91Actは、『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『BlazBlue Entropy Effect』を2023年7月14日~7月16日の期間、開催される“BitSummit Let's Go!!”にて出展することを発表した。

 本作は、『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品。シリーズおなじみのキャラクターたちを操作して戦うローグライクアクションゲームとなっている。

『BLAZBLUE』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

スタイリッシュ・ローグアクション 『BlazBlue Entropy Effect』2023年“BitSummit Let's Go!!”にプレイアブル出展

成都格闘科技有限会社(本社:中国四川省成都市、社長:姜磊、以下 91Act)は『BlazBlue Entropy Effect[苍翼:混沌效应](以下BBEE)』を、7月に開催の“BitSummit Let's Go!!”へプレイアブル出展いたします。

『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『BlazBlue Entropy Effect』が“BitSummit Let's Go!!”に出展。シリーズのキャラを使って戦うローグライクアクションゲーム

BBEE』は『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品として、アークシステムワークス株式会社からライセンスを受けて、91Actが企画開発した、スタイリッシュ・ローグライクアクションゲームとなります。

『BBEE』概要

ストーリー

90年前、地球は未曾有の大地震に襲われ、世界の景色は一変する。
大地の割れ目から人類にとって脅威となるエントロピー粒子が出現し、地球上に短期間で拡散した。エントロピー粒子に接触した人類は急速に意識が侵食され死滅し、生き残った人類は、避けるよう高地へ逃げ延び、そこに高地都市スカイスシティを建設する。
都市を統治するスカイアイズ社は、人類文明の絶対的な窮地を救う為、エントロピー粒子に対抗する力を得るテクニック設備-意識訓練装置『ACE』を開発。
その事情を知らない主人公は『ACE』の意識訓練者に選ばれ、『ACE』に挑戦し続けていくことで、世界の運命と、そこに潜む様々な思惑に巻き込まれていく。

ゲーム内容

プレイヤーは現実と仮想が融合した世界となる意識訓練装置『ACE』を通して、『ブレイブルー』シリーズのキャラクターを操り、迫りくる試練に挑みます。
クールで爽快なアクションバトルと、ローグライトな成長を楽しみながら、ステージを探索することで物語は展開していきます。
キャラクターは固有スキル「ポテンシャル」を通して、バトルスタイルを変化させることが可能です。
また、7つのエレメント(雷・炎・毒・光・刃・氷・闇)を自由に組み合わせ、育成したキャラクターの能力を他のキャラクターに継承させることで、より奥深い育成が楽しめます。
そして物語は、ステージを進めることで真相に近づき、様々な箇所で発生する会話の選択肢によって、異なるエンディングを迎えることになります。

『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『BlazBlue Entropy Effect』が“BitSummit Let's Go!!”に出展。シリーズのキャラを使って戦うローグライクアクションゲーム
『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『BlazBlue Entropy Effect』が“BitSummit Let's Go!!”に出展。シリーズのキャラを使って戦うローグライクアクションゲーム
『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『BlazBlue Entropy Effect』が“BitSummit Let's Go!!”に出展。シリーズのキャラを使って戦うローグライクアクションゲーム
『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『BlazBlue Entropy Effect』が“BitSummit Let's Go!!”に出展。シリーズのキャラを使って戦うローグライクアクションゲーム

タイトル情報

商品概要

成都格闘科技有限会社(91Act)

2014年中国四川省成都市にて、アクションゲーム開発に優れた気鋭のクリエイター達により設立されたゲーム開発スタジオ。
2016年にリリースされた「BLAZBLUE REVOLUTION REBURNING」(iOS / Android)を手掛け、2018年には「電撃文庫:零境交錯」をSEGA社と共同開発しリリースし、数々の賞を獲得。

出展イベント概要

《BitSummit 概要》

『ブレイブルー』シリーズのスピンオフ作品『BlazBlue Entropy Effect』が“BitSummit Let's Go!!”に出展。シリーズのキャラを使って戦うローグライクアクションゲーム
  • 日程:2023年7月14日(金)~16日(日) ※14日(金)はビジネスデイのため、一般の方はご入場出来ません。
  • 時間:10:00~17:00
  • 会場:京都市勧業館「みやこめっせ」
  • 公式サイト

『ブレイブルー』シリーズ

BLAZBLUE』(ブレイブルー)は、アークシステムワークス制作・発売の2D対戦型格闘ゲーム。
ゲームに留まらずノベル・アニメ・舞台など様々な分野に展開し、第1作目は2008年にリリースされ、現在に至るまで数多くのタイトルを発売してきた人気シリーズです。