『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.1“ネズミ色のブルース”がリリース。新キャラや新エリアの最新映像も公開【gamescom2024】
『リトルナイトメア3』新トレイラーが発表。少年少女が悪夢のような世界を駆け抜ける【gamescom2024】
【スターレイル】『Fate/UBW』コラボは2025年の第3四半期に開催決定。最新映像内ではアーチャーと思われる声が【gamescom2024】
広告
マーベルの対戦シューター『Marvel Rivals』12月6日リリース決定。キャプテン・アメリカなどが登場する最新トレイラーが公開【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にてNetEase Gamesが『Marvel Rivals』を12月6日リリースすることを発表。キャプテン・アメリカなどが登場する最新トレイラーが公開された。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
【CIV7】『シヴィライゼーションVII』発売日が2025年2月11日に決定。人気歴史ストラテジー最新作【gamescom2024】
人気ストラテジーゲーム『Sid Meier’s Civilization VII』の発売日が決定。さらに、ゲームプレイの映像が公開された。
『餓狼伝説 CotW』2025年4月24日に発売決定。デジタル版の予約特典は『餓狼伝説2』テリーのDLCコスチュームと3日間のアーリーアクセス権【gamescom2024】
『餓狼伝説 City of the Wolves』の発売日が2025年4月24日に決定。本日(8/21)よりデジタル版の予約が開始された。
ガラスマウスパッドって実際どう?
WALLHACK
『モンハンワイルズ』新モンスターが最新映像で明らかに。煌雷竜“レ・ダウ”&刺花蜘蛛“ラバラ・バリナ”が登場。肉焼きシーンも!【gamescom2024】
『モンスターハンターワイルズ』(モンハンワイルズ)の最新映像が公開。新モンスターの煌雷竜“レ・ダウ”、刺花蜘蛛“ラバラ・バリナ”が明らかに。救難信号の復活と新要素“サポートハンター”なども登場。
『餓狼伝説 CotW』不知火舞が新コスチュームで参戦決定。不知火流正統後継者にして現役のくノ一【gamescom2024】
『餓狼伝説 City of the Wolves』にて、新コスチュームを身にまとった不知火舞の参戦が決定。あわせてキャラクタートレーラーも公開された。
『スト6』テリー・ボガードが9月24日に参戦決定。多彩な必殺技とターゲットコンボを自在に操る攻守のバランスがとれたキャラクター。ゲームプレイ映像も公開【gamescom2024】
『ストリートファイター6』のYear 2追加キャラクター第2弾“テリー”が9月24日に配信決定。あわせてゲームプレイ映像も公開された。
オープンワールド着せ替えアドベンチャー『インフィニティニキ』の最新映像が公開。事前登録も8/20より開始した【gamescom2024】
“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にて、『インフィニティニキ』の最新映像が公開。事前登録も8/20より開始している。
『Dying Light: The Beast』が発表。オープンワールド型ゾンビサバイバルゲーム『ダイイングライト』シリーズの新作【gamescom2024】
オープンワールド型ゾンビサバイバルゲーム『ダイイングライト』シリーズの新作タイトル『Dying Light: The Beast』が発表された。
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』新映像が公開。原作やアニメの名場面を彷彿させるシーンも【gamescom2024】
『ドラゴンボール スパーキング!』シリーズ最新作となる『ドラゴンボール スパーキング! ゼロ』の最新映像が公開。さまざまなキャラクターに合わせて、原作でおなじみのシーンも公開された。
『ペルソナ3 リロード: エピソードアイギス』チャレンジバトルに『ペルソナ5』のジョーカーが登場【gamescom2024】
『ペルソナ3 リロード: Episode Aegis』の新情報が“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”で公開。
『Goat Simulator REMASTERED』が発表。カオスなヤギゲーがリマスターでよみがえる。2025年リリース予定【gamescom2024】
カオスなヤギゲー『Goat Simulator REMASTERED』が2025年に発売。PS5、Xbox Series X|S、PCでリリース予定。
『Call of Duty: Black Ops 6』キャンペーンの一部映像が公開。全方向に走れる”オムニムーブメント”システムを駆使した戦闘シーンもお披露目【gamescom2024】
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)のキャンペーンモードのプレイ映像が公開された。全方向に走れる新システム”オムニムーブメント”の様子も確認可能。
スリル満点のターン制RPG『Sky Oceans: Wings For Hire』が10/10に発売。大空を舞台にすたドッグファイトを繰り広げよう
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series S|X、PC(Steam)用ソフト『Sky Oceans: Wings for Hire』が2024年10月10日に発売となる。
【Amazon予約数ランキング】HD-2D版『ドラクエ3』が4週連続で1位。8/29発売『ガンダムブレイカー4』は5位にランクイン【8/11~8/17】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年8月11日~2024年8月17日)をお届け。
『スプラトゥーン3』サイン入りブロマイドセットが対象商品の購入でもらえる。8月23日よりゲーム取扱い店舗にてスタート
『スプラトゥーン3』のゲーム内イベント“グランドフェスティバル”に合わせたゲーム取扱い店舗での応援合戦イベントが開催。プロマイドセットの配布などが行われる。
『神箱』発売直前特集! 断片化の修復やモンスターとのバトル、新たな町&武器の創造など、本作の魅力を深堀り【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年9月5日号(No.1862/2024年8月22日発売)では、『神箱 -Mythology of Cube-』の発売直前特集をお届け。
『ダウンタウンスぺシャル くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』くにおくんたちの『三国志』が帰ってきた。ゲームシステムがパワーアップし、さらなる乱世に!【先出し週刊ファミ通】
アークシステムワークスより2024年11月7日に発売予定の『ダウンタウンスぺシャル くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』。詳細は週刊ファミ通2024年9月5日号(No.1862/2024年8月22日発売)にて!
【FF14】2024年“新生祭”が8月27日より開始。11周年記念となる今回のイベントに参加して、ミニオン“ニュー・クルル”をゲットしよう
スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』がでサービス開始11周年記念の期間限定イベント“新生祭”を、2024年8月27日より開催することを発表した。
【8月23日まで】『スプラトゥーン3』2周年記念アンケートと“ファミ通イカした創作大賞”の応募が締切間近。皆さんの愛を募集中です!【スプラ3】
今年で2周年を迎えるNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』。同作の記念すべき節目をお祝いする、皆さんの愛に満ちたファンアートを募集中です。
作家・水野良さんが『FF11』を語る! バラエティ番組“FF11 A.M.A.N.とLIVE!(アマンとライブ!)”の第4回が8月24日に放送
『ファイナルファンタジーXI』のバラエティ番組“ファイナルファンタジーXI A.M.A.N.とLIVE!(アマンとライブ!)”の第4回が、2024年8月24日に放送となります。
『スター・ウォーズ 無法者たち』発売記念特集でゲームのポイントをまとめて解説! 銀河の裏社会をどうやって生きていく?【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年9月5日(No.1862/2024年8月22日発売)では、『スター・ウォーズ 無法者たち』の発売直前特集をお届け。
『黒神話:悟空』レビュー。『西遊記』後日談で追う悟空の旅。敵の姿に変化したり、如意棒と術を駆使できるオリエンタルなアクションRPG。爽快バトルと育成ビルドを重視
2024年8月20日にGame Scienceより発売されるアクションRPG『黒神話:悟空』(原題『Black Myth: WuKong』)をレビュー!
『五等分の花嫁 ごとぱずストーリー 2nd』 10月31日に発売延期。延期理由は品質向上を図るため。アニメ2期と、アプリ『ごとぱず』2年目のイベントストーリーを収録したアドベンチャーゲーム
『五等分の花嫁 ごとぱずストーリー 2nd』 発売日変更のお知らせ
『FF16』PC版(Steam/EGS)が9月18日に発売決定。本日(8/20)より予約&無料体験版の配信がスタート
『ファイナルファンタジー』シリーズの最新ナンバリングタイトル『ファイナルファンタジーXVI』(『FF16』)のPC版が2024年9月18日に発売決定した。販売プラットフォームはSteamとEpic Games Store。
お互いの仲間を救うためにライオス一行と“鈴蘭の剣”傭兵団が共闘!
XD
『ガンヴォルト』シリーズ10周年。インティ・クリエイツと稲船敬二氏のコラボで生まれた傑作2Dアクション。モルフォが歌う楽曲も大人気【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)8月20日は、ニンテンドー3DS用『蒼き雷霆(アームドブルー)ガンヴォルト』が発売された日。
Switch『ファンタジーライフi』発売日が変更へ。新たな発売日は今夏開催予定の“レベルファイブビジョン2024”で発表予定
2024年8月19日、レベルファイブは『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の発売日変更を発表した。2024年10月10日発売予定から“発売日未定”となる。
『首都高バトル』の元気が謎のカウントダウンサイトを公開。「Genki Racing Project」とは……? 8月22日(木)16時に明かされる
ゲームメーカーの元気が、謎のカウントダウンサイトを公開した。カウントダウンは2024年8月22日(木)16時に終了するようだ。
『ポケモンユナイト』グレンアルマ、ダークライ、コダックが参戦。それぞれ9月12日、10月、11月に実装予定。ポケモンWCS2024の『ユナイト』部門では日本チーム“FENNEL”が優勝
株式会社ポケモンはNintendo Switch、スマートフォン向けダウンロードソフト『Pokémon UNITE』(ポケモンユナイト)について、“グレンアルマ”、“ダークライ”、“コダック”が参戦することを発表した。
『サイレントヒル 2』リメイク版試遊レビュー。レッドピラミッドシング戦の緊張感も健在。UIオフなど、雰囲気重視のオプション機能にも注目してほしい
2024年10月8日発売予定のリメイク版『SILENT HILL 2』(サイレントヒル 2)の先行プレイレビューをお届け!
リメイク版『サイレントヒル 2』体験会リポート。アンジェラは原作と顔が似ていないが、演技力で魅力を表現。クリーチャーの亜種や新解釈のエンディングの追加も
2024年8月8日に実施された、リメイク版『SILENT HILL 2』(『サイレントヒル 2』)メディア先行体験会でのトークやインタビューの模様をお届け!
Switch『ヒューマン フォール フラット』いっせいトライアルが本日(8/19)より開催。ふにゃふにゃパズルアクションが期間限定で遊び放題
Nintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”に、『ヒューマン フォール フラット』が2024年8月19日より登場。サービス加入者は期間限定で遊び放題となる。
『超次元ゲイム ネプテューヌ』が発売された日。ゲームハードが元ネタの女神たちが熾烈なシェア争いをくり広げる。ネットスラングだらけのギャグも話題に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)8月19日は、プレイステーション3用ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌ』が発売された日。
『幻想水滸伝IV』20周年。シリーズ第4弾は大海原に浮かぶ島々が舞台。海上で味わえる孤独感や爽快感は本作ならでは【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2004年(平成16年)8月19日は、プレイステーション2(PS2)用ソフト『幻想水滸伝IV』が発売された日。
『World of Warships』ブルアカコラボが開催。ホシノ、ノノミ、アヤネをイメージした戦艦、巡洋艦が登場
『モンハンワイルズ』双剣の紹介動画が公開。流れるような連続攻撃に特化した武器。映像内には空中回転乱舞のようなシーンも
カプコンは2024年8月18日、『モンスターハンターワイルズ』について“双剣”の武器紹介動画を公開した。
『Ruffy and the Riverside』モノの性質を“コピペ”して書き換えて謎を解け! 手描きイラストのキャラ描写がかわいいアクションアドベンチャー
『テイルズ オブ ベルセリア』が発売された日。復讐がテーマのストーリーが衝撃的。大きく変わったバトル操作も話題に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)8月18日は、PS4、PS3用RPG『テイルズ オブ ベルセリア』がバンダイナムコエンターテインメントより発売された日。
『モンハンワイルズ』ランスの武器紹介動画が公開。トップクラスのガード性能を持つ武器。突進攻撃から反転しての薙ぎ払い、大きくジャンプして突き攻撃をくり出すシーンも
【PSストア】7月のDLランキングが発表。PS5は『祇:Path of the Goddess』、PS4は『パワプロ2024-2025』が首位を獲得
プレイステーションストア(PlayStation Store)の2024年7月のダウンロードランキングが公開。PS5は『祇:Path of the Goddess』、PS4は『パワプロ2024-2025』が1位に輝いた。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
日本の田舎町での農業ライフ『SunnySide』のPS5・Xbox Series X|S版が本日(8/17)発売。Steam版に追加された畜産や釣りなどの要素も楽しめる
『SunnySide』のPS5・Xbox Series X|S版が本日2024年8月17日に発売。日本の田舎町を舞台に農業ライフが楽しめるRPG。
『風来のシレン6』とぐろ島の神髄をクリアーした日の思い出。全99階、凶悪なダンジョン。挑んでは倒される毎日。嗚呼、風来のシレン、風来のシレン【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、思わず仕事を放り投げてしまうほどのおもしろさ、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』です。
コンバース×『スプラトゥーン3』コラボで専用デザインのオールスターが発売決定。サイドオーダーのカスタマイズモデルも!
任天堂の『スプラトゥーン3』(スプラ3)と、人気スニーカーブランド“CONVERSE”(コンバース)のコラボレーションモデルの発売が決定。『スプラトゥーン3』の2色のインクが施されたオールスターに加え、イカ、タコをプリントしたキッズ向けのランニングモデルなども用意されている。
『フォートナイト』iOS版が欧州で復活、日本での配信も示唆。モバイル版『フォールガイズ』も発表。アプリ版"Epic Games Store"が本日(8/16)リリース
エピックゲームズは、スマートフォン向けアプリ“Epic Games Store”を2024年8月16日に配信。モバイル端末での『Fall Guys』(フォールガイズ)がリリースされた。Epic Games CEOのTim Sweeney(ティム・スウィーニー)氏らに配信にいたった経緯などをお伺いしてきた。
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』やっぱりカプコンのアクションは期待を裏切らない。14種類もの武器それぞれのアクションで、固有のおもしろみ、戦略性を味わえる【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、カプコンのハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワールド:アイスボーン』です。
『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』序章と第1章を遊べる体験版が8月20日配信。第2章、第3章は順次解禁。製品版への引継ぎにも対応
Nintendo Switch用ソフト『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』の体験版“事前合同調査”が2024年8月20日10時より配信される。
『モンハンワイルズ』弓の紹介動画が公開。さまざまな射撃で立ち回る中距離武器。“導ノ矢”を当てると撃った矢が追尾するようになる
カプコンは2024年8月16日、『モンスターハンターワイルズ』の“弓”の武器紹介動画を公開した。
【原神】Ver.5.0公式生放送(予告番組)まとめ。新マップ"ナタ"が実装。新★5キャラ・ムアラニ(声:東山奈央)、キィニチ(声:杉山紀彰)も登場【Genshin】
『原神』の公式生放送Ver.5.0“栄華と炎天の途”で発表される新キャラクターや新武器、ガチャ、イベントなどの新情報をまとめてお届けしていく。