インディーゲーム開発チーム“丸ダイス”は、PC(Steam)向けソフト『マッスルニンジャVR』のストアページを公開した。
本作は、VRでプレイするクライミング・アクションゲーム。プレイヤーは、筋肉アスレチック番組“マッスルニンジャ”のチャレンジャーとして複数のエリアで構成されたステージに挑戦。制限時間内のゴールを目指していく。また、プレイの様子は3人称視点での配信にも対応している。
PCゲームストアはこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
筋肉アスレチック風VRゲーム「マッスルニンジャVR」、Steamページが丸ダイスより公開
インディーゲーム開発チーム丸ダイス(代表︓丸ダイス)は、筋肉アスレチック風VRゲーム「マッスルニンジャVR(英題: Muscle Ninja VR)」のSteamストアページを2023/09/13(水)に公開しました。
トレーラー動画
ゲームの紹介
「ついに、この日がやってきました。鍛え抜かれた肉体で鋼鉄の魔城を制する挑戦者は、現れるのでしょうか︕︕」
本作はVRでプレイするクライミング・アクションゲームです。
筋肉アスレチック番組「マッスルニンジャ」の挑戦者となり、全てのステージを踏破しよう︕
アツい実況がゲームプレイを盛り上げます︕
ゲームの目標
「マッスルニンジャ」のステージは複数のエリアで構成されています。
エリアごとの様々なギミックを乗り越えてステージを進み、制限時間内にゴールボタンを押せばクリアとなります。
直感的な登りアクション
手すりや壁をグリップ操作で掴み、そのまま引っ張ることで前進します。
実際によじ登るような直感的な操作で臨場感あるVR体験が可能です。
もちろん手を滑らせれば真っ逆さま︕ 落下のスリルもVRならではです︕
好きなアバターで遊ぼう︕
VRMフォーマットのモデルファイルをプレイヤーアバターとして使用できます。
配信しよう︕
挑戦者をTV番組風に撮影した「配信画面」をPCモニターに表示可能。
友達やファンに遊んでいる様子を観戦してもらいましょう︕
もちろん、HMDのミラーリングも表示出来ます。
製品情報
【ゲームの名称】
マッスルニンジャVR(英題: Muscle Ninja VR)
【ストア】
Steam
※Steam以外でのリリース予定はありません
【価格】
未定
【対応言語】
日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)
【開発チームの他作品】
「Recolit」(共同開発 開発中)
「さかだちの街」(2022 PC/Switch)
「密ですビート・ストリート」(2020 Web)
「EQUALINE」(2019 PC)
「Treehouse Riddle」(2018 PC/Switch)
【二次利用について】
プレイ画面と音声を用いた画像や動画投稿・ストリーム配信は全面的に許可する予定です。