Switch2『エルデンリング TARNISHED EDITION』では新たな素性“イデスの騎士”、“重装騎士”が追加。フロム・ソフトウェアのイベントで判明
2025年夏発売のPS5新作ソフト20選。『エルデンリング ナイトレイン』『デススト2』『スパロボY』『Marathon』など
『Gears of War: Reloaded』初代ギアーズの現行機向けリマスターが発表。8月27日にXbox Series/PC/PS5で発売予定
広告
『オーバーウォッチ2』沼に8年ハマっています。されど辞め時はなく。ヒーローやスキルの駆け引きが奥深い“ただ撃つだけじゃない”FPS【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は基本プレイ無料のチームアクションシューター『オーバーウォッチ 2』を紹介する。
『FF7リバース』物語、グラフィック、バトル、全てが最高峰。未プレイにも推したい“おいしいところ”がギュッと凝縮された濃厚さ【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は“FFⅦ リメイクプロジェクト”三部作の第2作『ファイナルファンタジーVII リバース』を紹介する。
『五等分の花嫁』新作ゲーム『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』9月18日発売。魔法学院を舞台に五つ子と風太郎の出会いを描くドキドキダンジョンRPG
『五等分の花嫁』の新作ゲーム『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』がNintendo Switch、PS5、PS4向けに2025年9月18日発売。魔法学院を舞台に五つ子と上杉風太郎の出会いを描く“ドキドキダンジョンRPG”。
『都市伝説解体センター』と架空ゲーム攻略本『遺失物統轄機構』がコラボ。実在ゲームの実在しないシーンが実在感あふれるゲーム画面風イラストに
ゲーム『都市伝説解体センター』と架空ゲーム攻略本風アートブック『遺失物統轄機構』がコラボ。
『GTAトリロジー』何でもありなゲーム性とともに描かれる裏社会を暗躍するダークストーリー。銃をぶっ放すだけじゃない没入感抜群な物語を知ってくれ【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回はシリーズ3作を収録した『グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版』を紹介する。
【スタレ】星5新キャラ・セイバー(声:川澄綾子)のイラストが公開。風属性で運命は壊滅。キャメロットの騎士王が異質な聖杯戦争に参戦【崩壊スターレイル】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の星5新キャラクター“セイバー(声:川澄綾子)”が発表された。『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』コラボで、2025年7月11日に実装となる。
【スタレ】『Fate/UBW』コラボは7月11日にスタート。限定星5“アーチャー”が無料配布。セイバーの宝具シーンも公開【崩壊スターレイル】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)と、『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』のコラボが、2025年7月11日に配信。無料でコラボ限定星5キャラクター“アーチャー”が配布に。
『クリプト カストディアン』ホウキで猫が戦うメトロイドヴァニア(冥界探索)。思わず頬が緩むのほほんとした世界観に癒される冒険譚【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は探索型アクション『クリプト カストディアン』を紹介する。
『Rise of the Ronin』坂本龍馬、高杉晋作、新選組ら歴史のスターが登場しまくり。方向音痴でも大丈夫。幕末聖地巡礼オープンワールドだよ。【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は幕末時代を舞台としたオープンワールドアクションRPG『Rise of the Ronin』を紹介する。
『エルデンリング ナイトレイン』最新ゲーム紹介PVが公開。5月30日の発売に備えてゲーム概要を振り返っておこう。新たな“夜渡り”の種類も公開
【GTA6】『グランド・セフト・オートVI』発売日が2026年5月26日に決定。“2025年秋発売予定”とされていたが約半年強の延期となる
2025年5月2日、ロックスター・ゲームスは『グランド・セフト・オートVI』(GTA6)の発売日を発表した。
『PantyParty完成体』ばかばかしいパンツ同士のハイスピード対戦アクション。グッズ付きPS5用パッケージ版がついたファミ通DXパックが予約受付中
プレイステーション5(PS5)版『PantyParty完成体』(パンティーパーティー)のファミ通DXパックが“ebten(エビテン)”にて予約受付中。特典として夢理花、春佳、凛のイラストを使用したアクリルカード3種セットや夢理花、春佳、凛の“愛の戦士”の姿のイラストを使用しためじるしマーカー3種セット、サウンドトラックが同梱。
『ゴースト・オブ・ヨウテイ』予約受付が本日(5/2)開始。1603年の蝦夷地(北海道)を旅するオープンワールド時代劇アクション
『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)開発元Sucker Punch Productionsの新作となるPS5用ソフト『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)の予約受付が開始された。
『エルデンリング ナイトレイン』ゲーム内容を紹介する最新トレーラーが本日(5/2)23時より公開。放送時間は約10分
フロム・ソフトウェアの新作タイトル『ELDEN RING NIGHTREIGN』のゲーム内容をナレーション付きで紹介するトレーラーが、2025年5月2日(金)23時より公開。放送時間は約10分。
【Apex】シーズン25最新情報。新レジェンド“スパロー”のパッシブは2段ジャンプ。アリーナ復活、シーズン後半には1対1モード登場。ボセックが爆発矢を発射可能に
エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、 2025年5月7日(日本時間)よりシーズン25“プロディジー”がスタート。新レジェンド“スパロー”の能力詳細やアリーナの復活、新たなランクマッチシステムなどの最新情報をお届け。
『オッドスパークス:オートメーション アドベンチャー』“非常に好評”の工場自動化シミュレーションが5月27日に正式リリース。かわいいお供と送る魔法のような自動化ライフ
工場自動化シミュレーションゲーム『Oddsparks: An Automation Adventure(オッドスパークス:オートメーション アドベンチャー)』が、2025年5月27日に正式リリースすることが発表された。
『ロマサガ2リメイク』“民家をのんびり眺める”、それが通の楽しみかた。町の風習や文化を感じられる開発陣の原作へのリスペクト魂がすばらしい【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は『ロマンシング サ・ガ2』のフルリメイク作『ロマンシング サガ 2 リベンジオブザセブン』を紹介する。
『CoD』シリーズ最新作『CoD BO6』でFPS体験が変わった。“オムニムーブメント”実装でアクションヒーローさながらのダイナミックさに。上達したい【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は『コール オブ デューティ』シリーズ最新作『コール オブ デューティ ブラックオプス6』を紹介する。
『Sea of Stars』無料DLC“Throes of the Watchmaker”配信日が5月20日に決定。ロボットを仲間に加え、ミニチュア時計の世界を冒険
カナダ産RPG『Sea of Stars』の無料DLC“Throes of the Watchmaker”の配信日が2025年5月20日に決定した。
【アケアカ】『リッジレーサー』PS5&PS4で6月5日発売決定。PS5版は新モード追加や機能面が大幅強化された『アケアカ2』で展開
プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス リッジレーサー』とプレイステーション5(PS5)用ソフト『アーケードアーカイブス2 リッジレーサー』発表。 1993年にナムコから発売されたレースゲーム。
『Cattle Country』西部開拓スローライフを体験できるシミュレーションが5月27日発売。カウボーイとして牧場経営や愛馬との探検を満喫
Playtonic Friendsがリリースする『Cattle Country』が、2025年5月27日(火)にNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)で発売されることが決定した。
【PS Plus】フリープレイに『ARK』リマスター版、『Balatro』『Warhammer 40,000: Boltgun』が登場決定。5月6日より配信開始
PlayStation Plus(プレイステーションプラス)にて、2025年5月6日より追加されるフリープレイ対象タイトルが発表。恐竜サバイバルアクション『ARK』リマスター版『ARK: Survival Ascended』、デッキ構築型ポーカー『Balatro』、レトロシューティング『Warhammer 40,000: Boltgun』の3タイトルが6月2日までの期間で登場する。
『CATO(キャトー)』レビュー。バタートーストと猫の奇妙なコンビが織り成すパズルアクション。バター猫のパラドックスからデザインされたギミックがかわいくてユニーク
2025年5月1日(木)に『CATO(キャトー)』のNintendo Switch版とプレイステーション5版が発売。バタートーストと猫という奇妙なコンビが織り成すパズルアクションのレビューをお届け。
『ボーダーランズ4』ゲームプレイ映像とともに、複数のメーカーのパーツが混在しうる新たな武器システムやスキルなどの概要が公開
Gearbox SoftwareのFPS(一人称視点シューティング)スタイルのRPG『ボーダーランズ4』で、新要素を掘り下げるDeep Dive映像が公開。新たなゲームプレイトレイラーとともに新システムなどが一挙に紹介された。
『春待ちトロイダル』“無事に”卒業式を迎えるまでの10日間。伝奇ミステリー感もある学園アドベンチャーはタイムループがカギ【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は学園ループADV『春待ちトロイダル』を紹介する。
『Lost Soul Aside』発売日が8月29日に延期。『FF15』『デビルメイクライ』などに影響を受けた中国発のアクションアドベンチャー
2025年5月30日、31日に発売予定の『Lost Soul Aside』が8月29日に延期。『FF15』や『デビルメイクライ』などに影響を受けたアクションアドベンチャーゲーム。
『モンハンワイルズ』歴戦王レ・ダウは、攻撃後に雷が落ちまくるのが厄介。新装備にもあるように気絶耐性が重要!? 閃光弾や落とし穴は通常と変わらず攻略に有効だった【プレイ日記】
カプコンのハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』プレイ日記。イベントクエストでついに歴戦王レ・ダウが登場!
『魔導物語 フィアと不思議な学校』ついに来た『魔導物語』新章にオールドファン感涙。世界観を活かしつつも真新しさを感じさせるコンパイルハートの本気に感謝を【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は『魔導物語』シリーズ最新作『魔導物語 フィアと不思議な学校』を紹介する。
『サガフロ2リマスター』“人物相関図チャレンジ”キャンペーン開催。ギュスターヴ編、ウィル・ナイツ編の相関図で穴埋めパズルに挑戦しよう
スクウェア・エニックスのRPG『サガフロンティア2リマスター』において“#サガフロ2人物相関図チャレンジ”キャンペーンが開始された。
【スタレ】アナイクスの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【崩壊スターレイル】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)に登場する星5キャラクター“アナイクス(声:内田雄馬)”の性能評価、おすすめ遺物、光円錐、昇格素材、軌跡素材などをまとめて紹介する。
『ARC Raiders』脱出シューターだと思ったらSFスリラーかもしれない。フェイスハガーっぽい敵に荒廃した終末世界、遠くで鳴り響く銃声と爆発音、不穏な機械音にビビりまくる
タルコフライクのSFエクストラクション・アドベンチャー『ARC Raiders』プレイテストのレビューをお届けする。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
『Path of Exile 2』“ぼくがかんがえたさいきょうのビルド”を作るアクションRPG。何度も何度も何度も周回する幸せ。正気か? 正気です【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回はアクションRPG『Path of Exile 2』を紹介する。
『龍が如く8』『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』『鬼武者』が50%オフ、『ライザのアトリエ』が75%オフなどお得な価格に。ゲーム関連のゴールデンウィークセールをまとめてご紹介
2025年のゴールデンウィーク期間中に開催される、各ゲームメーカーのお得なセール情報をまとめてご紹介。『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』『鬼武者』リマスター版、『龍が如く8』などが各50%オフ!
『メタファー:リファンタジオ』『真・女神転生V』『ペルソナ3 リロード』などがオトクな価格に。アトラスのゴールデンウィークセールが開催
アトラスの最新セール情報がわかる“アトラスタイトルSALE情報サイト”がオープン。あわせて、4月PICK UPセールの情報が公開された。
『明末:ウツロノハネ』先行体験レビュー。ジャスト回避で技を強化しド派手な連撃をくり出して戦う、骨太でスタイリッシュなソウルライク・アクションアドベンチャー。古代中国の壮大さと作り込まれた世界観は圧巻
記憶を失った美しき女戦士の戦いを描いたソウルライク・アクションアドベンチャー『明末:ウツロノハネ』。その先行体験レビューをお届け!
『Little Kitty, Big City』のプレイステーション4/5版が5月10日より配信決定
猫ゲー『Little Kitty, Big City』のプレイステーション4&5版の配信日が決定。
『オーバーウォッチ2』×『ガンダムW』開発者インタビュー。『エンドレスワルツ』版をベースに、大量のガンプラを作ってスキンを制作。POTGでは「あのシーンだ」と興奮必至のオマージュも
『オーバーウォッチ2』(OW2)にて『ガンダムW』とのコラボが2025年4月29日より開始。アートディレクターを務めるディオン氏とプロダクトマネジメント担当アソシエイトディレクターを務めるエイミー氏に合同インタビューを実施。『ガンダムW』コラボのきっかけや開発チームの反応、スキン制作のこだわりなどについて訊いた。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
ボカロPのwotakuが書き下ろした『ヴァレット/VARLET』のOP映像が公開。フリュー開発の新作学園RPG。鈴木みのりが歌唱する疾走感に溢れたOP楽曲が心を揺らす
『ヴァレット/VARLET』OP映像および各キャラクターの紹介が配信開始。オープニングテーマソング“栞”はwotaku氏が作曲を担当し、ゲーム内で有坂或花役を務める鈴木みのりさんが歌唱を担当する。同作は『モナーク/Monark』の魂を引き継ぐ完全新作学園RPG。不気味な都市伝説が語られる輝星学園を舞台に、“異界《グリッチ》”の存在を目の当たりにした主人公は、仲間を導く“先導者”、あるいは力ですべてを解決する“支配者”として、怪物と戦うことになる。
『カエル探偵の事件簿』日本語版が5月1日発売。カエル探偵が怪事件を追うミステリーアドベンチャー。のろわれた島、見えないまほうつかい、カウボーイタウンの陰謀の3つの事件を収録
カルト的人気を博すミステリーアドベンチャー『カエル探偵の事件簿』日本語版が2025年5月1日に発売決定。対応機種は、Nintendo Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。
UGREEN×『原神』でキィニチのオシャレなモバイルバッテリーや充電器が登場。抽選でアクスタなどキィニチのグッズ入りのギフトボックスをプレゼント!【読プレ】
ユーグリーン・ジャパンより、2025年3月25日に発売された『原神』とのコラボ商品をプレゼント。
『風雨来記5』キャラクターの詳細と三重県の探訪スポットを公開。ヒロインの鹿間茜、園原柚希、田淵藍佳の声優も公開に
日本一ソフトウェアはNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向け旅アドベンチャー『風雨来記5』の登場キャラクターに関する最新情報を公開した。
PSストアカード5000円分をローソンで購入・応募すると10%分のコードがもれなくもらえるキャンペーンが開催中【購入対象期間:4/28〜5/4、5/5〜5/11】
ローソンにて、プレイステーションストアカード(PSストアカード)を5000円分購入すると、10%分のコードがもれなくもらえるキャンペーンが開催中だ。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『モンハンワイルズ』闘技場のリオレイアと向き合った1週間。討伐タイムのランクSを取るべく連装竜杭フルバースト! 毒は喰らっちゃダメ!【プレイ日記】
カプコンのハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』プレイ日記。闘技大会で挑めるリオレイアのランクS攻略を目指してがんばっています。
『Ready or Not』SWATなりきりFPS。ドアを蹴破り、PvEで「フリーズ、フリーズ!」と楽しく犯罪者を確保しよう【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいゲームを紹介する連載企画。エムエス西本がおすすめするタイトルは、特殊部隊になるFPS『Ready or Not』(レディーオアノット)です。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
【お得】『シュタゲ』『オカン』『アノコ』など科学ADVシリーズや『メモオフ』『シンメモ』などMAGES.のアドベンチャーがSwitch、PS、XboxストアでGWセール中
MAGES.のゲームがNintendo Switch、プレイステーション、Xboxの各ストアでGWセール中だ。
【ゼンゼロ】橘福福(声:諏訪彩花)がプレイアブル化決定。属性は炎、特性は撃破。雲嶽山に弟子入りする主人公の大姉弟子【ゼンレスゾーンゼロ】
『ゼンレスゾーンゼロ』に登場する橘福福(チー・フーフー)のイラストが公開&プレイアブル化決定。声の担当は声優の諏訪彩花さん。雲嶽山に弟子入りする主人公たち(パエトーン)の大姉弟子で、属性は炎、特性は撃破となる。
『デッドライジング デラックスリマスター』主人公が徐々に人間やめていくレベルで強くなる“爽快感”。2周目にはやりたい放題の楽園があなたを待っている【GWオススメゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいゲームを紹介する連載企画。川島KGがおすすめするタイトルは、カプコンのゾンビワラワラアクション『デッドライジング デラックスリマスター』です。