
今回、明らかになったのは、物語に深く関わる新興宗教団体の幹部・銀月、稀少体のドニとトゥリなどのキャラクター情報。街に潜伏した野狗子の追跡や、人間に憑依した際のバトルの詳細も公開されている。
『野狗子: Slitterhead』謎に包まれた新興宗教団体 戦いに巻き込まれる高校生と家政婦 人間の血と肉体を使った壮絶なバトルを公開!
■登場キャラクター
【銀月 -Gingetsu-】
新興宗教団体「愛鳴會」の幹部。療養中で身動きの取れない宗首(教祖)に代わって信者を統率する。極めて高いカリスマ性で崇められ、武道の達人でもある。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aa6b945e406e8b79c343432c494c563ee.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/ab85413aa621dd53a61afc0296fee7527.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aff060c22a305de4837d7babe826ed008.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/af90da65423d0d8abaac8db471d724339.jpg?x=767)
陽気とは言い難いが、孤独というわけでもない、ごく普通の高校生。比較的裕福な家庭に育ち、友人や教師達と一定の距離を保って穏便に接している。繁華街のゲームセンターに出入りしてい
る。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a7b726957d672fee7b8c8767e9abf4627.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a716cc4800ac89004fe65cc42ae56893c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aeee06365b397b0a58aa469381312d7eb.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a7501e10144cc236f6636d57ba2a8f326.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a8f5710b93da61d17d15d6f6672c3db33.jpg?x=767)
【リベンジガード】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a87a2d5542cd6e6459bc528a17146e8e9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a37a131d19dab5c2d9bdc9982f1c9d512.jpg?x=767)
【レジストカース】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/afe777d95df11ebd73de470b4442633d0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a9f904f7430dc6f1e77543d9e78f8546b.jpg?x=767)
【トゥリ -Tri-】
外国から九龍へ出稼ぎにやってきた家政婦。家事全般をそつなくこなすが、特に料理が得意。勘が鋭く、他者の振る舞いの些細な違和感を察知し、隠された秘密に迫ることができる、と自称する。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a5307cbb2e8f08edbfd33a29a69efa731.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/ab0ceee3e3ccc9c7127f9302adb9059f6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a5b9f2850b3168670199b3c94b724fc85.jpg?x=767)
【セントリーソーン】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aa987c7ba5a7ebb8e863836e635b6d4df.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a34ca5dbc16c5e796f25d698a9a0c2770.jpg?x=767)
【ブリードナックル】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aec5278cf1b75d6e13e3c42a9c7d99359.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aa5fd02b15cb0b99ab5443b581b9c8b45.jpg?x=767)
【チェインバインド】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/adfd9f400549a7b7c3f7458648320d2a2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aada681bf5b348c7071351d5fb02ca6a2.jpg?x=767)
■憑鬼の力
プレイヤーは憑鬼となり人間の体を駆使して街を駆け、野狗子を探し出していく。画面上に表示される野狗子の気配を辿ったり、鬼子眼(サイトジャック)で野狗子の視界を盗み見て、怪しい人物を特定。人に擬態した野狗子は憑鬼の血を浴びせることで、その正体を暴くことができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a885f8c5a74ff3b4970df61de020ca81f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a4b932332458c9de8d58dc83a602b195d.jpg?x=767)
正体を暴かれた野狗子は逃走を図ることもある。逃走中の野狗子には「追跡マーカー」が表示される。マーカーは壁越しにも見えるため、野狗子の位置を把握できる。また逃走経路には煙のような痕跡も残るため、これらを見逃がさずに憑依やダッシュを使って野狗子を追い詰めていく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a85d974efff93ab392ce02e9fa3974cc0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/af18a054a9769260db454916cd68a82d7.jpg?x=767)
ダッシュやジャンプなどの基本アクションに加えて、人間の血を使ったワイヤーアクションで瞬時に足場に移動することができる。連続して跳ぶことで素早く空中を移動したり、ビルの屋上などに飛び移ることも可能。野狗子の追跡だけではなくステージの探索時にも活用できるアクションとなる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a515ec380340045e29e2b0e8aa4f1ebf4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aeec1ac7f83d508faf5bc41fa5b4764c5.jpg?x=767)
■バトル詳細
凝血武器の生成や血を消費するスキルの発動、あるいは敵の攻撃で失った「血液(HP)」は、周辺に飛び散った血溜まりから血を吸収することで回復できる。血溜まりは人間や野狗子がダメージを受けた時に発生するので、バトル中いつでも回復を図ることができる。ただし回復中は無防備になってしまうので、敵から離れたり、攻撃してこない隙を狙うなど、タイミングが重要なポイントとなる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/ae9b705b4b3f9fc296abf8ed0bebd035f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a161d36273e58adee69f4e99046390867.jpg?x=767)
バトル中、血がなくなり倒れた人間は瀕死状態になる。そのまま時間が経過すると息絶えてしまうが、その前に救出することで蘇生が可能。特にボス戦や多数の野狗子と戦う際などは、憑依できる人間が少なくなることで不利な状況となるため、できるだけ人間を残しておくことも大事なテクニックとなる。ただし蘇生直後の人間は「血液(HP)」が少ないので注意も必要だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aa588444e4cefc85a16931e6661a0da40.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a83c7639f5943ff3807a36acb91262c14.jpg?x=767)
敵の攻撃を受けた際、腕を切断されることがある。腕が切断されると攻撃や回復などができなくなるため、一気にピンチに陥ってしまう。腕は切断された時にすぐに拾うか、一定時間経過後に血を消費することで再生することもできる。また、ゲームが進むことで入手できるスキルの中には、腕が切断された時にタイミング良くボタンを押すことで瞬時に再生できるものもある。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a3c8b5f35e97131ec867eae0ebad9b326.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a33b0ca283e44e54742b3735b85f199e4.jpg?x=767)
強靭な肉体と強力なスキルをもった稀少体と比べ、通常の人間は体力や攻撃力も乏しく、野狗子と戦うにはあまりに脆弱な存在と言える。だが、稀少体だけで野狗子を倒すのも困難であり、バトルではその場にいる人間全体を憑依で使い分けるのが重要となる。通常の人間の身体は脆いため、死にそうな場合や敵に囲まれた時などは、別の人間に憑依することで危機を脱することができる。なおキャラクター固有のアクティブスキルは通常の人間も所持している。(通常の人間のスキルは全員共通)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a3cfe85cba8c4e3e12798dabcd9ebf87f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a520a856d45f9dcbfe25905ba3aecbad7.jpg?x=767)
【ブラッドクラッカー】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a45aa96d922b1dc0d5e3b292bef63f842.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/aa78b85b7bec7e0a37a882156e12c00db.jpg?x=767)
【ウォークライ】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a58cc3b4b2c7dd9b68ba474157b577f86.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a47452916779828df0c23e282b88d6e19.jpg?x=767)
■ステージ紹介
【 愛鳴會 -Echoes of Love Society-】
山中に人知れず建造された、新興宗教団体の拠点。経済的弱者や不法入国者など立場の弱いものが「宗首」と呼ばれる創始者の元に集い、共同生活を営んでいる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a41aca2a16854aebd339997e6ceeea591.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a9f7b93dea39dbef3ef9998ac911de6c7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/ab7bb2075fb1b90ddbf184ee25a6c665a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/21100/a92a37d63c75dfec109b2da5ba04076d2.jpg?x=767)
■『野狗子: Slitterhead』概要
猥雑さを色濃く残す街「九龍」を舞台に、記憶と肉体を失った「憑鬼」となって、人間に擬態する怪物「野狗子」殲滅に奔走するバトルアクションアドベンチャー。極彩色のネオン街をさまよい、協力者となる人間の「稀少体」を見つけ出し、危険な組織への潜入と追跡を行う。そして繰り広げられる「血の力」を駆使した壮絶なバトル。「憑鬼」は自身の記憶と「野狗子」出現の謎を追っていく。
■『野狗子: Slitterhead』商品スペック
- タイトル名:『野狗子: Slitterhead』 ※『野狗子』の読みは「やくし」
- 対応プラットフォーム:PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Steam/Epic Games Store
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- 発売日:2024年11月8日(金)
- パッケージ版:(日本・アジア・北米のPlayStation5版のみ) 通常版 販売価格 5,478 円(税込)、限定版「マニアックエディション」販売価格8,778円(税込)
- ダウンロード版:通常版 配信価格5,478円(税込)、限定版「 デラックスエディション」配信価格7,678円(税込)
- プレイ人数:1人
- レーティング:CERO「Z」(18才以上のみ対象)
- 音声:英語
- 字幕:日本語 / 英語 / 簡体字 / 繁体字 / 韓国語 / フランス語 / イタリア語 / ドイツ語 / スペイン語 / 南米スペイン語 / 南米ポルトガル語
■アーリーアクセスも可能なプレオーダー&ローンチセール情報!
限定版「デラックスエディション」をプレオーダーした方は発売前の11/5(火)からアーリーアクセスとして先行ゲームプレイが可能となります。
さらに PlayStation Plus会員はプレオーダー時に10%オフが適用されます。
なお Steamでは発売から 11/13(水)まで期間限定で通常版・限定版ともに 10%オフのローンチセールを開催いたします。
各プラットフォームで実施されるお得なこの機会をお見逃しなく!
【ストアページ】
【Bokeh Game Studio SNS】