今週(2023年5月1日(月)〜2023年5月7日(日))発売予定のゲームソフトをまとめてお届けします。
※表示価格は税込価格です。
2023年5月1日(月)〜2023年5月7日(日)発売予定のゲームソフト
プレイステーション4
- 5月5日『ホグワーツ・レガシー』<WB Games>8778円
- 5月5日『ホグワーツ・レガシー』(ダウンロード版)<WB Games>8778円
- 5月5日『ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション』<WB Games>9878円
- 5月5日『ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション』(ダウンロード版)<WB Games>10978円
ファンタジー小説『ハリー・ポッター』シリーズが原作のオープンワールド・アクションRPGがPS4に登場。プレイヤーは魔法学校ホグワーツへと入学し、呪文をマスターしたり、魔法薬の調合を行ったりとホグワーツの生活を体験。能力を開花させながら、魔法界の隠された真実を明らかにしていく。
2023年5月1日(月)〜2023年5月7日(日)配信予定のダウンロード専用ゲームソフト
ニンテンドーeショップ
- 5月2日『Weeping Willow - Detective Visual Novel』(Switch)<Sometimes You>660円
- 5月2日『Life is Strange 2(ライフ イズ ストレンジ 2)』(Switch)<スクウェア・エニックス>3278円
- 5月2日『Life is Strange Remastered Collection(ライフ イズ ストレンジ リマスター コレクション)』(Switch)<スクウェア・エニックス>5478円
- 5月2日『しんじゃった彼女ー危機回避×謎解き脱出ちょっとホラーで恋愛なゲームー』(Switch)<MASK>480円
- 5月2日『青春!部活あるあるーなつかし学校暇つぶし絵探し脳トレクイズー』(Switch)<MASK>480円
- 5月2日『ちょっと××な私の日常ー危機脱出!?逆転の謎解きライフー』(Switch)<MASK>480円
- 5月2日『ゆるっと学べる世界の絵画ー楽しく学べる美術芸術雑学教養博識クイズー』(Switch)<MASK>480円
PlayStation Store
- 5月2日『Life is Strange Remastered Collection(ライフ イズ ストレンジ リマスター コレクション)』(PS4)<スクウェア・エニックス>5478円
- 5月3日『Age of Wonders4』(PS5)<H2インタラクティブ>5390円
- 5月3日『Age of Wonders4: Premium Edition』(PS5)<H2インタラクティブ>9680円
Microsoft Store
- 5月2日『Life is Strange Remastered Collection(ライフ イズ ストレンジ リマスター コレクション)』(Xbox One)<スクウェア・エニックス>5478円
- 5月2日『Redfall』(XSX)<ベセスダ・ソフトワークス>9700円
- 5月2日『Redfall Bite Back Edition』(XSX)<ベセスダ・ソフトワークス>13600円
- 5月3日『Age of Wonders4』(XSX)<Paradox Interactive>5850円
- 5月3日『Age of Wonders4: Premium Edition』(XSX)<Paradox Interactive>10500円
- 5月5日『ホグワーツ・レガシー』(Xbox One)<ワーナー ブラザース ジャパン>8778円
- 5月5日『ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション』(Xbox One)<ワーナー ブラザース ジャパン>10978円
2023年5月8日(月)〜2023年5月14日(日)発売予定のゲームソフト
※ダウンロード専用ソフトは記載していません。
Nintendo Switch
- 5月12日『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』<任天堂>7920円
- 5月12日『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(ダウンロード版)<任天堂>7900円
- 5月12日『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Collector’s Edition』<任天堂>14520円
※掲載しているタイトルの内容は、記事作成時点のものです。