『未解決事件は終わらせないといけないから』Switch版が9/19配信。嘘つきだらけの証言を見破り未解決事件の真相を解明する推理アドベンチャー【Nintendo Direct+Indie World】
『どうぶつタワーバトル』Switchで配信開始! とにかく動物を積み上げていくシンプルな垂直落下式パズルゲーム。オフ4人対戦&ネット2人対戦も完備!【Nintendo Direct+Indie World】
Switch版『龍が如く極』が10月25日に発売決定。シリーズの原点をリメイクした作品【Nintendo Direct+Indie World】
広告
『Q2 HUMANITY』Switch版が本日(8/27)配信開始。最大4人マルチプレイが可能な物理演算パズル【Nintendo Direct+Indie World】
『Q2 HUMANITY』Nintendo Switch版が8月27日より配信。最大4人マルチプレイが可能な物理演算パズルゲーム。解き方は自由で、線を描いてお題のクリアーを目指す。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
『ファイアーエムブレム トラキア776』発売25周年。『聖戦の系譜』の外伝的作品で、シリーズ屈指の難度を誇るニンテンドウパワーの人気No.1ソフト【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)8月28日は、ニンテンドウパワーのプリライト版『ファイアーエムブレム トラキア776』が発売された日です。
リズムゲー『ディズニー ミュージックパレード アンコール』発売日が11月21日に決定。ディズニーの楽曲60曲を収録。名場面とともに光のパレードを楽しもう【Nintendo Direct+Indie World】
ディズニーの楽曲で遊べるリズムゲーム『ディズニー ミュージックパレード アンコール』が11月21日に発売されることが”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)にて発表された。
『風来のシレン6』大型DLCが前後編で発売決定。“plusパック”前編は9/5、後編10/31に配信。コッパ&アスカや新ダンジョンが10個も追加【Nintendo Direct+Indie World】
『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』のシリーズ初の有料ダウンロードコンテンツとなる、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 plusパック』の配信が決定した。前後編となり前編は2024年9月12日、後編は10月31日の配信を予定している。
『テトリス フォーエバー』が2024年に配信。『ボンブリス』、『ハットリス』、『バトル外伝』に加えて新作も収録【Nintendo Direct+Indie World】
『Tetris Forever』(テトリス フォーエバー)が2024年に配信決定。ファミコン版の『テトリス』をはじめ、『ボンブリス』、『ハットリス』、『バトル外伝』など全9タイトルに加え、過去作のルールがミックスされた新作『テトリス タイムワープ』が収録。
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』2025年1月16日発売。目的地アイコンやエンカウントOFFなどの便利機能を搭載【Nintendo Direct+Indie World】
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』が2025年1月16日に発売決定、価格は6490円[税込]。対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。便利機能が多数追加されている。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
新作『龍の国 ルーンファクトリー』発売が2025年春に決定。最新映像が公開され、舞台“東の国”にて里づくりをする様子が紹介されたNintendo Direct+Indie World】
マーベラスは、最新作『龍の国 ルーンファクトリー』が2025年春に発売されることを”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)にて発表。
新作『フィットボクシング3』12月5日発売決定。新たなトレーナーや新モードを収録【Nintendo Direct+Indie World】
人気エクササイズゲーム『フィットボクシング』シリーズの最新作となる『Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-』が発表。新たなモードなどをご紹介。
カイロソフトが手掛ける『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』がダイレクト終了後に配信。ひみつ道具などを駆使して経営を行い、日本一のどら焼き屋さんを目指す【Nintendo Direct+Indie World】
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』が2024年8月27日より配信開始された。ドット絵の経営シミュレーションゲームを多数配信しているカイロソフトと『ドラえもん』のコラボ作品で、どら焼き屋さんのお手伝いをすることになったドラえもんたちが、ひみつ道具などを駆使して経営を行い、日本一のどら焼き屋さんを目指す。
『幻想水滸伝1&2 HDリマスター』発売日が2025年3月6日に決定。倍速バトルやおまかせバトルのコマンド簡略化が可能に【Nintendo Direct+Indie World】
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』の発売日が2025年3月6日に決定。価格は5500円[税込]、対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。
『ハンドレッドライン』発売日が2025年4月24日に決定。小高和剛氏&打越鋼太郎氏の新作、待望の続報が登場【Nintendo Direct+Indie World】
『ダンガンロンパ』の小高和剛氏、『極限脱出』の打越鋼太郎氏ら、トゥーキョーゲームスがディレクション&シナリオなどを担当する新作『HUNDRED LINE 最終防衛学園』の発売日が決定!
『ストレイチルドレン』12月26日発売決定。『moon』開発スタッフによる新作RPG【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、完全新作RPG『ストレイチルドレン』の発売日が発表された。伝説的RPG『moon』開発スタッフが手掛ける最新作で、発売日は2024年12月26日を予定している。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『悪魔城ドラキュラ』計5作品がセットに!『キャッスルヴァニア ドミナス コレクション』が発表&番組終了直後に配信開始【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、KONAMIより『悪魔城ドラキュラ』シリーズ計5作品が収録された『キャッスルヴァニア ドミナス コレクション』が発表された。発表直後に配信開始となる。価格は各2750円[税込]。安い!
初代『ときメモ』リマスター版がSwitchで2025年発売。『2』のEVSも搭載、藤崎詩織たちがプレイヤーの名前を呼んでくれるように【ときめきメモリアル】
『ときめきメモリアル forever with you エモーショナル』がNintendo Switchで2025年に発売。EVS(エモーショナルボイスシステム)やグラフィック切替機能(オリジナル/リマスター版の新規イラスト)を搭載している。
【リメイク】『英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)』2025年発売決定。『軌跡』シリーズの原点『空の軌跡FC』がフルリメイク【Nintendo Direct+Indie World】
『英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)』2025年発売決定。2004年に発売された『空の軌跡FC』のフルリメイク作品で、最新映像も公開。
最新作『ユミアのアトリエ』が発表。発売は2025年初頭を予定。最新情報が公開される発売決定記念番組の放送が9月2日に配信される 【Nintendo Direct+Indie World】
コーエーテクモゲームスは『アトリエ』シリーズの最新作『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』を”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)にて発表。2025年初頭に発売予定。
HD-2D版『ドラクエ3』新職業として“まもの使い”が追加。モンスターが活躍できる新要素も【Nintendo Direct+Indie World】
スクウェア・エニックスより2024年11月14日発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』について、新たな職業としてまもの使いが登場することが発表。さらにルイーダの酒場でのカスタマイズやモンスターが活躍できる新要素の情報も公開された。
『マーベル vs カプコン ファイティングコレクション』発売日が9月12日に決定。本作オリジナルキャラクター憲磨呂も収録! パッケージ版も11/22発売予定【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』の発売日が発表された。2024年9月12日配信開始予定。パッケージ版は11月22日発売予定。
『カプコン ファイティング コレクション2』2025年発売決定。『カプコンvsSNK』『パワーストーン』『燃えろ!ジャスティス学園』など8タイトルを収録【Nintendo Direct+Indie World】
『カプエス』シリーズや『ジャス学』の続編など、カプコンの人気格闘ゲームを集めたコレクション第2弾がSwitch、PS4、Steamで発売決定!
『ピザタワー』Switch版が本日(8/27)発売。コミカルなおっさんが主人公の豪快アクションゲーム【Nintendo Direct+Indie World】
『Pizza Tower』(ピザタワー)のSwitch版がNintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”にて発表。2024年8月28日より配信された。
『ピコパーク2』本日配信開始! 最大8人で遊べるわちゃわちゃ楽しい協力ゲーム最新作。全76ステージ【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、大ヒットアクションゲーム『ピコパーク』の続編かつ新作『ピコパーク2』が発表かつ発売開始された。
『都市伝説解体センター』2025年2月配信。“都市伝説”絡みの依頼を解決していくミステリーアドベンチャーゲーム【Nintendo Direct+Indie World】
集英社ゲームズは、『都市伝説解体センター』を2025年2月に発売する。対応プラットフォームはNintendo Switch、Steam。インターネット上に飛び交ういくつかの都市伝説をテーマに、推理ミステリーのようなシナリオとサイケデリックなピクセルアートで紡ぐ、連続ドラマ形式のアドベンチャーゲーム。
『8番のりば』が11月28日にSwitchで配信決定。『8番出口』がセットなったパッケージ版も同日発売【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日に配信された”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)。本放送内で『8番のりば』が2024年11月28日にNintendo Switchで配信されることが発表。
『コーヒートーク トーキョー』が2025年発売決定。舞台が東京になってカッパなどが登場。バリスタになってお客さんを癒やす【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、『コーヒートーク』シリーズ新作『コーヒートーク トーキョー』が発表された。一杯の飲み物を通じてお客さんと心を通じ合わせるバリスタ・アドベンチャー。2025年配信予定。
『Neva』発売日が10月16日に決定。『GRIS』を手掛けたチームの新作、子オオカミと絆を築き上げていくアクションアドベンチャー【Nintendo Direct+Indie World】
『GRIS』を手掛けたチームの新作アクションアドベンチャー『Neva』(ネヴァ)が2024年10月16日に発売。闇の力によるトラウマを持つ若き女性Albaが、好奇心の強い子オオカミと絆を築き上げていく。
【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト&インディーワールド 8.27”発表まとめ。『ときメモ』リマスター、『アトリエ』新作、『ルンファク』新作の新映像などが公開
2024年8月27日(火)23時より、“Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”が放送される。通常のニンテンドーダイレクトとちょっと異なり、インディーワールドとのセット。発表される情報を速報形式でお届けする予定だ
【Amazon予約数ランキング】HD-2D版『ドラクエ3』が圧巻の5週連続1位。発売直前の『ガンダムブレイカー4』が2位に浮上【8/18~8/24】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年8月18日~2024年8月23日)をお届け。
新作FPS『デルタフォース ホークオプス』レビュー。最前線でのドンパチが楽しめる“32vs32”の大人数PvPがアツい!
『Delta Force Hawk Ops』アルファテストレビュー。戦場での濃厚なドンパチが味わえる32vs32のPvPモード“Havoc Warfare”についての手触りをお届け。ゴチャついた戦場を走り抜ける快感で脳が焼かれる。
『アストロボット』カワイすぎるアストロくんがクレイトスや境井仁たちを助けまくる!? Team ASOBI最新作の魅力に迫る大特集【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年9月12日号(No.1863/2024年8月29日発売)では、Team ASOBIの最新作『アストロボット』の発売直前特集を掲載しています。
『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』発売記念特集を掲載。ウマ娘たちがハチャメチャな競技で対決!【先出し週刊ファミ通】
ゲームやアニメなど幅広い展開を続けるクロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』より、初のコンシューマー向けタイトル『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』がNintendo Switch、プレイステーション4、Steamで登場。週刊ファミ通2024年9月12日号(No.1863/2024年8月29日発売)では、同作の発売を記念して4ページの特集を掲載。
『ガンダムブレイカー4』先行プレイ紹介。自分だけのガンプラを一度作り始めたら止まらない。丹精込めて作った最高の機体を操作して戦場にくり出せ
バンダイナムコエンターテインメントより2024年8月28日発売される『ガンダムブレイカー4』の先行プレイした模様をご紹介。
【値上げ】PS5本体と周辺機器が9月2日より価格改定。PS5(7万9980円)、DualSense(1万1480円)、PS VR2(8万9980円)など
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より、2024年9月2日(月)から、日本国内におけるプレイステーション5および関連周辺機器の希望小売価格が改定されることが発表。
『太鼓の達人』PS、Xbox、PC向け専用コントローラーがHORIから登場。家でも臨場感のある演奏が楽しめる
『太鼓の達人』専用コントローラー“太鼓とバチ”がプレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC向けに発売決定。Amazonや楽天などで予約を開始した。
【スターレイル】星5新キャラ・乱破(声:潘めぐみ)のイラストが公開。ピノコニーに現れた自称忍者の不思議な少女で巡海レンジャーのひとり。虚数属性で運命は知恵【スタレ】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の星5新キャラクター“乱破(声:潘めぐみ)”が発表された。
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』PS5、Xbox、PC版が11月7日に発売決定。家庭用シリーズ初となる120fps対応。体験版も配信開始
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』のプレイステーション5、Xbox Series X|S、Windows PC、Steam版が2024年11月7日に発売。ほか専用コントローラー、体験版、特典情報などが公開。
『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』レビュー。ロケーションの美しさ&広さに感動。3人参加のバトルは手堅い作りで中盤以降に爽快さが加速する!
約17年ぶりの『聖剣伝説』家庭用ゲーム機向け完全新作となる『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』のレビューをお届け。
新生『FF14』が発売された日。サービス中断のどん底から世界的なタイトルへと成長した異例のMMORPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2013年(平成25年)8月27日は、プレイステーション3用およびPC用ソフト『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』が正式サービスを開始した日。
『スーパーマリオカート』が発売された日。アイテムや仕掛けで盛り上がるレースゲーム! 岡素世さんの音楽もすばらしい【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1992年(平成4年)8月27日は、スーパーファミコン用ソフト『スーパーマリオカート』が発売された日。
『MOTHER2 ギーグの逆襲』が発売30周年。いまなお愛され続ける不朽の名作RPGで、木村拓哉さん出演のCMや謎のキャラ“どせいさん”が忘れられない【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったかを振り返る。1994年(平成6年)8月27日は、スーパーファミコン用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』が発売された日。
【今日は何の日?】Xbox360版『ドリームクラブ』が発売15周年。ホストガールとの楽しいひと時が楽しめる恋愛シミュレーション。やけに作り込まれたカラオケも見どころ満載
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)8月27日は、Xbox360版『ドリームクラブ』が発売された日。
次回の“Nintendo Directソフトメーカーラインナップ”と“Indie World”が8月27日23時より配信決定。Nintendo Switch後継機種に関する情報はなし
任天堂は、新たな“Nintendo Direct”(ニンテンドーダイレクト)の放送を発表した。
5月28日正式リリース!事前登録受付中!サーバー&キャラクター名の先取りイベントも開催中!
Netmarble
【崩壊スターレイル】Ver.2.5公式生放送(予告番組)が8月30日に配信決定。飛霄や霊砂、新ストーリー&イベント、配布情報が発表【スタレ】
『崩壊:スターレイル』バージョン2.5の公式生放送が8月30日に放送決定。
【原神】シロネンのイラストが公開。ナナツカヤンの鍛冶職人。元素は岩【声:ファイルーズあい】
『原神(げんしん)』新キャラクター シロネンが公開された。
『スプラトゥーン3』シオカラーズ、テンタクルズ、すりみ連合が集結したユニット“ヌラネバセブン”結成。グランドフェスティバルを記念した新曲『タイム・トライブ』公開
『スプラトゥーン3』において、2024年9月13日から9月16日にかけて実施される過去最大規模のフェス“グランドフェスティバル”の特設サイトが更新。専用会場にて実施されるライブのスケジュールなど、新情報が公開された。
『ファーストバーサーカー:カザン』試遊レビュー&インタビュー。チュートリアルのボスでさえ軽く心を折りにくる、ソウルライクな高難度アクションをプチ体験【gamescom 2024】
gamescom2024会場にて、NEXONとNeopleが手掛けるアクションRPG『The First Berserker: Khazan』(ザファーストバーサーカー:カザン)のデモ版をプレイした感想をお届け!。
『不思議の幻想郷 フォーサイト』Switch/PS4版が9/19発売。追加要素として人気ボスの必殺技がスペルカードに。新ダンジョンやイベントも
Phoenixx(フィーニックス)は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)版『不思議の幻想郷 -FORESIGHT-(フォーサイト)』を2024年9月19日に発売する。
『魔物娘と不思議な冒険2』(まもけん2)Switch版が80%オフの596円でセール中。前作と割引率を逆に設定してしまったため
わくわくゲームズは『魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~』(まもけん2)を80%オフの596円[税込]で購入できるセールをMy Nintendo Storeにて実施中だ。なお、このセール価格はなんと誤って前作『魔物娘と不思議な冒険~力の宝珠と帰還の塔~』と割引率を逆に設定してしまったものだという。