ピクセルアート風サバイバル系ローグライクゲーム『西遊生存者』が、本日2024年3月25日に正式リリースされた。価格は700円[税込]、日本語にも対応している。また、リリース記念の15%オフの期間限定セールが実施中だ。
本作は、能力が異なる12人のキャラクターから選び、西遊記のパロディ世界で妖怪たちと戦う『Vampire Survivors』ライクなアクションゲーム。また、さまざまな植物を配置してコアを守るタワーディフェンスのようなゲームプレイが楽しめるサブプレイモード“田植えと邪神”も搭載されている。
PCゲームストアはこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
ピクセルアート風サバイバルライク『西遊生存者』が本日正式発売!日本語対応!
本日、Steamで「非常に好評」と評価されたピクセルアート風サバイバル系ローグライクゲーム『西遊生存者』が、ついに1.0の正式版をリリースしました。ゲームの価格は700円で、日本語に対応しており、初回特典として15%の期間限定割引が適用されます。プレイヤーは西遊記のキャラクター12人の中から能力が異なる者を選び、西遊記のパロディ世界で派手な妖怪たちと戦います。
『西遊生存者』はサバイバルライクアクションゲームであり、物語の背景は中国の古典『西遊記』から取られていますが、多くのパロディ要素が追加されています。プレイヤーは200以上のスキルの中から自由に選択し、戦闘スタイルを構築し、仲間を作り、敵と戦います。
ゲームのキャラクターは馴染み深い西遊記の世界から来ていますが、パロディ要素も満載です。例えば、銃を持つ孫悟空、鉄拳無敵の唐三藏、一心に畑を耕す猪八戒、怠け者の沙悟净、さらには自動車人白龍敖烈などがいます。また、各キャラクターには3つのゲームプレイを変えるアドバンスドアビリティがあります。
200以上のスキルや魔法を自由に組み合わせることができ、スキル同士が連携すると強力な効果が生まれ、さらに、元素魔法同士が反応することで、爽快なゲームプレイが楽しめます。
同時に、ゲームにはサブプレイモード「田植えと邪神」が搭載されており、このモードでは、タワーディフェンスのようなゲームプレイが可能です。様々な植物を配置してコアを守り、全く異なるサバイバル感覚を楽しんでください。
『西遊生存者』について
『西遊生存者』は、ピクセルアート風サバイバル系ローグライクゲームです。物語は『西遊記』と中国の伝統的な修仙システムを取り入れており、プレイヤーは12人の能力が異なるキャラクターを選択し、200種類以上の豊富なスキルと共鳴を駆使して様々なプレイスタイルや流派を組み立てることができます。また、仲間を作り、農作業や建築を行い、手下を募集して敵と戦うこともできます。
『西遊生存者』の特徴
- 2つの異なるプレイスタイル:クラシックなサバイバルライクアクションプレイと、タワーディフェンスの楽しさを両方楽しめる2つのモードを用意しています。
- 200種類以上のスキルの組み合わせ:武技、呪術、召喚など自由に組み合わせ、共鳴効果や元素反応を起こして敵を倒します。
- 12人の能力が異なるキャラクター:各キャラクターには3つの基本的なプレイスタイルを根本から変える進化したアビリティが用意されています。