アニプレックスは、PC(Steam)向けソフト『Venture to the Vile』を2024年に配信する。
本作は、『バイオショック インフィニット』や『Grand Theft Auto IV』、『Rise of the Tomb Raider』などのゲームタイトルの開発実績を持つメンバーが、カナダのモントリオールに新しく設立した開発会社“Studio Cut to Bits”のデビュー作。
ダークファンタジーな世界観、2D横スクロールアクションに奥行きを加えたマップシステムが特徴となっている。
Amazon.co.jpでPCゲームを調べる※以下、リリースを引用。
完全新作ダークファンタジーアクションアドベンチャー『Venture to the Vile』 Steamにて、2024年配信決定!
株式会社アニプレックス(本社:東京都千代田区 代表取締役 岩上敦宏 以下アニプレックス)は、ダークファンタジーアクションアドベンチャー『Venture to the Vile』をSteamにて2024年に配信することを本日発表しました。
『Venture to the Vile』は『Bioshock Infinite』『Grand Theft Auto IV』『Rise of the Tomb Raider』などのゲームタイトルの開発実績を持つメンバーが、カナダのモントリオールに新しく設立した開発会社「Studio Cut to Bits」のデビュー作です。
奥行きによって産まれる、謎解きパズルアクションに挑め!
本作最大の特徴は、2D横スクロールアクションに、奥行きを加えたマップシステム。設置されたパズルを解いて町の秘密を解き明かしていくことで、奇妙なダークファンタジー世界を探索していく新鮮な楽しさが待っています。道中に現れる謎のモンスター「VILE」(ヴァイル)を倒して吸収することで、彼らの力を受継ぐことができ、その力を駆使することで、マップの攻略の手助けだけでなく、より凶悪な敵をも倒せるようになります。
先の予測できないダークファンタジーな世界観
主人公は、突然行方不明になった親友「ルエラ」を探す旅に出る過程で、立ちはだかる凶悪なモンスター「VILE」に立ち向い、彼らの真実を追求していくこととなります。徐々に「VILE」の力を手にすることで主人公は強くなっていきますが、自分自身もまた徐々に「VILE」のような禍々しい姿へと変貌していくことに……その果てに主人公を待ち受ける選択とは?
魅力的なキャラクターとそれぞれが描くサブシナリオ
ストーリーの道中で出会うキャラクターたちはそれぞれに豊かな個性を持っています。
道中で登場するサブクエストをプレイすることで、徐々に彼らの過去が露わになり、世界観の理解がより深まるはずです。
本日、アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて、本作の世界観の一端を垣間見ることができるアナウンストレーラーを公開いたしました。
また、Steamストアページを解禁し、ウィッシュリストへの登録も可能となっていますので、ぜひ登録して続報をお待ちください。