フロントウイングは、新作タイトル『Lilac(ライラック)』の制作決定を発表した。2024年にPC(Steam)で発売予定。

 本作は、“非日常の中の日常”がテーマのプロジェクトリコロの舞台を原作としたノベルゲームで、シナリオはプロジェクトリコロを結成したこうのゆうか氏が舞台の脚本をもとに、ゲーム用にシナリオ追加&再構築。キャラクターデザインは大槍葦人氏が担当し、舞台で登場する16人のキャラクターをすべて描きおろす。

 また、ゲームの発売に先駆けて、前日談を描いた舞台『Statice(スターチス)』が2023年12月20日より六行会ホールにて上演開始となる。

Amazon.co.jpで『フロントウイング』関連商品を検索する

以下、リリースを引用

大槍葦人がグリザイアのフロントウイングと初タッグ! 舞台原作のノベルゲーム『Lilac』制作決定! 大槍葦人とこうのゆうかからの意気込みコメントが到着! さらにゲーム前日談を描いた舞台が12月20日スタート!

10月26日に『GINKA』を発売したばかりのフロントウイングが新作タイトル『Lilac(ライラック)』の制作を発表!
プロジェクトリコロの舞台を原作としたノベルゲームで、こうのゆうか(プロジェクトリコロ)がシナリオ、大槍葦人(Littlewitch)がキャラクターデザインを担当!
ゲームの発売に先駆け前日談の舞台が上演されるなど、今から大注目の作品です!

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』!

グリザイアシリーズでお馴染みのフロントウイングが、プロジェクトリコロの舞台を原作としたノベルゲーム『Lilac』の制作決定!
シナリオはこうのゆうか(プロジェクトリコロ)が舞台の脚本を元にしつつ、ゲーム用にシナリオ追加&再構築!
キャラクターデザインは大槍葦人(Littlewitch)が担当し、舞台で登場する各16人のキャラクターをすべて描きおろし!

その中から本日は一部キャラクターのラフを先行公開!!

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始
フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始

さらに本日からゲーム『Lilac』公式X(@lilac_fwgame)も始動した新プロジェクト!
フロントウイングの新たな挑戦にご期待ください!

<『Lilac』あらすじ>

異種族間での友情と平和を望んだ、大魔法使いライラックの意志のもと
魔法使いと人間が共存する、新たな学校が誕生した。
魔法使いと人間が使い魔契約『ファミリア』を結ぶ事で、より強い絆と力を育む事を目的とする、初の"共学"魔法学校である。
この学舎では、様々な生徒達が、夢や希望、はたまた野望を胸に、共同生活を送っていた。
1人の魔法使いは名家の生まれだが、退学間近の落ちこぼれ
また1人の人間は、貧しい家に生まれた大の魔法使い嫌い。
種族はもちろん、性格や育ちもまるで違うデコボコな2人は、とある事情で期間限定の"嘘のファミリア契約"を結ぶ事に…

《非日常》の中の《日常》を描いた
魔法使いと人間の、異種族学園ストーリー

原作舞台の公演写真

舞台『Lilac-sideWitch-』(2022年)

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始
フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始

舞台『Lilac-sideWizard-』(2022年)

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始
フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始

プロジェクトリコロとは

2019年「非日常の中の日常」をテーマに、主宰こうのゆうかが一人で結成。
舞台だけではなく、あらゆるエンターテイメントの場で活動し、お芝居に馴染みのない方にも楽しんでいただけるイベントを企画。
2020年、寂しくなったためサポートアクターを加入させ今の形になる。
全ての人にわかりやすく、愛される人気者になる事を目標に、今日もプロジェクトリコロは、ご飯をお腹いっぱい食べるのだ。

意気込みコメント到着!

原作舞台&ゲームのシナリオを担当するこうのゆうかと、ゲームのキャラクターデザインを担当する大槍葦人からゲーム制作決定への意気込みコメントが到着!

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始

「こうのゆうか(プロジェクトリコロ)」コメント

シナリオを担当させていただきます、プロジェクトリコロ主宰こうのゆうかです。
90席の劇場で始まった舞台『Lilac』は、役者やスタッフ、お客様、沢山の方が関わりその中で変化し、完成していきました。
ゲームにしていただく中で、また沢山の素晴らしい方々が関わって下さり、『Lilac』は日々魔法のように変化しています。
初めましての方も、今まで愛して下さった方も、ライラックアカデミーで、素敵な非日常の中の日常を過ごせますように。
精一杯頑張ります!

「大槍葦人(Littlewitch)」コメント

今回『Lilac』のキャラクターデザインをさせていただくことになりました。
最初は迷っていたのですが、こうのゆうかさんやフロントウイングさんの熱意に感化されてやらせて頂くことに。
やるからには!ということで”Littlewitch”の名前も出してダブルネームにすることをお願いしました。それくらい気合をいれてやるつもりです。
実際、僕は舞台も大好きなのです!そして『Lilac』は女性版だけでなく男性版があるということで、はじめて女性向けゲームのキャラクターデザインをやることになります。もう、勉強になることばかりで楽しくやらせてもらっております。
キャラクター達が多くの人に受け入れられることを願っております。

前日談となる舞台が12月20日からスタート!

今回ゲーム制作が発表された『Lilac』の前日談となる舞台『Statice(スターチス)』が今月20日から六行会ホールにて上演スタート!
ゲーム化される『Lilac』の雰囲気の一部を味わうことができる内容となっているので、是非とも劇場にて体感ください!

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』制作決定。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始

公演情報

プロジェクトリコロ第7回公演
Statice』side Witch / side Wizard

  • 脚本:こうのゆうか(プロジェクトリコロ)
  • 公演期間:2023年12月20日-12月24日

※side Witch / side Wizardで公演回が異なります。

  • 会場:六行会ホール
  • 出演:
    ‐SIDE WITCH‐黒崎澪、楓、千歳ゆう、栞菜、松尾彩加、柴田茉莉、夢月、星野七茜、道井悠、柳瀬晴日、渚カオリ、比嘉ニッコ
    ‐SIDE WIZARD‐山根理輝、谷澤翼、土屋シオン、田中克哉、中川輝己、天野旭陽、佐野遥喜、立澤鎮也、五十嵐雅、古畑恵介、湯本貴大、蜂巣和紀
    ‐SINGLE CAS‐宮下栄治、南名弥、後藤菊之介、夏陽りんこ、波崎彩音、だんしんぐ由衣、こうのゆうか

チケット情報:

【カンフェティ取扱いチケット】

  • 前売り:6000円(全席指定)
  • 応援チケット:10000円(センターブロック前3列まで指定席、全キャストサイン入りポスター、回代わり集合チェキ付き)

※カンフェティ予約分からお席をご用意致しますので、前方席をご希望の方はカンフェティをご利用ください

【カルテットオンライン取扱いチケット】

  • 前売り:6000円(後方席指定)
  • 学割チケット:5000円予定(後方席指定)
  • ペア割りチケット(2枚組):11000円予定(後方席指定)

特典情報:

【リピート特典】2回目の観劇から特典をプレゼント!詳細は後日発表
【W観劇特典】『side Witch』と『side Wizard』どちらもご観劇で特典!詳細は後日発表

詳細は舞台『Statice』公式サイトをご確認ください。

作品情報

  • タイトル『Lilac』
  • 発売日:2024年予定
  • ブランド:フロントウイング
  • ジャンル:ノベルゲーム
  • 配信サイト:Steam予定
  • 原作:舞台『Lilac-sideWitch-』『Lilac-sideWizard-』(プロジェクトリコロ)
  • シナリオ:こうのゆうか(プロジェクトリコロ)
  • キャラクターデザイン:大槍葦人(Littlewitch)
  • 制作:フロントウイング

各公式サイト

Amazon.co.jpで『フロントウイング』関連商品を検索する