一人称視点サイコホラーゲーム『Unholy』が、2023年7月21日にPC(Steam)にて配信開始された。
プレイヤーは、仮面を着けることで各種スキルを使用できる。仮面は強化することも可能で、付け替えれば敵になりすまして潜入することもできる。
また、プレイヤーは怒り、怖れ、悲しみ、欲望という4つの感情を操作し、物体にインタラクトして周囲の環境を変える。感情は戦闘にも使用可能だ。
『Unholy』の購入はこちら (Steamストア)以下、リリースを引用
一人称視点サイコホラーゲーム『Unholy』Steamにて販売開始のお知らせ
インディーゲームパブリッシングレーベルHOOKは、一人称視点サイコホラーゲーム『Unholy』を、日本時間7月21日(金)よりSteamにて販売開始したことをお知らせします。購入特典としては、第94回アカデミー賞短編実写部門ノミネート作品「The Dress」の作曲家であるJan Ignacy Królikowskiが手掛けた、オリジナルサウンドトラックをプレゼントします。
※PlayStation5、Xbox Series X|S向けコンソール版の発売情報は後日公開となります。続報をお待ちください!
『Unholy』は、ソビエト連邦崩壊後の荒廃した町で起きた幼い子供の失踪事件を描いた作品です。プレイヤーは探索、謎解きを進めていく戦闘システムを駆使し、現実とねじれた「Unholy」の世界を行き来しながら恐ろしい真実を明らかにします。
『Unholy』の特徴
- 二つの共存する世界。ソビエト連邦後の東ヨーロッパの町に広がる冷たい現実世界、そして…司祭が支配する不気味で穢れた世界「Unholy」。
- ホラーアートに定評のあるTomasz Strzałkowski氏(Duality Gamesアートディレクター/創設者)が描く禍々しいアートビジュアルと、奥深いシナリオが織りなす究極のサイコホラーゲーム。
- 緻密な探索要素、好奇心をそそる難題、潜入、ステルス、斬新なシューティング要素を取り入れた独特なゲームプレイ。
- 革新的な戦闘システム。4つの感情を使いこなせ!「怒り」「怖れ」「悲しみ」「欲望」を駆使しながら突き進む。周囲の環境を動かしたり(障害物の破壊、機械の起動、回路のオーバーロード、行く手を照らす)、敵を混乱させたり、おびき寄せたり、ダメージを与えたりすることができる。
- 「仮面」…穢れた世界では誰もが仮面をかぶっており、それが生死を分ける重要なアイテムとなっている。自分の仮面を作り、新しいスキルを得て能力を強化し、別の仮面をつけて敵になりすまし、潜入することもできる。
一人称視点サイコホラーゲーム『Unholy』Steamにて販売開始
『Unholy』商品概要
- 商品名:『Unholy』
- 対応機種:Steam
- 発売日:日本時間2023年7月21日(金)
- 価格:3,400(税込)