【Apex】ライフラインのリワークは"戦う衛生兵"らしく活躍できる性能へ。アルティメットはあえて上部を開けて、少し余裕を作るための空間をイメージしてデザイン
『イフサンセット』早期アクセス版が発売。日が暮れると無数のアンデットが襲い掛かる、無人島オープンワールドサバイバルRPG
『タヴァントーク』1584円(20%オフ)、『Little Kitty, Big City』1820円(30%オフ)など。Steamで“SAVE & SOUND”開催記念セールが実施中
広告
『電気街の喫茶店』発売日が11月18日に決定。長谷川育美、鈴代紗弓、石川由依、伊藤彩沙がヒロイン陣の声優に決定。体験版のボイス実装アプデが実施
PC(Steam)向けメイド喫茶スローライフアドベンチャーゲーム『電気街の喫茶店』が2024年11月18日に発売決定。メインヒロインを演じる声優陣(長谷川育美さん、伊藤彩沙さん、鈴代紗弓さん、石川由依さん)も発表された。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ウーマンコミュニケーション』を中国語に翻訳する有志現る。どうやって作ったのか、開発者も意味がわからない
げーむくりえいたーねこのヤマダ氏が制作した『ウーマンコミュニケーション』の、中国語版公認MODが配信を開始した。
『パックマンワールド リ・パック』75%オフ、『.hack//G.U. Last Recode』90%オフ。バンダイナムコがSteamキーコードセールを開催中
バンダイナムコエンターテインメントは、Steamタイトルが最大90%オフになるキーコードセールをAmazonにて開催中。開催期間は2024年11月12日(火)まで。
『Rogue Gladius Survivors』異世界で無双するサバイバー系ローグライクが配信開始。派手な必殺技で最速タイムを叩き出そう。20%オフセールも実施中
SEモバイル・アンド・オンラインは、2024年11月5日(火)、『Rogue Gladius Survivors』(ローグ・グラディウス・サバイバーズ)をSteamにて販売開始した。あわせて、20%オフで購入できるキャンペーンも実施中。期間は11月19日(火)まで。
『みんなで空気読み。4』11月19日に発売。バケツリレー、流しそうめんなど幼少期にスポットを当てたシチュエーションが登場
“空気読めてる度”診断ゲーム最新作『みんなで空気読み。4』がNintendo Switch、PC(Steam)で2024年11月19日に発売決定。幼少期にスポットライトを当てたシチュエーション全100問が収録。
『真・女神転生VV』マーラ、イズンらのクエストナビが追加される大型アップデートが配信開始。新たなサブクエストや悪魔も新登場
『真・女神転生V Vengeance』の新規コンテンツを追加する大型アップデートが配信開始。新たなサブクエスト“光の護法善神”や、新たな悪魔・鬼神マリシテンが追加される。
架空の広告を撃つシューティング『アドシュー』がSteamで配信開始。ローンチ割引として10%オフになるセールも実施中
ボクステは、本日2024年11月5日(火)、PC(Steam/Windows)用ソフト『Ad SHOOt(アドシュー)』をsteamで配信開始した。また現在、ローンチ割引として10%オフの価格で購入できる。11月11日(月)まで。
退廃美ソウルライク『エノトリア:ザ・ラスト・ソング』インタビュー。ゲームで伝える祖国イタリアの美しさ。パリィ&クイステでハイテンポな戦闘に
ソウルライクアクションRPG『エノトリア:ザ・ラスト・ソング』の開発マネージャー“Edoardo Basile(エドアルド・バシーレ)”氏に実施したメールインタビューをお届け。
『ドラクエ』開発舞台裏を堀井雄二氏と中村光一氏が明かす! BS-TBS『X年後の関係者たち』11月11日(月)23時放送回は『ドラクエ』特集!
2024年11月11日(月)夜11時から放送される『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』では、『ドラゴンクエスト』の生みの親である堀井雄二氏と、初期開発スタッフの中心人物である中村光一氏が登場し、当時の開発の舞台裏や多くのユーザーに愛される理由を語る。
『クソデカ囃子』本日(11/5)よりリリース。爆音ヘヴィメタルで恐怖をブッ飛ばすホラーコメディ。呪いや祟りなんぞ関係ない
HAZECODE開発のホラーコメディ『クソデカ囃子(ばやし)』が発売。呪いや祟りなど田舎町で起こりそうな不穏な雰囲気をヘヴィメタルで蹴散らしていく。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『Osteoblasts』日本語版がリリース。不気味なガイコツが旅するダンジョン探索RPG。親愛なるスケルトンと出会い、ホネ身に染みる体験を
PC(Steam)向けインディーゲーム『Osteoblasts』の日本語版が2024年11月1日(金)にリリース。ガイコツとなり、仇敵のイヌと戦ったり、クエストを通して親愛なるガイコツと出会ったりなど、骨身に染みる冒険をする。
【Steamセール】絶叫フェスは11月5日(火)3時まで。『リトルナイトメア』75%オフ、『Lethal Company』30%オフ、『返校』70%オフなど
Steamタイトルのピックアップイベント“Steam絶叫フェス3D”が、2024年11月5日(火)3時に終了。同時刻に終了となるスパイク・チュンソフトのハロウィーンセールと合わせて割引タイトルを紹介。
『レトロ アビス : ゲームの最後の願い』正式版が発売。“主人公が10年前にクリアーできなかったレトロゲー”に挑む深海2Dアクション
Ben Big Game Studioは、スマートフォン、PC(Steam)向けゲーム『レトロ アビス : ゲームの最後の願い』正式版を2024年11月1日に発売した。
『スルタンのゲーム』新キャラやマルチエンディングの追加など今後のアップデート内容を公開。発売後はMOD作成・管理が可能になる“Steamワークショップ”にも対応予定
Double Corssは、2025年第1四半期に発売予定のPC(Steam)向けゲーム『スルタンのゲーム』の今後のアップデート内容を発表した。
『殘業』夜の学校で奇妙な残業を体験するホラーゲームが発売。業務中はさまざまな怪奇現象が発生
SheepHouseCreateは、深夜の校舎で残業するPC(Steam)向けホラーゲーム『殘業』を発売した。新人教師として夜な夜な行われている特殊な深夜残業を体験する。
『巡界のクレイシア』家庭用版が発売。“普通の高校生”が魔王討伐を目指すファンタジーRPG
ケムコは、異世界召喚された高校生の旅路を描くファンタジーRPG『巡界のクレイシア』の家庭用版を発売した。
『ドラゴンクエストX オンライン』バージョン7.3の舞台は魔界、新職業はバージョン7.5に!? アストルティア拾遺譚に青山P“卒業”による新体制も発表されたイベント“秋祭り2024”リポート
バージョン7.2も始まった『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』。大人気の『ドラクエ10 オンライン』のリアルイベント”ドラゴンクエストX 秋祭り 2024"が2開催。最新情報やアストルティア拾遺譚、そして青山プロデューサーの“卒業”も発表されたイベントの模様をリポート。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ShapeHero Factory』新ヒーローも登場する新たな体験版が11月4日配信。アーリーアクセスは11月6日10時より開始
工場ビルドタワーディフェンス『ShapeHero Factory』のローンチトレーラーが公開。新たな体験版も2024年11月4日10時より公開される。アーリーアクセスは11月6日10時よりスタート。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 バージョン7.2で魔法使いが超絶強化! 強くなりすぎて逆に怖い(第496回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第496回(通算596回)。
『スターオーシャン セカンドストーリー R』1周年。システム面を現代風に刷新しながら『SO2』ならではの遊びもバッチリ継承【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)11月2日はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC用ソフト『スターオーシャン セカンドストーリー R』が発売された日。本日で1周年。
モキュメンタリーホラゲ『失踪した友人の部屋に残されていたゲーム』本日(11/1)発売。未知なる恐怖が隠された不気味なゲーム内ステージを探索
ゲーム制作者のrentaka氏は、『失踪した友人の部屋に残されていたゲーム』を本日2024年11月1日(金)にSteamで発売した。定価は1200円[税込]。
『DOAXVV』新作恋愛ゲーム『Venus Vacation PRISM』ファミ通DXパックが予約開始。フィオナの描き下ろしタペストリーやアクリルフィギュアなどが付属
『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』ファミ通DXパックが予約開始。フィオナのグッズを多数収録。3Dクリスタルセットも。
『Buckshot Roulette』マルチプレイモードが無料大型アプデで実装。あの危険なロシアンルーレットゲームが最大4人で楽しめる
Mike Klubnikaは、2024年11月1日にロシアンルーレットゲーム『Buckshot Roulette』のマルチプレイモードを無料大型アップデートで実装した。マルチプレイモードでは、最大4人でプレイ可能。対人線ならではの新たなアイテムや新BGM、顔のスキンが追加されている。
『制服カノジョ』聖地巡礼バスツアーの参加申込が11月5日まで受付中。小坂井祐莉絵&山田麻莉奈とゲーム内のデートスポットを巡るチャンス。直筆サイン色紙のプレゼントキャンペーンも実施
エンターグラムの恋愛ゲーム『制服カノジョ』について、初となる聖地巡礼日帰りバスツアーが2024年11月30日に開催。11月5日15時まで参加申込が実施中。
登山の王となれ。『HighKing』11月13日に配信。マウスで両手両足を操作。実際のクライミングのような重心操作がカギの簡単&奥深ゲーム
手足操作型の登山ゲーム『HighKing』が、“良い登山”の語呂合わせで2024年11月13日(水)に配信。
『ヴァンサバ』×『悪魔城ドラキュラ』コラボDLCが配信開始。ベルモンド一族をはじめ20人以上のキャラが参戦。新武器やBGM、ステージ追加など大ボリューム
『Vampire Survivors』にて『悪魔城ドラキュラ』とコラボしたDLCが配信開始。キャラ・武器・BGM・ステージの追加と史上最大規模のボリュームに。
『DOAXVV』新作恋愛ゲーム『ヴィーナス バケーション プリズム』インタビュー。6人の女の子たちとの“彼女感”と“密着”で魅せるビジュアル表現。すでに次回作も視野に
コーエーテクモゲームスより2025年3月6日に発売予定の恋愛アドベンチャー『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme』(ヴィーナス バケーション プリズム - デッド オア アライブ エクストリーム -。略称は『VPP』)についてインタビュー!
『Elona』続編の『Elin』早期アクセス版が発売。クラフトやサバイバル要素で自由度が増した“カオスすぎるローグライクRPG”
Lafrontierは、『Elona』の続編となるPC(Steam)向けゲーム『Elin』早期アクセス版を2024年11月1日に配信した。
『真・女神転生VV』30%オフ、『P5S』70%オフ、『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』60%オフなど、アトラス作品のセールがSteamにて開催中【11月7日まで】
Steamの“ハロウィンセール”にてアトラス作品のセールが2024年11月4日まで開催中。『真・女神転生VV』30%オフ、『P5S』70%オフ、『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』60%オフなど多数作品が対象に。
『ペンギンホテル』が配信開始。襲い来るペンギンにカメラで立ち向かうホラー。被写体を写真に閉じ込めながらバトル&謎解きをしながらステージを突破していこう
2024年11月1日、ホラーゲーム『ペンギンホテル』がSteamにて販売開始。被写体を閉じ込めるカメラを使って、襲い来るペンギンたちに立ち向かえ。
【スト6】“餓狼伝説フェスティバル”ファイティングパスが配信開始。ギースになりきれるアバター装備や“落下ギース”のエモートが登場
『ストリートファイター6』にて、“餓狼伝説フェスティバル”ファイティングパスが配信開始された。“ギース”をモチーフとしたアバター装備や“落下ギース”のエモート、“看板を見るテリー”のフォトフレームが登場。
【ゼンゼロ】新キャラクター 浅羽悠真(声優:柿原徹也)のイラスト公開。対ホロウ6課の苦労人エージェント? 休暇申請は通らない【ゼンレスゾーンゼロ】
『ゼンレスゾーンゼロ』の新エージェント 浅羽悠真(はるまさ ゆうま、声優:柿原徹也)の情報が発表された。
【FF14】第84回PLL最新情報まとめ。パッチ7.1は11月12日に公開へ。“Vana'diel March”からはじまる新トレーラーもお披露目
『ファイナルファンタジーXIV』の公式番組“第83回プロデューサーレターLIVE”が放送。『FF11』コラボのアライアンスレイド“ジュノ:ザ・ファーストウォーク”や絶レイド“絶もうひとつの未来”、新バトルコンテンツ“滅暗闇の雲激闘戦”の情報&実機プレイ映像が公開。
『エンバーストーリア』遠藤綾、小野賢章、伊瀬茉莉也、内山昂輝の直筆サイン色紙が当たるキャンペーン開催中! きらびやかに繁栄した“黄金の世界ズィーヤード”の紹介も【ファミ通.com特別企画】
スクウェア・エニックスのスマートフォン、PC向け新作ゲーム『エンバーストーリア』より、“黄金の世界ズィーヤード”の世界観動画が公開。ファミ通ドットコムでは、遠藤綾さん(吉備 紫津乃役)、小野賢章さん(星吠えのヴァルト役)、伊瀬茉莉也さん(シグルドリーヴァ役)、内山昂輝さん(ダリューシュ役)のサイン⾊紙が抽選で各1名様に当たるプレゼントキャンペーンを開催!
『PICO PARK 2』開発秘話を聞く。協力ゲームだけどプレイヤーにギスギスしてもらいたかった? トライアンドエラーをくり返して達成感を味わえるものに
協力アクションパズル『PICO PARK 2』の発売を記念し、開発者の三宅氏(TECOPARK)と本作の開発に協力した北尾氏(ジェムドロップ)に話を伺った。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ドラクエ3リメイク】ファイナルトレーラーが公開。ラーミア誕生の瞬間から名曲『おおぞらをとぶ』とともに旅路を描く。魔王バラモスもボイス付きで登場
スクウェア・エニックスは、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のファイナルトレーラーを公開した。ラーミア誕生の瞬間から名曲『おおぞらをとぶ』とともに旅路を描く
【NIKKE】2周年記念運営プロデューサーインタビュー。「願わくば5年、10年と」長寿タイトルを目指して【ニケ】
『NIKKE』2周年記念運営プロデューサーインタビューを実施。
『モンハンワイルズ』PS5/Xbox/PC版ベータテストが本日(11/1)より開始。クロスプレイ対応、キャラクリデータ引き継ぎ可能【11月4日昼まで】
『モンスターハンターワイルズ』PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)版のオープンベータテストが、2024年11月1日12時~11月4日11時59分まで開催される。オンラインでの協力プレイは、プラットフォームの垣根を超えたクロスプレイにも対応。
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』真島吾朗役・宇垣秀成がコミカルにナレーションする“真島吾朗コンプリートボックス”紹介動画が公開
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』真島吾朗役の宇垣秀成さんがナレーションを担当する“真島吾朗コンプリートボックス”紹介動画が公開。“真島吾朗危機一発 ジュニア”の黒ひげになった真島が限定版を紹介する。
『先生、新刊三冊くださいッ!』同人活動シミュレーションゲームのアーリーアクセス版が11/29にリリース。ひとりの同人作家となり大手作家を目指そう
同人活動シミュレーションゲーム『先生、新刊三冊くださいッ!』のアーリーアクセス版が11月29日にリリース。プレイヤーは同人作家となり、アイデア集めから小説書き、即売会参加といった同人活動を行い、大手作家を目指していく。
『デスノート』のオンライン推理ゲーム『DEATH NOTE Killer Within』海外向けに発表。キラ陣営とL陣営に分かれ、原作ばりの頭脳戦が展開
デスノート原作のオンライン推理ゲーム『DEATH NOTE Killer Within』発表。キラ陣営・L陣営に分かれて行動な頭脳戦が楽しめるほか、原作の要素も踏襲している。
『FF7 エバークライシス』×『FF6』コラボが開催。ティナ衣装のエアリスウェアを獲得できるガチャ、アンジール専用武器を獲得可能なクエストが登場【FF7EC】
『FF7 エバークライシス』×『FF6』コラボが本日(10/31)より開始。コラボクエスト“高笑いする魔導士ケフカ”、『FF6』コラボガチャなどで、ティナ衣装のエアリスウェア、アンジール専用武器“カイエンブレイド”などを獲得できる。最大350回分をタダで引ける1日1回限定無料10回ガチャも開催
Switch対応コントローラー“EVOTOP”はタッチパネルモニター搭載。PC不要で細かく操作設定できる高機能モデル。本日(10/31)より予約開始
Nintendo Switch対応の高機能コントローラー“EVOTOP”が11月22日先行発売。高解像度のタッチパネルモニターでPC不要かつ直感的なカスタマイズが可能。
『Strinova』体をペラペラにして戦うTPSがSteam Nextフェスで各ランキング1位に輝いた。豪華特典がもらえる事前登録キャンペーンも実施中【ストリノヴァ】
アニメ調のキャラがペラペラな体になって戦うTPS『Strinova』(ストリノヴァ)がSteam Nextフェスで各ランキング1位に輝いた。その反響に加え、現在開催されている事前登録キャンペーン、改めてゲームの特徴やキャラクターを紹介する。
猫又おかゆ主演ゲーム『おかゆにゅ~~む!』パッケージ版の予約受付がスタート。エビテン、あみあみなどで描き下ろし特典も展開
ホロライブ所属の猫又おかゆが主演・監修を務める純愛ノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』のNintendo Switch、Windows PCパッケージが予約受付中。発売日は2025年2月27日。店舗特典のイラストも明らかに。
『プリズンプリンセス ハメられし姫たち』ハメられた仲間を救出する謎解きアドベンチャーが11月21日にSwitchで配信。いけないところを光で隠す“ナイーブモード”で配信にも配慮
『プリズンプリンセス』の続編『プリズンプリンセス ハメられし姫たち』が11/21に発売決定。魂だけとなった勇者がお姫様と力を合わせ、魔王城でハメられた仲間を救出していく謎解きセクシーADV。
『DELTARUNE』チャプター3、4は2025年に100%リリースする。作者トビー・フォックス氏が自身のXで発表【デルタルーン】
インディーRPG『DELTARUNE』作者・トビー・フォックス氏が、本作のチャプター3とチャプター4を2025年内にリリースすると自身のX(Twitter)にて公表した。