『Dead by Daylight』(デッド・バイ・デイライト)を手掛けるBehaviour Interactiveの新作パズルアドベンチャーゲーム『Islands of Insight』が、PC向けに2024年2月に発売する。
Lunarch Studiosとのタッグ作品で、プレイヤーは幻想的なオープンワールドをかけ巡りながらパズルの謎を解いていく。パズルは数学オリンピックのチャンピオンや博士号を取得しているスタッフなど、熱狂的なパズルファンが制作しているとのこと。
Steamにて、無料体験版をダウンロードできる。
PCゲームストアを見る(Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
壮大な世界観をお届けするBehaviour Interactiveの新作ゲームシェアードワールドパズルアドベンチャー『Islands of Insight』発売は2024年2月に決定
神々しい古代遺跡と美しい自然に満ちた幻想的な世界を探検しよう!
カナダ最大のゲームスタジオであるBehaviour Interactiveは、本日オンライン配信された“PC Gaming Show”にて、かねてよりLunarch Studiosと開発中の新作ゲームタイトル『Islands of Insights』の発売時期が、2024年2月であることを発表いたしました。本作は、他のプレイヤーとゲームプレイを共有できるシェアードワールドを舞台にした、壮大なパズルアドベンチャーゲームです。尚、“PC Gaming Show”では最新のゲームプレイトレーラーも公開いたしました。
オフィシャルトレーラー
『Islands of Insight』は現在、Steam上でウィッシュリストに追加いただけると共に、2月の発売まで待てない!というパズルファンの方向けに、無料のデモ版がダウンロード可能となっています。公式発売に先駆けて、ぜひ『Islands of Insight』の世界観を味わってみてはいかがでしょうか。
『Islands of Insight』について、Behaviour Interactive外部開発部門責任者のCarla Rylance(カーラ・ライランス)は、以下のように述べています。
「パズルゲーム好きの方々にお喜びいただけるであろうこの作品を、数ヶ月後には皆様のもとへお届けできると思うととても嬉しいです。パズルデザインの分野における屈指の頭脳集団が手がけた『Islands of Insight』は、広大なシェアードワールドに拡がる荘厳な風景、思わずハッとする感動的な瞬間や閃き、そして何千もの手の込んだパズルが共存し、プレイヤーの皆さんはそれぞれのペースで解き進めることが可能です。」
Lunarch StudiosのCEO兼ゲーム・ディレクターのElyot Grant(エリオット・グラント)も以下のように続けます。
「本作の開発に携わったスタッフ全員が熱狂的なパズルファンです。私たちのチームは、数学オリンピックのチャンピオンや博士号を取得しているスタッフなど、ゲーム分野でイノベーションを生み出すことに日々情熱を注いでいるメンバーで構成されています。そんなスペシャルな面々が手がけた本作は、初心者から経験豊富なパズルゲームファンまで幅広くお楽しみいただける、パズルというジャンルにおいて唯一無二の全く新しい作品です。」
『Islands of Insight』の詳細や最新ニュースは、公式ウェブサイト、Steam、X、TikTokページをご覧ください。
Islands of Insightについて
Lunarch StudiosとBehaviour Interactiveがタッグを組み、シェアードワールドを舞台とする壮大なパズルアドベンチャーゲーム『Islands of Insight』が生まれました。古代の建築物と美しい自然美が織り成す穏やかなファンタジーの世界で、プレイヤーは「Seeker:シーカー(探求者)」となり息を吞むような世界を探検していきます。浮遊する島々を訪れては無数のパズルを見つけて解くことで、歩みを進めることが可能です。ソロプレイあるいは他プレイヤーとの協力プレイで報酬を手に入れ、謎解きのスキルを更に磨きながら、どこまでも広がる心静かな世界を探検していただけます。詳細については、『Islands of Insight』公式サイトをご覧ください。
Behaviour Interactiveについて
Behaviour Interactiveはカナダ最大のゲームスタジオであり、今や世界中で1,300人以上のスタッフがゲーム制作に従事しています。総プレイヤー数6,000万人を突破したオリジナルゲームタイトル『Dead by Daylight』を代表作に、ビルド&レイドゲーム『Meet Your Maker』を含む複数のタイトルでポートフォリオを拡大しています。また、世界でも有数の受託コンテンツ開発のプロバイダーとしてその地位を確立しました。Behaviour Interactiveのパートナーには、Microsoft、Sony、EA、ワーナー、Netflix、テイクツーなど、世界有数の企業が名を連ねています。
また、30年以上にわたり独自の企業文化を発展させてきたBehaviour Interactiveは、Deloitte Canadaの「Enterprise Fast 15」と「Best Managed Company」を受賞し、GamesIndustry.bizのBest Places to Work ー Canada(カナダ国内で最も働きやすい企業)にも選ばれました。モントリオールの本社に加え、トロント(Behaviour Toronto)、シアトル(Midwinter Entertainment)、英国(Behaviour UK - North and Behaviour UK - South)、オランダ(Behaviour Rotterdam)にも展開しています。詳細については、Behaviour Interactive公式サイトをご覧ください。
Lunarch Studiosについて
本社をカナダに置き、開発者がそれぞれ世界中からリモート勤務するLunarch Studiosは、積極的なイノベーションを通じてオンラインゲームの技術を発展させることを目指し、数学オリンピックのチャンピオン、プロのポーカープレイヤー、MIT博士課程の学生のグループにより2013年に設立されました。同社はゲームの新しいジャンルを定義し、様々な革新を生み出すことのできる野心的且つ独創的なゲームタイトルを開発することを目標としています。受賞歴を誇るストラテジーゲーム『Prismata』を開発後、世界有数のパズルデザイナーと協力し、シェアードワールドを取り入れたパズルゲーム『Islands of Insight』を制作いたしました。詳細については、Lunarch Studios公式サイトをご覧ください。
PCゲームストアを見る(Amazon.co.jp)