『ナイトストライカーGEAR』襲いかかるピエロ型のAIロボット兵器のインパクトがすごい。疾走感あふれるストーリー&ゲームプレイ映像が公開

『ナイトストライカーGEAR』襲いかかるピエロ型のAIロボット兵器のインパクトがすごい。疾走感あふれるストーリー&ゲームプレイ映像が公開
 エムツーは、2025年発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『ナイトストライカーGEAR』にて、ストーリー&ゲームプレイPVを公開した。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。

 本作は、1989年にタイトーよりアーケードでリリースされた名作3Dシューティングゲーム『
ナイトストライカー』の流れを汲んだ完全新作タイトル。タイトー正式許諾のもとエムツーが開発している。

 舞台は謎と陰謀が渦巻く巨大リゾート“ロータス・レイヤー”。国連特務機関特別行動隊、通称“ナイトストライカー”の一員であるプレイヤーは自機“インターグレイ”を操縦して、迫りくる敵をショットで撃ち倒しながら事件の核心へと迫っていく。

 今回公開されたストーリー&ゲームプレイPVを見てみると、激しい弾幕とともにプレイヤーを襲いかかるさまざまなAIロボットを確認できる。中にはリゾート施設っぽくピエロ型のロボット兵器まで存在しており、インパクト抜群だ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 そして2025年8月7日発売の『オペレーション・ナイトストライカーズ』Nintendo Switch特装版では、本作の先行プレイが可能となるダウンロードコードが同梱。『ナイトストライカーGEAR』単体販売のタイミングを待たず、いち早く本作のNintendo Switch版を遊べるので、興味ある方はあわせてこちらもチェックしよう。
※画像は『ナイトストライカーGEAR』ストーリー&ゲームプレイPVをキャプチャーして使用。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker