ゲーム制作サークルアラスカ横断部が手掛ける『ドラマチックロード 風の発端』の早期アクセス版のリリースが2023年8月4日に決定した。
本作は不良や犯罪組織から学園の平和を守る、現代日本を舞台としたターン制シミュレーションRPG。得意分野の異なるキャラクターを使い分けつつ、骨太なバトルが楽しめる。
早期アクセス版には物語の3分の1にあたる第1章を収録。配信開始から1週間はローンチ割引15%オフの価格で販売される。
Steam関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
現代日本を舞台にした、個性派シミュレーションRPG「ドラマチックロード 風の発端」Steam早期アクセス版の配信日を8月4日(金)に決定!
ゲーム制作サークル「アラスカ横断部」は、現代日本シミュレーションRPG「ドラマチックロード 風の発端」の早期アクセス版のリリース日を2023年8月4日に決定いたしました。早期アクセス版では物語全体の3分の1にあたる序章、「第一部:叢雲同盟」が収録されます。早期アクセス版の価格は1,300円で、配信開始から1週間、15%の割引を実施します。
Steamストアページ
公式サイト
「アラスカ横断部」ツイッターアカウント
YouTube プロモーション映像リンク
【現代日本SRPG】「ドラマチックロード 風の発端」8月4日 Steamにて早期アクセス版リリース!【PV】
ゲーム概要
- タイトル:ドラマチックロード 風の発端
- 早期アクセス版リリース日時:2023年8月4日 午前0時
- 早期アクセス版価格:1300円 (ローンチ割引により、リリース後1週間15%オフ)
- ジャンル:シミュレーションRPG
- プラットフォーム:PC(Steam)
- 対応OS:Windows
ゲームの特徴1 剣も魔法も一切ナシの、現代日本の世界観
骨太なシミュレーションバトル・特殊コマンド「シフトチェンジ」
本作は、シミュレーションRPGでありながら、現代日本・神奈川県を舞台にしています。
主人公率いる軍団は一般的な学生の集まりであり、敵対するキャラクター達も、不良・暴走族・犯罪組織といった、現代日本ならではの集団が登場します。
ファンタジーRPGおなじみの剣や魔法が無い代わりに、バイクと拳で戦い合う、ユニークな世界観のシミュレーションRPGです。
ゲームの特徴2 骨太なシミュレーションバトル・特殊コマンド「シフトチェンジ」
本作の戦闘は、シミュレーションRPGとしてとても骨太な造りとなっています。敵味方キャラクターが順番入り乱れて行動するため、その時に動かせるキャラクターの行動選択と、全体を見た状況判断の両方が重要となります。
また特殊コマンド「シフトチェンジ」を使って、行動順ではないキャラクターを即座に動かす事もできます。「シフトチェンジ」の使用には制限がありますが、危機に瀕した味方を救ったり、隙を見せた敵に対し的確に攻撃を仕掛ける等、様々な活用ができます。
ゲームの特徴3 現代ならではの個性的なキャラクターと、育成要素
本作に登場する多数のキャラクター達は皆、様々な個性を持っています。たとえば、バイクに乗ったライダーは移動能力に長けている、ボクサーのキャラクターは必殺のカウンター攻撃を持っている……といった具合です。プレイスタイルに合った好みのキャラクター達でパーティを組み、ステージを攻略することができます。
また、各キャラクターが戦闘で使用するアクションは、育成ポイントを用いて自由にカスタマイズ可能です。修得させたアクションと、キャラクター固有のスキルの組み合わせによって、強力な効果を生み出すこともできます。
ゲームの特徴4 全三部構成で語られる、重厚なシナリオ
本作では、学校の平和を守るために結成された自警団「叢雲同盟」の3年間に及ぶ激闘を、全三部構成の物語で描きます。3年という時間が経過する中で、彼らは様々な出会いと別れを経験し、
そして、立ち向かうべき敵の正体を知っていきます。
早期アクセス版では、物語の始まりとなる「第一部:叢雲同盟」のシナリオを収録します。