Nintendo Switch版『セッション:スケートシム』が2023年4月13日(木)に発売された。

 本作はスケボーの聖地である実在のロケーションを収録し、実在のストリートファッションブランドも登場する、とことんリアル志向にこだわった本格スケートボードシミュレーター。発売を記念して、リアルのスケーターがプレイするローンチトレーラーも公開された。

『セッション:スケートシム』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

本格スケートボードシミュレーター『セッション:スケートシム』Nintendo Switch版 本日発売

リアルのスケーターがプレイするローンチトレーラーを公開!

株式会社3goo(サングー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ディ・コスタンゾ・ニコラ)は本日4月13日、本格スケートボードシミュレーター『セッション:スケートシム』 Nintendo Switch版を発売しました。発売に合わせて公開されたローンチトレーラーでは、リアルにこだわった究極のスケートボードシミュレーターとしてスケーターのためにスケーターにより開発された本作をスケーターが実際にプレイする様子を公開しています。Nintendo Switchパッケージ版は、全国のゲーム取り扱い店、オンラインショップにて、またデジタルダウンロード版はニンテンドーeショップにて好評発売中です。

ニンテンドーe ショップはコチラ

Switch『セッション:スケートシム』本日(4/13)発売。スケボーの聖地である実在のロケーションを収録した本格スケートボードシミュレーター

スケーターがスケーターのために開発した『セッション:スケートシム』は、1980年代のスケートの黄金期を再現しています。超リアルな体験を提供するユニークなゲームプレイシステム、米国を代表するさまざまなスケートスポット、内蔵のビデオエディターですべてのセッションを不滅のものにするチャンスなど、スケートボードを愛するすべての人へ贈る究極のスケートボードシミュレーターがどこでも持ち歩いて遊べるNintendoSwitch版についに登場です!

『セッション:スケートシム』 Nintendo Switch版について

ストリート系本格スケートボードゲームが、どこでも持ち歩けるNintendo Switchにも登場

本作は、Steamでアーリーアクセス版が公開された昨年、7,000件を超えるレビューのうち85%の高評価を得ました。(2022年9月14日時点)。人気のストリートブランドや、スケボーの聖地となる実在のロケーションを収録した、スケーターのために、スケーターによって作られた本格スケートボードゲームが、満を持してNintendo Switchに登場しました。

Switch『セッション:スケートシム』本日(4/13)発売。スケボーの聖地である実在のロケーションを収録した本格スケートボードシミュレーター

“本物”にこだわった究極のスケートボードシミュレーター

前後それぞれの足を2本のスティックで操作し、重心を細かくコントロールする非常にリアルな操作性。さらに、滑らかさと没入感を重視して開発された、リアルな物理エンジンを採用しました。実際のスケボーと同じように、初めてのキックフリップを成功させるためには長い時間の練習が必要となりますが、一度マスターすれば自由自在に技を繰り出すことが可能になります。

Switch『セッション:スケートシム』本日(4/13)発売。スケボーの聖地である実在のロケーションを収録した本格スケートボードシミュレーター

自由なスタイルで遊ぶ。200種類以上のストリートファッションとパーツカスタマイズ

Fallen、Zero、GrindKingなど、人気ストリートブランドのファッションを200種類近く収録。さらに、ウィールやトラックなどもパーツごとにカスタマイズすることが可能。これは、デッキの見た目だけでなく、操作性にも影響を与えます。実在のブランドを組み合わせ、自由なスタイルでスケボーを楽しむことが可能です。

Switch『セッション:スケートシム』本日(4/13)発売。スケボーの聖地である実在のロケーションを収録した本格スケートボードシミュレーター

商品概要

Switch『セッション:スケートシム』本日(4/13)発売。スケボーの聖地である実在のロケーションを収録した本格スケートボードシミュレーター

タイトル:セッション:スケートシム
発売日:2023年4月13日
価格:Nintendo Switch版 5,800円(税別)
ジャンル:スケートシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
CERO: D(17才以上対象)
対応言語(Language):日本語、英語、中国語(繁体字/簡体字)
発売元:株式会社3goo
製品紹介ページ