スクウェア・エニックスより2023年9月28日発売予定(※)のアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』。

※Steam版は9月29日発売予定。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!
『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』をAmazon.co.jpで検索

 本作はアニメ版『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の物語を追体験できる、完全新作のアクションRPGだ。

 対応ハードはNintendo Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、PC(Steam、Microsoft Store)となっており、予約受付も開始されている。

 本稿では、ゲームのキモとなる基本アクションや登場キャラクターの技の数々を紹介する。好きなキャラクターを使いこなして、迫り来る魔王軍やモンスターたちを蹴散らそう!

攻撃アクション

 キャラクターごとに攻撃の特徴や得意とする攻撃範囲は異なるが、本作における基本的な攻撃アクションは

  • 通常攻撃
  • スキル
  • 必殺技

 の3種類。

 まずは通常攻撃やスキルを組み合せながらモンスターを倒していき、ゲージを溜めたら強力な敵に必殺技を叩き込む……というスタイルが基本的な流れになりそう。

通常攻撃

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 手にした武器で攻撃する通常攻撃は、3連続のコンビネーションがワンセットになる。

スキル

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 連続使用はできないが、強力な特技や呪文が発動可能だ。ここぞというときに使おう。

必殺技

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 専用ゲージが溜まったらくり出せる超強力な攻撃手段。戦況もひっくり返せる切り札となる。

防御アクション

 敵からのダメージを最小限に留めるための防御アクションは、

  • ガード
  • 回避

 の2種類。どちらの防御手段もタイミングよく成功させると必殺技ゲージが上昇するので、効率よく戦うためにはプレイヤーの技術も重要と言えるだろう。

ガード

 敵の攻撃を受け止める行動で、受けるダメージがかなり減らせる。攻防の要だ。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

回避

 攻撃を避ける動作だが、距離やタイミングを見誤るとフルダメージを受けてしまうので注意。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

特殊技

 キャラクターごとにひとつ設定されている、そのキャラクターらしさが溢れる技。能力を底上げしたりと、戦いを有利に進められるものとなっている。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

アバンの使徒たちの戦闘スタイル

 プレイアブルキャラクターであるダイ、ポップ、マァム、ヒュンケルはそれぞれが独自のアクションを持つ。ここからは各キャラクターのスキルや必殺技といった特徴を紹介していこう。

 もちろん、ここで紹介する以外にもいくつもの特技や呪文が登場する。

ダイの戦闘スタイル

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 アバン流刀殺法を得意としているダイは剣による攻撃がメインに用い、接近戦の能力に長けている。

 通常攻撃はダメージを与える範囲が広いため、敵に囲まれても問題なく立ち回れるだろう。最前線でモンスターをガンガン倒していこう!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[特殊技]竜闘気(ドラゴニックオーラ)

 額にある竜の紋章が輝くと、ダイの全能力が大幅に強化される。この状態で必殺技を放てば……かなり強そう!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[スキル]海波斬

 原作アニメでは超高速スピードで剣を振り、炎や水も切り裂いていた技。本作では、画面を見る限り前方へ直線的に放てるスキルのようだ。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[必殺技]アバンストラッシュ

 アバン流刀殺法を極めた者が放てる必殺剣。ヒットすれば凄まじいダメージを叩き出す!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

ポップの戦闘スタイル

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 魔法使いのポップは、モンスターとの距離がある程度離れていても呪文によって攻撃をヒットさせられる。

 通常攻撃では前方に呪文を放つ。近くにいる敵に対してはスキが生まれるので、位置取りと間合いが重要だ。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[特殊技]めいそう

 スキルの使用間隔を早める効果を持つめいそう。この特殊技を使ってからスキルを連発していくのがよさそうだ。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[スキル]ヒャダルコ

 巨大な氷で敵を攻撃する呪文。攻撃できる範囲もなかなか広そう!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[必殺技]メラゾーマ

 強烈な火球で敵を焼き尽くす呪文。火炎呪文や氷系呪文を自在に操るポップならではの、絶大な威力を誇る必殺技だ。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

マァムの戦闘スタイル

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 僧侶戦士であるマァムは、仲間の中で唯一とも言える回復呪文の使い手。ハンマースピアで敵をなぎ払う通常攻撃や魔弾銃によるサポートなど、やれることの幅が広いのも特徴だ。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[特殊技]魔弾装填

 マァムが持つ魔弾銃も攻撃手段に! 魔弾装填を使うと、魔弾銃に呪文の効果を持つ弾を込められる。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[スキル]ベホイミ

 アイテムを使わず、呪文でHPを回復できるのがマァムの強み。タイミングよくスキルを使っていけば、強力なボスを相手に長期戦になっても安心感が違うはず!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[必殺技]魔弾:ヒャダルコ

 魔弾銃に込めたヒャダルコの呪文を発射! 広範囲の敵に大ダメージを与えられる。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

マァムが武闘家に転職すると戦闘スタイルが変化!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 物語を進めてマァムが武闘家に転職できるようになると、戦闘スタイルが変化。通常攻撃は格闘術に変わり、素早く敵に接近して、連続攻撃を叩き込むといった戦法が取れるようになる。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[特殊技]精神統一

 精神統一をすると、スキルの使用間隔が短縮される。これによって強力な武神流拳法の技を立て続けに叩き込めるというわけ。強敵が相手なら、まずはここから!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[スキル]武神乱舞

 マァムの近くにいる敵に素早い連続攻撃を行う。特殊技の精神統一との相性も抜群にいい。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[必殺技]閃華裂光拳

 回復呪文のエネルギーを敵の攻撃手段として使う、僧侶だったマァムならではの技。武神流拳法の創始者であるブロキーナが自身に禁じたほどの破壊力を誇っている。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

ヒュンケルの戦闘スタイル

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 鎧の魔剣と暗黒闘気を使いこなすヒュンケルは、ダイと同様に接近戦に強い剣士タイプ。特殊技の鎧化(アムド)で強化すれば、受けるダメージを減らしながら戦える。

 通常攻撃ではアバン流刀殺法と暗黒闘気をミックスした独自の連続技で、モンスターを倒していく。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[特殊技]鎧化(アムド)

 鎧の魔剣を身にまとうことで、守備力をグンとアップできる技。強烈な攻撃手段を持つモンスターと対峙したときには、かなり役に立ちそう!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[スキル]闘魔傀儡掌

 原作アニメでは敵を操る技として登場した闘魔傀儡掌。本作では敵の動きを止めて攻撃したりできるのか……!?

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[必殺技]ブラッディースクライド

 ヒュンケルが編み出した、必殺の突き技。鎧の魔剣を突き出すことで、前方の敵に大ダメージを与えられる。画面を見ると、敵を貫通する能力もあるようだが果たして?

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

ヒュンケルは鎧の魔槍に武器を変えると戦闘スタイルが変化!

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

 マァムが武闘家に転職するのと同様に、ヒュンケルは武器を鎧の魔槍に変えると戦闘スタイルも変化! 通常攻撃の武器も槍になるが、剣と変わらない実力を発揮する。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[特殊技]鎧化(アムド)

 鎧の魔槍を使うようになっても特殊技は鎧化(アムド)のままだが、身にまとったときに向上する能力が変わるのかも?

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[スキル]地雷閃

 大きく振りかぶった鎧の魔槍を一気に振り下ろす、アバン流槍殺法の技。周囲の敵に大ダメージを与えられる。

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

[必殺技]グランドクルス

 自身の生命エネルギーを闘気と化し、十字の光線を発射するのが原作アニメでのこの技。画面を見る限りは同じ感じだが、技の威力と効果範囲はどうなるのか!?

【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!

商品概要

  • タイトル:『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』
  • 対応機種:
    Nintendo Switch
    プレイステーション5
    プレイステーション4
    Xbox Series X|S
    PC(Microsoft Store、Steam)
  • メーカー:スクウェア・エニックス
  • 発売日:2023年9月28日発売予定
  • 価格:各7480円[税込]
  • ジャンル:アクション・RPG
  • 対象年齢:CERO 12歳以上対象
  • 備考:
    Steam版は2023年9月29日発売予定
    XSX|S版、Microsoft Store版、Steam版はダウンロード専売
    デジタルデラックス版』は各9680円[税込]
    企画・制作:スクウェア・エニックス、監修:堀井雄二
【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!
【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報は基本アクション解説。アバンストラッシュやブラッディースクライドなど、おなじみの技が登場!
『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』をAmazon.co.jpで検索