LL Projectは、VR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』(ラストラビリンス ルーシディティロスト)のXbox Series X|S、Xbox One版を配信した。

 本作は、2019年にVRゲームとして発売された『Last Labyrinth』にVRヘッドセットを持っていなくても遊べるモニターモードを実装した脱出アドベンチャーゲーム。館に閉じ込められたプレイヤーが、謎の少女カティアと力を合わせて館からの脱出を目指す。

 また、Nintendo Switch版が2023年5月25日に発売決定。発売を記念し、Nintendo Switch(有機ELモデル)や『L4』Switch版ゲームコードが合計3名に当たるキャンペーンも開催中。期間は5月28日まで。

『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』(Xbox版)の購入はこちら (Microsoft Store) 『Last Labyrinth』(PSVR)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

VR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』のモニターモード『Last Labyrinth -Lucidity Lost-(ラストラビリンス ルーシディティロスト)』Xbox Series X|S、Xbox Oneで本日発売!Nintendo Switch版『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』5月25日発売決定!

あまた株式会社が参画するLL Project(あまた株式会社、株式会社バップ)は、VR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth』において、モニターモード『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』(以下、L4)をXbox Series X|S、Xbox Oneに向けて本日配信開始しました。また、Nintendo Switch版のL4を2023年5月25日に発売することを決定し、発売記念キャンペーンも実施しますので、あわせてお知らせいたします。

Xbox Series X|S、Xbox Oneで『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』配信開始!

Xbox版『ラストラビリンス ルーシディティロスト』配信。少女と謎の館からの脱出を目指すVR脱出アドベンチャー

VR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth』は2019年11月に様々なVRプラットフォームで発売され、国内外で様々な賞を獲得し、そのゲーム性から話題を呼んだ、あまたのVRゲーム第一作です。

この度、VRヘッドセットをお持ちでない方でも『Last Labyrinth』を遊ぶことができるモニターモード『Last Labyrinth -Lucidity Lost』をXbox Series X|S、Xbox Oneにて本日配信開始しました。衝撃の体験はそのままに、平面モニターで気軽に『Last Labyrinth』の世界を楽しんでいただけます。

『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』 Xbox版ローンチトレーラー

『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』Xbox版概要

  • タイトル:Last Labyrinth -Lucidity Lost-(ラストラビリンス ルーシディティロスト)
  • ジャンル:脱出アドベンチャーゲーム
  • 対応機種:Xbox Series X|S、Xbox One
  • 配信ストアはこちら(ダウンロード専用)
  • プレイ人数:1人
  • オンラインモード:非対応
  • 発売日:2023年5月15日(月)
  • CERO:D
  • 価格:3,278円(税込)

Nintendo Switch版『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』発売日決定!

Nintendo Switch版「L4」を2023年5月25日(木)に配信開始することを決定しました。
『Last Labyrinth』の謎解きや衝撃の体験をNintendo Switchで気軽にお楽しみいただけます。

Xbox版『ラストラビリンス ルーシディティロスト』配信。少女と謎の館からの脱出を目指すVR脱出アドベンチャー

『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』Nintendo Switch版概要

  • タイトル:Last Labyrinth -Lucidity Lost-(ラストラビリンスルーシディティロスト)
  • ジャンル:脱出アドベンチャーゲーム
  • 対応機種:Nintendo Switch
  • 配信ストア(ダウンロード専用):Nintendo eShop
  • プレイ人数:1人
  • オンラインモード:非対応
  • 発売日:2023年5月25日(木)
  • CERO:D
  • 価格:3,278円(税込)

『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』Nintendo Switch版発売記念キャンペーン開催

Xbox版『ラストラビリンス ルーシディティロスト』配信。少女と謎の館からの脱出を目指すVR脱出アドベンチャー

『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』のSwitch版の発売を記念して、Twitterフォロー&リツイートキャンペーンを実施します。
「Amata Games」、『オノゴロ物語 ~The Tale of Onogoro~』、『Last Labyrinth』の公式アカウントをすべてフォローして、該当ツイートをリツイートすると、Nintendo Switch(有機ELモデル)、『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』Switch版ゲームコードを合計3名様に抽選でプレゼントします。

キャンペーン概要

  • 名称:AMATA Games『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』Nintendo Switch版発売記念キャンペーン
  • 開催期間:2023年5月15日(月)~5月28日(日)
  • 応募方法:
    対象のTwitterアカウントをすべてフォローして、該当ツイートをリツイートしてください。
    フォロー対象アカウント:@LastLabyrinthJP、@OnogoroJP、@AmataGamesJP
    該当ツイートはこちら
  • 賞品:
    Nintendo Switch(有機ELモデル):1名様
    『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』Nintendo Switch版ゲームコード:2名様
  • 当選発表:公式TwitterアカウントよりDMにてご連絡いたします。
  • 注意事項:賞品の送付先は日本国内のみとさせていただきます。

『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』とは

Xbox版『ラストラビリンス ルーシディティロスト』配信。少女と謎の館からの脱出を目指すVR脱出アドベンチャー

Last Labyrinth(ラストラビリンス)』は「VR時代の新しいアドベンチャーゲーム」をコンセプトに開発され、VRだから実現できる世界観と、仮想キャラクターとのコミュニケーションを体感できるVR脱出アドベンチャーゲームです。謎の館に閉じ込められたプレイヤーが、謎の少女「カティア」と力をあわせて数々の謎を解きながら館からの脱出を試みます。

発売は、2019年11月13日。世界同時・マルチプラットフォーム対応にて配信開始し、世界各国のゲームやVRのアワードで、多数のノミネートや賞をいただき、その体験を高く評価されました。

そして、再び『Last Labyrinth』が動き出しました。
2023年3月22日にVRヘッドセットが無くても遊べるモニターモード『Last Labyrinth -Lucidity Lost-(ラストラビリンス ルーシディティロスト)』を含んだPlayStation5/PlayStationVR2対応版の発売と、大型アップデート『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』でモニターモードをPS4/Steamに実装しました。また、『Last Labyrinth -Lucidity Lost-』を、Xbox One、Xbox Series X|Sにて2023年5月15日に発売し、Nintendo Switchにて2023年5月25日に発売する予定です。

本作のディレクター・プロデューサーを務めるのは、『どこでもいっしょ』シリーズのディレクター・プロデューサーを務めた高橋宏典。また、共同ディレクターに『人喰いの大鷲トリコ』や『パペッティア』でレベルデザイン・ゲームデザインを担当した渡邉哲也、リードアニメーターに『ICO』や『ワンダと巨像』でパートナーキャラクターのアニメーションを担当した福山敦子、エンバイロメントアーティストに『グランツーリスモ3 A-spec』や『グランツーリスモ4』でランドスケープデザインを担当した草場美智子、サウンドデザイナーに『モンスターファーム』や『スーパーロボット大戦』シリーズでサウンド・SEを担当した花岡拓也など、PlayStationの有名タイトルを手掛けてきたメンバーが集結。言葉の通じない謎の少女「カティア」とのコミュニケーションを「VRで表現する」という難しい課題に挑みました。

謎の少女「カティア」の声を演じるのは、『METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN』で、言葉を持たない美しき狙撃手「クワイエット」を演じ、国内外でモデル、女優、歌手として活躍するステファニー・ヨーステンです。

テーマ曲は『聖剣伝説2』、『聖剣伝説3』を始めとする数々のゲーム音楽を手掛けてきた菊田裕樹が作曲。テーマ曲のボーカルは、「クワイエットのテーマ」でもその美しい歌声を披露したステファニー・ヨーステンが務めています。

『Last Labyrinth』ゲーム概要

  • タイトル:Last Labyrinth(ラストラビリンス)
  • ジャンル:VR脱出アドベンチャーゲーム
  • 対応HMD:PlayStation VR、PlayStation VR2、VIVE、VIVE Pro、VIVE Cosmos、VIVE Cosmos Elite、VIVE Focus、 VIVE Focus Plus、VIVE Focus 3、VIVE Flow、Oculus Rift、Oculus Rift S、Meta Quest、Meta Quest 2、Windows Mixed Reality Headset、VALVE INDEX、Pico Neo 2、Pico Neo 2 Lite、Pico Neo 3
  • 対応機種:PlayStation4、PlayStation5、Xbox One、Xbox Series X|S、上記HMD推奨PC相当(Intel Core i5 4590 /NVIDIA GeForce GTX 1060以上)
  • パッケージ版:PlayStation4
  • ダウンロード版配信ストア:PlayStation Store、Steam、Meta Quest Store、Microsoft Store、VIVEPORT、PICO Store
  • プレイ人数:1人
  • オンラインモード:非対応
  • PS4パッケージ版発売日:2020年11月26日
  • ダウンロード版発売日:2019年11月13日
  • CERO:D
  • 価格:2,980円(税込)~※ストアにより異なります。
  • 公式サイトはこちら

スクリーンショット

Xbox版『ラストラビリンス ルーシディティロスト』配信。少女と謎の館からの脱出を目指すVR脱出アドベンチャー
Xbox版『ラストラビリンス ルーシディティロスト』配信。少女と謎の館からの脱出を目指すVR脱出アドベンチャー

※画面は全て開発中のものです。内容・仕様は正式版と異なる場合があります。