AlleyInnは、一人称の探検ホラーアクションゲーム『Trash Bunny House』を2023年6月30日、Steamにて発売する。 価格は580円[税込]。日本語にも対応。

 本作は、『Five Nights at Freddy's』と『ポケモンスナップ』からインスパイアされた作品。プレイヤーは出版社のライターとして、製造中に死亡事故が頻発したアニマトロニクスの工場跡地へ潜入し、命を狙ってくるロボットから逃げつつ、スクープ写真を撮影することが目的となる。

 プレイ時間は1時間程度、4種類のマルチエンディングシステムを採用している。発売当日には15%オフとなるローンチセールも実施。セールはSteamサマーセール期間(6月30日(金)~7月14日(金))終了まで行われる。

『Steam』の関連商品はこちら(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

Steamで6月30日に発売決定。3Dホラーアクションゲーム『Trash Bunny House』

個人開発者AlleyInnは、2023年6月30日、一人称ホラーアクションゲーム『Trash Bunny House』をSteamで発売することをお知らせします。 価格は580円、対応OSはWindows 10, Windows 11となります。

廃工場で故障したアニマトロニクスたちから身を守り、スクープ写真を撮影

『Trash Bunny House』は、『Five Nights at Freddy's』と『ポケモンスナップ』からインスパイアされた作品です。プレイヤーの目的は出版社に所属する崖っぷちライターとして、遊園地で使用される予定だったアニマトロニクスの製造工場跡地へ潜入し、廃棄処分されたはずの彼らのスクープ写真を撮影して持ち帰ることです。このアニマトロニクスは製造中に死亡事故が頻発した殺人ロボットと呼ばれるもので、プレイヤーを殺害しようとしてくるので注意が必要です。

強烈なジャンプスケアでホラーゲームに慣れた方でも楽しめる刺激的な体験

本作には思わず飛び跳ねてしまうような恐怖演出が多数収録されています。じわじわと襲いかかったり、心臓が飛び出しそうになったりする場面は脅威の20か所以上。

  • プレイ時間:1時間程度
  • マルチエンディングシステム:スクープ写真の撮影に成功すると、その都度ポイントが貯まっていきます。ポイント数でエンディングが変化します。エンディングは全部で4種類です。

テストプレイヤーの内、一人が「怖すぎる」という理由で序盤で脱落されています。『Trash Bunny House』は強い刺激が欲しいプレイヤーの皆様へ、夏の始まりを告げる恐怖をお届けします。

本作は発売当日に15%オフとなるローンチセールを実施します。ローンチセールはSteamサマーセール期間【6月30日(金)~7月14日(金)】終了まで行います。

スペック情報

  • ゲームタイトル:Trash Bunny House
  • ジャンル:ホラーアクション
  • 販売者:AlleyInn
  • 発売予定日 : 2023年6月30日
  • 価格:580円[税込]
  • 対応OS:Windows10/11

■Steam ストアページ
■公式Twitter(@alley_inn)

殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
殺人うさぎ工場探索ホラー『Trash Bunny House』Steamで6/30発売。『ポケモンスナップ』にインスパイア
『Steam』の関連商品はこちら(Amazon.co.jp)