サイバーステップのノベルゲームブランド“PandaShojo”より、Nintendo Switch・Steam向け新作ノベルゲーム『宿主ガードマン - Host Security Guard -』が、Steamストアおよびニンテンドーeショップにて発売。

 本作は、“インカローズ”ブランドより2017年に発売された美少女ゲームを、PandaShojoのプラットフォームに対応したリメイク作品。警備会社に勤める主人公が怪しい実験の被験者としてスカウトされたことをきっかけに、さまざまな事件に巻き込まれていくというストーリーとなっている。

Nintendo Switch(有機ELモデル)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

Steam/Nintendo Switch向け新作ノベルゲーム『宿主ガードマン』本日12月14日(木)より発売開始! 怪しい事件に巻き込まれていく主人公とヒロインたちの結末とは

サイバーステップ株式会社のノベルゲームブランド「PandaShojo」は、Nintendo Switch/Steam向け新作ノベルゲーム『宿主ガードマン - Host Security Guard -』を、Steamストアおよびニンテンドーeショップにて、本日2023年12月14日(木)より発売開始したことをお知らせします。

プロモーションビデオ

Switch・Steam向けノベルゲーム『宿主ガードマン』発売中。怪しい実験の被験者となった警備員の主人公が、さまざまな事件に巻き込まれていく

新作ノベルゲーム『宿主ガードマン』を本日より発売開始!

新作ノベルゲーム『宿主ガードマン - Host Security Guard -』を、Steamストアおよびニンテンドーeショップにて、1,980円(税込)で発売開始しました。

作品概要

『宿主ガードマン - Host Security Guard -』は、警備会社に勤める雅人が、昇給を伴う怪しい実験の被験者としてスカウトされ、様々な事件に巻き込まれていくノベルゲーム作品です。
「インカローズ」ブランドより2017年に発売された美少女ゲームを『PandaShojo』のプラットフォームに対応し、世界中の方々に楽しんでいただけるようにリメイクしました。

あらすじ

近未来、東京の東部にある新区の茅道区(かやみちく)。
この新しい街は警備関係の仕事に就くと区からの支援を受けられる。

主人公、藤田雅人(ふじた まさと)も支援を受けて生活する1人だ。
男だけだったシェアハウスは月日と共に入れ替わり、
今は香乃 早苗(こうの さなえ)と、その妹の葉月(はずき)の3人で生活している。
みんなで助け合いながら過ごす平凡な生活に、雅人たちは満足していた。

ある日、雅人は会社の先輩である美咲から、とある実験の被験者にならないかと打診をされる。
「怪しい。が、金は欲しい……。」
嫌な予感と昇給のジレンマに直面するも、悩んだ末に書類にサインをした。

その選択が、雅人たちの生活を一変させてしまうものだったとは知らずに……。

キャラクター紹介

香乃 早苗(こうの さなえ)

Switch・Steam向けノベルゲーム『宿主ガードマン』発売中。怪しい実験の被験者となった警備員の主人公が、さまざまな事件に巻き込まれていく

「ねこカフェ回数券二枚譲ってくださーい! そしたら許しまーす!」

いつも笑顔で優しく、おしとやかで才色兼備な香乃姉妹の長女。
雅人よりも年下だが、同居人2人の面倒を見ているお節介学園生。

料理が上手で調理師試験を控えている。実はアメコミが大好き。

香乃 葉月(こうの はづき)

Switch・Steam向けノベルゲーム『宿主ガードマン』発売中。怪しい実験の被験者となった警備員の主人公が、さまざまな事件に巻き込まれていく

「ウチだったら4週間分のトイレ掃除と風呂掃除担当の刑にしちゃうね」

根は良い子だが素直になれず、つい口が悪くなってしまう香乃姉妹の次女。

雅人のことは呼び捨てだが、目上の人へのメールの作り方等甘えるところはしっかり甘えている。
本当は面倒を見てくれる早苗のことを誰よりも尊敬し慕っている。

美咲(みさき)

Switch・Steam向けノベルゲーム『宿主ガードマン』発売中。怪しい実験の被験者となった警備員の主人公が、さまざまな事件に巻き込まれていく

「藤田さん、お疲れ様っす、はいコーヒーどうぞ」

飄々としていて掴みどころのない会社の女性。雅人によく絡んでくる。

その時その時で先輩だったり後輩だったり、めちゃくちゃな配属で動いている。
雅人に触手の実験に名乗り出ることを提案するが、彼女は味方か敵か……。

ストア情報

『PandaShojo』とは

『PandaShojo』は、「世界中の人々に、日本ならではのノベルゲームコンテンツをお楽しみいただく」をコンセプトに、さまざまな年齢やプラットフォーム、そして言語に対応したノベルゲームの開発を行っているゲームブランドです。
本ブランドは自動翻訳機能を実現したことで50言語以上に対応している他、 スマートフォンの iOS、 Android、家庭用ゲーム機のPlayStation 4、Nintendo SwitchおよびPCのSteam等の多様なプラットフォームにも順次対応していく予定です。

ゲーム概要

  • タイトル:宿主ガードマン - Host Security Guard -
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)、Nintendo Switch
  • 対応予定プラットフォーム:PlayStation 4、PlayStation 5、iOS、Android
Nintendo Switch(有機ELモデル)の購入はこちら (Amazon.co.jp)