【ドラゴンボール Sparking! ZERO】クウラやジャネンバも登場し、とびっきりの全キャラ集結!『DB超』と劇場版、少年期にスポットを当てた新トレーラーが公開

更新
【ドラゴンボール Sparking! ZERO】クウラやジャネンバも登場し、とびっきりの全キャラ集結!『DB超』と劇場版、少年期にスポットを当てた新トレーラーが公開
 バンダイナムコエンターテインメントは、 プレイステーション5、Xbox Series X|S向けに2024年10月10日発売予定(※)の『ドラゴンボール Sparking! ZERO』について、新たなキャラクタートレーラー“キャラクタートレーラー「ドラゴンボール超・劇場版・ドラゴンボール編」”を公開した。
広告
※Steam版は2024年10月11日発売予定。

 併せて、発売前最後のプロデューサーメッセージとなる“FULL ROSTER SHOWCASE”も公開された。
以下、リリースを引用

「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作「ドラゴンボール Sparking! ZERO」

発売前最後のプロデューサーメッセージとなる、「FULL ROSTER SHOWCASE」&『キャラクタートレーラー「ドラゴンボール超・劇場版・ドラゴンボール編」』を公開!
[IMAGE]
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、 PlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM® にて2024年10月10日(木)に発売予定(STEAM®版は2024年10月11日(金)発売予定)の『ドラゴンボールSparking! ZERO』につきまして、発売前最後のプロデューサーメッセージとなる、「FULL ROSTER SHOWCASE」を公開いたしました。

「FULL ROSTER SHOWCASE」では、エピソードバトルやカスタムバトルの細かな紹介をはじめ、ゲーム本編に登場する全てのキャラクターが、
『キャラクタートレーラー「ドラゴンボール超・劇場版・ドラゴンボール編」』を通して発表!

さらに、プレオーダー特典/早期購入特典として入手できるプレイアブルキャラクターが「ドラゴンボールDAIMA」の「孫悟空(ミニ)」であることを公開。今すぐ予約して、「孫悟空(ミニ)」を手に入れよう!

発売前最後のプロデューサーメッセージ「FULL ROSTER SHOWCASE」公開!

エピソードバトルでプレイ可能な8体のキャラクターや、カスタムバトルのエディットモードにおける設定項目などの各モードの詳細を、ゲーム映像を用いて説明する「FULL ROSTER SHOWCASE」が公開。

「ドラゴンボールSparking! ZERO」の最新情報を要チェックです!

キャラクタートレーラー「ドラゴンボール超・劇場版・ドラゴンボール編」公開!

最後のキャラクタートレーラーでは、「ドラゴンボール超」と「劇場版」のキャラクター、そして「孫悟空(少年期)」が登場!

トレーラーの冒頭では、「ドラゴンボール超」より「ビルス」をはじめ、第6宇宙の戦士「キャベ」や「フロスト」、第11宇宙の戦士「トッポ」が破壊神になった姿の「破壊神トッポ」も登場。

そして、「ドラゴンボール」からは「孫悟空(少年期)」の参戦も決定!

さらに、劇場版「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」などで登場する伝説のスーパーサイヤ人「ブロリー(Z)」や、「ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強」で登場した「クウラ」、「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」で登場した「ボージャック」など、さまざまなキャラクターの参戦も決定!

総勢180体以上のプレイアブルキャラクターが登場する『ドラゴンボールSparking! ZERO』にご期待ください。
※本製品には、本トレーラーに使用されているBGMは収録されておりません。別売りの「アニソン&BGMパック」をご購入いただくことで、ご使用いただけます。

プレオーダー特典/早期購入特典の詳細を公開! プレイアブルキャラクターに「ドラゴンボールDAIMA」の「孫悟空(ミニ)」

未発表として隠されていた、ダウンロード版プレオーダー特典/パッケージ版早期購入特典として入手可能なプレイアブルキャラクターが、「ドラゴンボールDAIMA」より「孫悟空(ミニ)」であることを公開!

発売前に予約をして、必ず「孫悟空(ミニ)」をゲットしましょう!
■「ドラゴンボールSparking! ZERO」公式サイト特典情報ページ
[IMAGE]

サウンドアルティメットエディションに含まれる「アニソン&BGMパック」の収録楽曲の詳細を公開!

サウンドアルティメットエディションに含まれる、「アニソン&BGMパック1」「アニソン&BGMパック2」の収録楽曲が公開!

原作アニメを体感できる、「アニソン&BGMパック」を含んだサウンドアルティメットエディションで、本作をより楽しみましょう!

◆「アニソン&BGMパック1」
  • CHA-LA HEAD-CHA-LA
  • WE GOTTA POWER
  • 恐怖のギニュー特戦隊
  • 死を呼ぶセルゲーム
  • 悪魔のブロリー
  • 運命の日~魂VS魂~
  • 正義を愛する者!
  • 超絶☆ダイナミック!
  • シャンパのテーマ
  • 究極の聖戦(Instrumental)
  • 肉弾バトル

◆「アニソン&BGMパック2」
  • 魔訶不思議アドベンチャー!
  • ソリッドステートスカウター
  • DAN DAN 心魅かれてく
  • プロローグ&サブタイトルⅠ
  • プロローグ&サブタイトルⅡ
  • Cha-La,Head-Cha-La(戦いの日々)
  • 俺はカカロット
  • ブロリー戦闘開始
  • ドラゴンボール超ブロリーのテーマ
  • Blizzard
  • 最強のフュージョン
  • やっぱり最強孫悟空!!

■「ドラゴンボールSparking! ZERO」公式サイトPRODUCTページサウンドアルティメットエディション
[IMAGE]

【ゲーム概要】「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作が遂に登場!

超戦士となって、天地を揺るがす限界突破のドラゴンボールバトルを体感せよ!
「ドラゴンボールSparking! ZERO」は、かめはめ波や舞空術など、ドラゴンボールならではの技を駆使しながら闘う3D対戦アクションゲームです。

キャラクターの持つ個性豊かな能力や特徴を活かし、超サイヤ人への変身や、極限まで気を溜めて放つ強力な必殺技での一発逆転など、ドラゴンボールらしいドラマチックな闘いを思いのままに楽しめます。

前作「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」からの正統進化!

吹っ飛ばしからの追撃や、タイミングを読んでのカウンターなどの「Sparking!」シリーズ伝統のバトルシステムはそのままに、新たなアクションが加わり進化。

シリーズ最大規模のキャラクターが登場する究極の3Dドラゴンボールバトルゲームがここに誕生!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年01月15日17時〜2025年01月15日18時