフにしたアバター装備など登場。シリーズキャラ総選挙も実施中
カプコンは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けソフト『ストリートファイター6』にて、“1st Anniversary“ファイティングパスの配信を開始した。
デッキ構築型ローグライトRPG『カルドアンシェル』。カードのグリッチを駆使して爽快な“ぶっ壊れコンボ”を叩き込むゲームシステムを紹介
インティ・クリエイツは、2024年10月24日に発売を予定しているローグライトカードバトルRPG『カルドアンシェル』のゲームシステムに関する情報を公開した。
【FF14】ケンタッキーコラボ第2弾が6月10日から開催。コラボセットの購入で“光の戦士”カーネル・サンダースのフィギュアが当たる
『ファイナルファンタジーXIV』とケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の大型コラボレーション第2弾が2024年6月10日~6月30日の期間限定で開催される。
2vs2アクション『呪術廻戦 戦華双乱』体験版が配信スタート。有料DLC『懐玉・玉折』に若かりし五条、夏油、伏黒甚爾が登場
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『呪術廻戦 戦華双乱』にて、無料体験版や有料DLC“懐玉・玉折”、無料アップデート第1弾が配信されている。
『ボーダーランズ』シリーズをひと言でいうなら「ヒャッハー!」。暴力と混沌に満ちた惑星で未知のお宝“ヴォルト”を追う、最高にハイテンションな冒険譚
『遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2』PS5版が10月3日に発売。PS4版と比較してAIの思考速度167%アップ。起動時間も大幅に削減
シルバースタージャパンは、プレイステーション5(PS5)版『遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX2』を2024年10月3日に発売する。
『スト6』1周年記念インタビュー。中山Dが振り返る開発秘話と、これまでの1年。2年目の追加キャラクターは「なにやってんの!?」と驚かされる?
『ストリートファイター6』は、2024年6月2日で発売から1周年。それを記念し、ディレクターを務めた中山貴之氏へのインタビューをお届け!
『スト6』1周年。誰でも楽しめる格ゲーでありつつ奥深いシステムを両立した対戦格闘ゲーム最新作。ストリーマーにもブームが広がった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月2日は、『ストリートファイター6』が発売された日。
臨場感MAXなメトロイドヴァニア『MARS 2120』2024年後半にPS/Xbox/PCで発売。近接・遠距離攻撃を組み合わせてスタイリッシュに戦う
QUByte Interactiveは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向け2.5D横スクロールアクション『MARS 2120』を2024年後半に発売する。
『GTAオンライン』ベネファクター LM87、シュラーゲンGT、SM722が40%オフに。いずれか購入でベネファクターTシャツがもらえる
Rockstar Gamesは、『グランド・セフト・オートV』でサービス中の『GTAオンライン』にて、ドイツの自動車メーカー“ベネファクター”の車両がお得なセールを実施した。
『リトルナイトメア3』2025年に発売延期。続報は今年の夏の終わりごろに発表予定
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『リトルナイトメア3』が2025年に発売延期した。
【アトラスフェス】『メタファー:リファンタジオ』の世界最速試遊では全3モードから選んで楽しめる仕様に。『真・女神転生Ⅴ Vengeance』は新規ダンジョン“ダアト:新宿区”をひと足先に体験可能
アトラスは、2024年6月8日・9日に東京・秋葉原で開催する初の大型単独イベント“アトラスフェス”について、試遊内容やステージ情報、展示内容を公開した。
【忍殺コラボ】『SHINOBI 復讐の斬撃』を『ニンジャスレイヤー』原作者=サンがプレイ。感想で見事に見抜かれた、コンボ派生の無限の広がりと風光明媚な全ステージの模様をレビュー
セガ
『Where Winds Meet』 最新トレーラーが本日(5/31)公開。古代中国を舞台に、剣士たちが神奇な技を魅せる“武侠”オープンワールドRPG
Everstone Studioは、プレイスレーション5向けアクションアドベンチャー&オープンワールドRPG『Where Winds Meet』の最新トレーラーを本日2024年5月31より公開した。
『東京サイコデミック』発売記念! 今井秋芳氏×小高和剛氏の特別対談。シナリオの書きかたから最新作へのこだわりまで話題がもりだくさん
今井秋芳氏がディレクターとシナリオを担当した、完全新作の推理アドベンチャー『東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿』の発売を祝して、今井氏と『ダンガンロンパ』シリーズなどを手掛けた小高和剛氏の特別対談をお届け。
『百英雄伝』公式完全攻略本がファミ通から発売決定! 全仲間キャラの加入条件はもちろん、プレイに役立つ非公開のデータも多数掲載
『百英雄伝』。本作の唯一の公式完全攻略本『百英雄伝 公式パーフェクトガイド』が、KADOKAWA Game Linkageの“ファミ通の攻略本”ブランドから2024年7月29日に発売される。
『スター・ウォーズ 無法者たち』『アサシン クリード シャドウズ』などの最新情報が明らかに。公式番組“Ubisoft Forward”6月11日の早朝に配信
ユービーアイソフトは、2024年発売予定の『スター・ウォーズ 無法者たち』、『アサシン クリード シャドウズ』や5月21日にリリースされた『エックスディファイアント』などの最新情報をお届けする公式番組“Ubisoft Forward”を、6月11日4時より公式YoutubeチャンネルやTwitchで配信する。
『Path of Exile 2』早期アクセス版を2024年後半に提供。PS5、Xbox Series X|S向けにもリリース決定。カウチCo-opによってローカル協力プレイも楽しめるように
Grinding Gear Gamesは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC向け次世代アクションRPG『Path of Exile 2』の早期アクセス版を今年の後半を目途に提供する。
『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』ゴテンクスやベジット、ゴジータなど“合体戦士”たちが激しい戦いをくり広げる新映像が公開
バンダイナムコエンターテインメントは、『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズ最新作のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S向けソフト『ドラゴンボール Sparking! ZERO』について、キャラクタートレーラー“合体戦士”を公開した。
『アサクリ ヴァルハラ』コンプリートエディションが85%オフの2772円に。PS Storeにて1日限定のセールが実施中【6月1日1時まで】
PS5、PS4向け『アサシン クリード ヴァルハラ コンプリートエディション』を85%オフで購入できるセールが、PS Storeにて開催されている。期間は2024年6月1日1時まで。
『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS4、PS5版から娘のバストを大きくするアイテムや“父と結婚”エンディングなど削除。これにともない発売日が8/8に延期
Bliss Brainは、『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)版において、一部の仕様が変更されることを発表。これにともない、両機種版の発売日が2024年7月11日から8月8日へと変更になる。