『すごろクエスト ダイスの戦士たち』サイコロですべて決まるRPGが配信開始。移動も攻撃もすべては出目次第
『ドラゴンボールZ Sparking! ZERO』、『DB』ゲームシリーズ最速で500万本セールス突破ゲームシリーズ最速で500万本セールス突破
『龍が如く8外伝』完全攻略本が2025年4月2日に発売決定。新規ビジュアルを使用した、タペストリー付きebtenDXパックの発売も決定!
広告
【PSN障害復旧】プレイステーションネットワークが障害から復旧。『モンハンワイルズ』オープンベータテストなども正常に遊べるように
プレイステーションネットワークが障害から復旧された。
【PSN障害】プレイステーションネットワークに障害発生中。サインイン、関連サービスが利用できない状況に
2025年2月8日時点、プレイステーションネットワークに障害発生。対象のプラットフォームにてサインインや関連サービスが利用できない状態になっている。
『Football Manager 25』発売中止に、品質確保に想定以上の時間がかかるとの判断。開発資産は引き継ぎ次回作に注力
セガは、プレイステーション5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store/Windows)/Mac/Netflix用ソフト『Football Manager 25』(フットボールマネージャー 25)の発売を中止すると発表した。開発資産は次回作に引き継がれ、今後はそちらの開発に注力するという。
『アサシン クリード シャドウズ』新田真剣佑さん演じるキャラクターが仲間に! 破壊工作が得意な盗賊・源之丞として大立ち回り!? 声優陣も登壇のイベントをリポート
ユービーアイソフトは、『アサシン クリード シャドウズ』に関連するコンテンツをお届けするイベント“アサシン クリード シャドウズ ショウケース in 京都”を開催。俳優の新田真剣佑さんも駆けつけた同イベントのリポートを公開!
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『モンハンワイルズ』第2回ベータテストでゲリョスと高難度アルシュベルドの狩猟に挑む。毒で追い詰められ、鎖刃で薙ぎ払われ……と、とんでもないことに!
狩猟解禁に向け、盛り上がりを見せる『モンスターハンターワイルズ』。第2回オープンベータテストで初お目見えとなるゲリョス、アルシュベルドを狩りに行ってみた!
『FF14』第85回PLLまとめ。パッチ7.2“永久の探求者”は3月下旬に公開。“コスモエクスプローラー”や“蜃気楼の島クレセントアイル”の概要が明らかに!
2025年2月7日20時より、スクウェア・エニックスのオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)において、第85回プロデューサーレターLIVE(PLL)が実施される。『黄金のレガシー』パッチ7.2の最新コンテンツ、コスモエクスプローラーやクレセントアイルなどの情報をお届け。
『GTA6』の発売日は引き続き“2025年秋”を予定、決算資料で明らかに。「今年はテイクツーにとって史上最高の年になりそうです」とのコメントも
テイクツー・インタラクティブの2025年度第3四半期業績資料にて、『グランド・セフト・オートVI』(GTA6)の発売日が引き続き2025年秋を予定していることが判明。
『真・三國無双 ORIGINS』 と一蘭のコラボが開催。ゲーム内アイテムに“一蘭麺”が登場、一騎当千の英雄がとんこつラーメンを啜る
『真・三國無双 ORIGINS』と天然とんこつラーメン専門店“一蘭”のコラボダウンロードコンテンツが配信開始。オリジナル携行品として“一蘭麺”が登場。コラボを記念して全国の一蘭各店舗にてコラボビジュアルが掲出。
『Sugardew Island 島の生活と農園のお店』が3月7日発売。のんびりをリラックスできるスローライフ、森の精霊とロマンスも可能!?
rokaplayとSilver Lining Interactiveは、Nintendo Switch/プレイステーション5(PS5)/Xbox Series X|S/PC(Steam)用ソフト『Sugardew Island 島の生活と農園のお店』を2025年3月7日に発売すると発表した。本作は、自然豊かな島で自分だけの農園やお店を経営し、動物たちとともにのんびりと過ごすスローライフゲーム。
【フォートナイト】『呪術廻戦』コラボが再び開催か?「呪いに勝つな……呪いになれ」というメッセージとともに見覚えのあるシルエットが公開
2025年2月7日、『フォートナイト』(Fortnite)公式X(Twitter)にて、『呪術廻戦』とのコラボを示唆する画像が投稿された。
『Apex』シーズン24先行プレイリポート。R-99が通常武器、ピースキーパーがケアパケ武器へ。アッシュはパッシブにダッシュ追加&ウルトが2スタックでよりアグレッシブに
エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』のシーズン24「テイクオーバー」が、2025年2月12日(日本時間)に開幕する。アサルトクラスの調整やアッシュ、バリスティックの強化など、先行プレイを通じて感じたことを紹介していく。
『Wreckfest2(レックフェスト2)』クルマ同士がド派手にクラッシュ。正面衝突上等のレースゲーム早期アクセスが3月20日より開始
THQ Nordic Japanは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用タイトル『Wreckfest 2(レックフェスト2)』Steam版の早期アクセスを2025年3月20日(水)に開始する。
『百英雄伝』DLC追加シナリオ3種の発売日が決定。村山吉隆氏が直接手がけた最後のシナリオパートに
505 GamesとRabbit&Bear Studiosは、2024年4月23日に発売されたRPG『百英雄伝』の不具合を修正するアップデートパッチを2024年4月26日に配信開始した。
【FF14 The k4sen】紅蓮編開催決定。SHAKA、葛葉、赤見かるび、おぼなどメンバーは続投。メンターはトナカイト&Sasatikk。3日かけて極神龍などの討滅に挑む
スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXIV』に挑戦する“The k4sen”第3回の配信が2025年2月7日~9日の3日間開催されることが発表。今回は『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』に登場した、極スサノオ、極神龍、極ツクヨミ、極朱雀に下限で挑戦。配信場所などを紹介。
『モンハンワイルズ』オープンベータテストでやるべきこと。キャラクリの見直しをお忘れなく。簡易キャンプ設置場所やアイテム採集ポイントもチェック
2025年2月7日(金)12時00分~2月10日(月)11時59分と、2月14日(金)12時00分~2月17日(月)11時59分の期間、『モンスターハンターワイルズ』の第2回オープンベータテストが実施。本稿では、オープンベータテストでやっておくべきことをまとめて紹介する。
【崩壊スターレイル】過去キャラの強化や調整が実施予定。オンパロスのメインストーリー中ギミック調整はVer.3.2から【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)の開発者ラジオが公開。今後の予定にて、過去キャラクターの強化や調整が実施予定と発表された。
『キングダムカム・デリバランス II』発売からわずか1日で販売本数100万本を突破。随所に中世再現のこだわりを魅せるオープンワールドRPG
『キングダムカム・デリバランス II』が、2025年2月5日の発売から1日で累計販売本数100万本を突破。15世紀のボヘミアを舞台にしたオープンワールドRPG。販売状況は前作を上回るペースの出だしとなった。
『龍が如く8外伝』海賊バトル&ミナト区系女子を実機プレイ。位置取りが重要な砲撃戦と若者文化に挑む、還暦を迎えた真島の奮闘
真島吾朗が主人公の『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の新要素を先行レビュー。“海賊バトル”と“ミナト区系女子”の先行レビューをお届けする。2025年2月21日の発売が待ち遠しい!
『ストリートファイター6』国内100万本突破記念。照ノ富士親方インタビュー「昔から格ゲーが好き、エドモンド本田を強く使いたい」
『ストリートファイター6』が国内100万本を突破したことを記念して、第73代横綱照ノ富士関にインタビューを実施。結構なゲーマーな横綱の素顔が明らかに。
【崩壊スターレイル】アグライアの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)に登場する星5キャラクター“アグライア(声:遠藤綾)”の性能評価、おすすめ遺物、光円錐、昇格素材、軌跡素材などをまとめて紹介する。
【Apex】シーズン24最新情報。ランパートケアパケで新型R-301実装。アサルトクラス大幅調整、アッシュ&バリスティック強化。赤アーマー削除、赤ヘルメット導入
エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、 2025年2月12日(日本時間)よりシーズン24“テイクオーバー”がスタート。アサルトクラスの調整内容やランパートのケアパッケージなど最新情報をまとめてお届け。
『DbD』×『バイオハザード』コラボの2対8モードが2月11日より登場。ネメシスとウェスカーがキラーとして参戦、おなじみの“ハーブ”も登場
『Dead by Daylight』にて、『バイオハザード』とコラボした“2対8モード”を2025年2月11日から2月25日にかけて実装。本モードでは、シリーズの象徴的なアイテムである“ハーブ”や感染を治療できる特別なツールの解毒剤といった要素も登場する。
『都市伝説解体センター』発売直前インタビュー。読めば“怪異を解き明かすミステリーアドベンチャー“がもっと楽しみになる、飽くなきこだわりと大いなる魅力を直撃
2025年2月13日(木)の発売が間近となったNintendo Switch、PS5、PC(Steam)向けの“怪異を解き明かすミステリーアドベンチャーゲーム”『都市伝説解体センター』。本作のプロデューサーを務める集英社ゲームズの林真理氏と墓場文庫に所属するグラフィッカー・デザイナーのハフハフ・おでーん氏への発売直前インタビューをお届け。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『スト6』不知火舞が配信開始。エモートや乱入イラストなどの特別報酬がもらえるVライバルマッチイベントも開催
『ストリートファイター6』Year 2追加キャラクター“舞”が配信開始。バトルハブでAIプレイヤーと闘うひとり用モード“Vライバルマッチ”では、エモートや乱入イラストなどの特別報酬がもらえるイベントが3月10日まで開催。
『キングダムカム・デリバランス II』が本日(2/5)発売。過酷・残酷な中世ヨーロッパ舞台のオープンワールドに旅立とう
プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Games)用ソフト『キングダムカム・デリバランス II』が2025年2月5日に発売された。
【PS5 Pro対応】『モンハンワイルズ』PS5 Pro Enhanced映像パフォーマンスの詳細が公開。解像度優先モード、バランス重視モードではレイトレーシングに対応
『モンスターハンターワイルズ』PS5 Pro Enhancedの映像パフォーマンス設定の詳細が公式サイトにて公開されている。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【アケアカ】『バイパーフェイズ1』PS4版が本日(2/5)より販売再開。迫りくる宇宙空母と地球防衛軍の戦いを描いた縦スクロール型シューティングゲーム
一時販売が停止されていたプレイステーション4(PS4)版『アーケードアーカイブス バイパーフェイズ1』が、2025年2月5日より販売再開された。
2025年1月ソフト・ハード売上ランキング公開。『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』連続首位、国内でのSwitch販売台数3500万台突破
ファミ通は、2025年1月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開した。ソフトランキングでは、『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が2ヵ月連続で月間首位を獲得。1月期には18.6万本を売り上げ、累計販売本数は114.0万本に達し、Nintendo Switch向けのパッケージソフトで31作目のミリオン突破を果たした。
『モンハンワイルズ』ではセクレトの毛色や簡易キャンプの外観まで変更できちゃう。狩猟生活を彩るさまざまなコンテンツを紹介。重ね着やギルドカードなどのおなじみの要素も
2025年2月28日に発売予定のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、Steam向けソフト『モンスターハンターワイルズ』。新たな映像や狩猟生活をより楽しめるさまざまなゲーム要素が明らかとなった。
『モンハンワイルズ』ダウンロード版とPS5がセットになった同梱版が2月28日に発売決定。価格は79980円[税込](デジタル・エディションは72980円[税込])【モンスターハンターワイルズ ショーケース】
2025年2月5日、カプコンの公式YouTubeチャンネル“CapcomChannel”にて、“カプコンスポットライト”および“モンスターハンターワイルズ ショーケース”が配信。本放送内で公開された最新情報を、速報形式でお届けしていく。
『モンハンワイルズ』最新PV公開。ヒラバミ&ゴア・マガラが登場。雪と氷のエリア“氷霧の断崖”や深い物語性を感じさせるシーンも【モンスターハンターワイルズ ショーケース】
『モンハンワイルズ』アルシュベルドをひと足早く狩れる。第2回オープンベータテストにて出現予定【モンスターハンターワイルズ ショーケース】
2025年2月5日、『モンスターハンターワイルズ』のメインモンスター“アルシュベルド”が第2回オープンベータテストに登場することが明かされた。「高難度クエストになる」と、シリーズプロデューサーの辻本良三氏より予告されている。
『モンハンワイルズ』“影蜘蛛”ネルスキュラが登場決定! 鋏角種の大型モンスター。『MHXX』以来8年ぶりに狩れる【モンスターハンターワイルズ ショーケース】
『モンスターハンターワイルズ』にが“影蜘蛛”ネルスキュラが登場することが発表された。ネルスキュラは鋏角種の大型モンスターで、新たに公開されたフィールド“氷霧の断崖”に出現することが判明。
カプコンスポットライトまとめ。『モンハンワイルズ』ネルスキュラ、ゴア・マガラ、新モンスターのヒラバミ登場。『鬼武者2』リマスター版発表など新情報が続々
2025年2月5日7時よりカプコンより発表された“カプコンスポットライト”および“モンスターハンターワイルズ ショーケース”の内容をまとめてお届け。『モンスタハンターワイルズ』ネルスキュラ、ゴア・マガラ、新モンスターのヒラバミ登場や、『鬼武者2』リマスター版などが発表された。
『龍が如く8外伝』ゲーム実況者・牛沢が“キャプテン・ビーフ”として出演。シリーズとの出会いなどを語るインタビュー映像も公開
2025年2月21日(金)発売予定のゲーム『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』にゲーム実況者の牛沢さんが出演。ステージイベント“『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』世界最速実況プレイ”でやり取りされていた、ゲーム実況者の牛沢さんの出演オファーが現実に。
『シヴィライゼーション VII』早期アクセス(2/6)および発売日(2/11)の解禁時間が判明。家庭用ゲーム機版は0時、PC版は14時から開始
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』の日本解禁時間が発表された。家庭用ゲーム機版は2月6日0時に早期アクセスが開始され、2月11日0時に正式リリース。一方のPC版は2月6日14時に早期アクセスが、2月11日14時に正式リリースが行われるとのこと。
『都市伝説解体センター』“くねくね”がテーマの読切マンガが『少年ジャンプ+』に掲載。発売記念イベントでは謎解き・フォトスポット登場
集英社ゲームズは、2025年2月13日発売予定の『都市伝説解体センター』に関する発売記念企画を発表した。『少年ジャンプ+』にて特別マンガ『都市伝説解体センター 異聞:くねくね』が公開されるほか、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaでは発売記念イベント、全国51店舗の書店でオリジナルしおりがもらえるキャンペーンも実施。
『キングダムカム・デリバランス II』レビュー。散々な目に遭うこともあるけど中世の旅は最高だ。「この世界で生きている」と実感できるリアリティと没入感がたまらない
Warhorse Studiosが開発するオープンワールドアクションRPG『キングダムカム・デリバランス II』のプレイレビューをお届けする。
『バトルフィールド』次期作品に向けたテストプログラム“Battlefield Labs”が発表。まずは北米・欧州からスタートし、将来的に数万規模へ拡大へ
ミリタリーFPS『バトルフィールド』次期作品に向けた招待制の公式テストプログラムが発表。
『三國志8 リメイク』20%オフ、『Fate/サムライレムナント』50%オフ、『ウォーロン』35%オフなど。コーエーテクモ“ウィンターセール”が開催中【最大85%オフ】
コーエーテクモゲームスは、ニンテンドーeショップ、プレイステーションストア、Microsoft Store、Steamにて“ウィンターセール”を開催中。本セールでは、『三國志8 REMAKE』や『Fate/Samurai Remnant』、『Wo Long: Fallen Dynasty Complete Edition』、『真・三國無双7 with 猛将伝』、『仁王2』などのソフトが最大85%オフで販売されている。
『アトミックハート』DLC第3弾レビュー。美しくも恐ろしい海底の世界はゾワっとする演出も。ハイテンポに戦える新武器・アビリティで敵を屠るのが爽快すぎた
Beep Japanと4Divinityより発売中のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けアクションRPG『Atomic Heart』(アトミックハート)。そのダウンロードコンテンツ(DLC)第3弾“Enchantment Under the Sea”が、2025年1月29日より配信された。本記事では、そんなDLC第3弾をストーリーのネタバレを避けつつレビューしていこう。
『遊戯王マスターデュエル』“魔を刻むデモンスミス”が準制限で2月6日実装。幻の召喚神エクゾディアも収録の新パックが登場、HEROテーマの新ストラクも
『遊戯王』の対戦型デジタルカードゲーム『遊戯王マスターデュエル』にて、2025年2月6日より“魔を刻むデモンスミス”や“幻の召喚神エクゾディア”などを含む新セレクションパックが追加される。
【P3R】『ペルソナ3 リロード』嶋田あずさが描く、1周年記念イラストが最高にクール。主人公、アイギス、コロマルをスタイリッシュに表現。メイキング映像も公開
『ペルソナ3リロード』発売1周年を記念して、キャラクターデザイナーの嶋田あずさ氏による1周年記念イラストとそのメイキング映像が公開された。Xでは1周年記念キャンペーンが開催中。抽選で合計10名にサイン入りアクリルプレートがプレゼントされる。
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』発売に備えてシリーズの魅力と歴史を紐解く。「あと1ターンだけ……」の沼にハマる! 文明の歴史と人類の発展。このテーマがゲームファンを魅了して止まないターン制のストラテジーゲーム
ストラテジーゲームファンを虜にし続けているFiraxis Gamesの『シドマイヤーズ シヴィライゼーション』シリーズ。その最新作となる『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』が、2025年2月11日(火)に発売される。ここでは、そんな『シヴィライゼーション』の魅力に迫る。
『モンハンワイルズ』特典コード付きPSストアチケットがAmazonで本日(2/3)発売。回復薬グレードや眠り生肉などが入ったハンター補助パック
Amazon(アマゾン)にて、プレイステーション5(PS5)版『モンスターハンターワイルズ』の特典付きPSストアチケットが2025年2月3日に発売された。
プロレスゲーム『WWE 2K25』(英語版)が3月に発売決定。男女混合マッチ、アンダーグラウンドマッチなど新たな試合形式を導入
プロレスゲーム『WWE 2K25』(英語版)がPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)で2025年3月に発売決定。デッドマンエディションおよびブラッドラインエディションが3月7日、通常版は3月14日に発売予定。
『ペルソナ3 リロード』1周年。グラフィックやUIが刷新され、よりスタイリッシュになったリメイク作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2024年(令和6年)2月2日は、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windows)で『ペルソナ3 リロード』が発売された日。