『NINJA CATS: Tactics』音声入力でネコ忍者を育成するタクティカルバトルRPG。クラウドファンディングが7月31日まで実施

『NINJA CATS: Tactics』音声入力でネコ忍者を育成するタクティカルバトルRPG。クラウドファンディングが7月31日まで実施
 Pit-Stepが開発中のPC(Steam)用タイトル『NINJA CATS: Tactics』が、2025年7月19日に開催されるインディーゲームビジネスイベント“GPB: Connect@BitSummit 2025”でピッチ登壇する。

 本作は、音声入力でネコ忍者を育成していくタクティカルバトルRPG。AIシステムが搭載されており、ネコ忍者たちはAIにより感情や行動が再現されている。プレイヤーはこのネコ忍者たちと音声でコミュニケーションを取り、対話を通じてコーチング・育成をしていくことになる。なお本作は現在CAMPFIREでクラウドファンディングを行っている最中。クラウドファンディングの期限は7月31日までとなっている。
広告
以下、プレスリリースを引用

音声で「ネコ忍者」を育成するゲーム『NINJA CATS: Tactics』、7月19日のインディーゲームマッチングイベント「GPB: Connect@BitSummit 2025」でピッチ登壇決定!


AI(人工知能)搭載キャラクターとの音声会話機能を備えたインディーゲームを開発する株式会社Pit-Step(本社:東京都中央区、代表取締役:御前純)は、開発中の新作ゲーム『NINJA CATS: Tactics』について、2025年7月19日(土)に京都で開催されるインディーゲームビジネスイベント「GPB: Connect@BitSummit 2025」にてピッチ登壇することをお知らせいたします。

本イベントは、7月18日(金)から3日間開催される日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit」と、インディーゲームに特化したピッチプラットフォーム「Game Pitch Base」が連携し、ゲームディベロッパー(個人/法人)とパブリッシャーのマッチングを目的に開催されるクローズド商談会です。『NINJA CATS: Tactics』は選出されたデベロッパーの1タイトルとして、国内外のパブリッシャーに向けて本作の魅力をプレゼンします。
[IMAGE]※本イベントは一般の方はご参加いただけません。また、本プレスリリース公開時点で、登壇ディベロッパー枠の登録はすでに締め切られております。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

音声で猫を育てる!『NINJA CATS: Tactics』とは

『NINJA CATS: Tactics』は、音声入力による育成とタクティカルバトルを融合させた和風RPGです。AIシステムで感情や行動が再現された16種類の個性豊かな猫忍者たちと「声」で対話し、プレイヤーは“お師匠”として猫たちをコーチング。信頼関係を築きながら、最強の忍者部隊を育てていきます。
[IMAGE]
CAMPFIREでのクラウドファンディングを実施中
同作は、2025年7月1日17時よりCAMPFIREにてクラウドファンディングを実施しております。支援期間は、7月31日までとなります。

音声で猫を育成!『NINJA CATS: Tactics』を最高の形で届けたい!

[IMAGE]
展示・ピッチ実績
同社はこれまでも以下の場を通じて、ゲームの開発コンセプトやプロトタイプ版を発表してきました。今後も年内に複数のゲーム展示会への出展を予定しています。

2024年9月:
東京ゲームショウ2024の開催期間中に行われたピッチイベント「Sakura Game Pitch」にて、『
NINJA CATS』のコンセプトとプロトタイプ版を初公開。国内外のゲームパブリッシャーやストリーマーを含む業界関係者から多数のフィードバックを獲得しました。
[IMAGE]
2025年3月:
サンフランシスコで開催された世界最大級のゲーム開発者会議「Game Developers Conference(GDC)」に、JETROジャパンパビリオン枠として出展。英語音声に対応したデモ版を披露し、数百名の来場者から関心を集めました。イベント後には、代表・御前が登壇した報告会も開催され、以下のようなレポート記事としても紹介されています。

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年07月14日23時〜2025年07月15日00時