2023年4月13日(木)、バンダイナムコエンターテインメントはNintendo Switch/Steam向けソフト『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”の配信を開始した。プレイアブルキャラクター“初号機”、ボスステージ“エヴァンゲリオンステージ”、ゲーム内アイテム 缶バッジ“アンビリカルケーブル”を収録している。

 “シン・ウルトラマンパック”は4月27日(木)より、“シン・ゴジラパック”は5月11日(木)より配信予定。全DLCが含まれた“S.J.H.U.シーズンパス”も販売されている。

 また、上記追加DLCのPVも公開。高橋洋子さんの新曲『罪と罰 祈らざる者よ』が動画内で流れている。

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

Nintendo Switch/STEAM「SD シン・仮面ライダー 乱舞」有料追加DLC「エヴァンゲリオンパック」は本日配信開始!高橋洋子とタイアップした有料追加DLC紹介PVを公開!

  • 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch/STEAM対応ソフト「SD シン・仮面ライダー 乱舞」の有料追加DLC「エヴァンゲリオンパック」を配信開始いたしました。
  • また、シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース(以下、S.J.H.U.)が集結する有料追加DLCのPVも公開いたしました。

有料追加DLC「エヴァンゲリオンパック」配信開始!

「エヴァンゲリオンパック」(500円+税)

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”が本日(4/13)配信。“シン・ウルトラマンパック”、“シン・ゴジラパック”も配信予定

収録内容

  • プレイアブルキャラクター「初号機」
  • ボスステージ「エヴァンゲリオンステージ」
  • ゲーム内アイテム 缶バッジ「アンビリカルケーブル」

エヴァンゲリオンパックの詳細は公式HPをご確認ください。

「S.J.H.U.シーズンパス」配信中!

「S.J.H.U. シーズンパス」(1500円+税)

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”が本日(4/13)配信。“シン・ウルトラマンパック”、“シン・ゴジラパック”も配信予定

※シーズンパスに含まれる商品は単品でもご購入いただけます。重複購入にご注意ください。

シーズンパスの詳細は公式HPをご確認ください。

追加DLC(後日配信予定)

「シン・ウルトラマンパック」(500円+税)

4月27日(木)より配信予定

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”が本日(4/13)配信。“シン・ウルトラマンパック”、“シン・ゴジラパック”も配信予定

「シン・ゴジラパック」(500円+税)

5月11日(木)より配信予定

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”が本日(4/13)配信。“シン・ウルトラマンパック”、“シン・ゴジラパック”も配信予定

有料追加DLCの詳細はコチラ

追加DLC紹介PVを公開!

高橋洋子の新曲「罪と罰 祈らざる者よ」とタイアップした新PVを公開!

有料追加DLCとしてS.J.H.U.が集結!「初号機」「ウルトラマン」「ゴジラ」がSDキャラになって乱れ舞う!
是非ご覧ください。

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”が本日(4/13)配信。“シン・ウルトラマンパック”、“シン・ゴジラパック”も配信予定

動画の視聴はコチラ

S.J.H.U.(シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース)とは

シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』4作品がコラボレーションする奇跡のプロジェクト『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』が始動する。
東宝・カラー・円谷プロ・東映の4社が立ち上げた本プロジェクト。稀代のクリエイター・庵野秀明氏が参加する『シン・』を冠とした作品、という繋がりから会社の垣根を超え、日本を代表する“ヒーロー”4作品による夢のコラボレーションが実現した。

2021年、4社の合同会議が開かれ、各社の総意として企画の立ち上げを決定。庵野氏からも賛同を得て、スタートを切った。

2016年に『シン・ゴジラ』(脚本・総監督)を皮切りに、2021年に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(企画・原作・脚本・総監督)、そして2022年5月13日に『シン・ウルトラマン』(企画・脚本)が公開され『シン・仮面ライダー』(脚本・監督)は全国公開中である。

本プロジェクトのメインビジュアルは前田真宏、エンブレムは出渕裕が手がけ、各シリーズへの関わりが深い2人がこの大型プロジェクトを彩る。

製品情報

主人公 本郷猛は人間の尊厳を守るため何度倒れても挑み続ける

映画『シン・仮面ライダー』がハックアンドスラッシュとベルトスクロールアクションを掛け合わせたアクションゲームとして登場。

仮面ライダーとSHOCKERの激しい戦いはそのままに、SD表現された親しみやすいビジュアル、様々なパワーアップが楽しめる奥深い強化システム、そして一度に何十体もの構成員をなぎ倒す仮面ライダーらしい爽快なアクションをお楽しみいただけます。

何度倒れても立ち上がり続ける仮面ライダーと共に人間の尊厳を守ることができるか。
どこか懐かしい表現で描かれる「SD シン・仮面ライダー 乱舞」をお楽しみください。

ゲームの詳細は公式HPをご覧ください。

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”が本日(4/13)配信。“シン・ウルトラマンパック”、“シン・ゴジラパック”も配信予定
『SD シン・仮面ライダー 乱舞』有料DLC“エヴァンゲリオンパック”が本日(4/13)配信。“シン・ウルトラマンパック”、“シン・ゴジラパック”も配信予定

映画『シン・仮面ライダー』とは

全国公開中の映画『シン・仮面ライダー』。
“原点”をリスペクトしつつ、新たなオリジナル作品として、生誕50周年となる2021年4月3日に製作が
発表された。脚本・監督を務めるのは、大ヒット作品を世に送り出し続けている、庵野秀明。
主人公・本郷猛/仮面ライダーには、日本映画にとって唯一無二の存在感を放つ池松壮亮、
ヒロイン・緑川ルリ子には、TV・映画と活躍がとどまることを知らない浜辺美波、
そして、一文字隼人/仮面ライダー第2号は、個性豊かな役柄を軽やかに演じ切る柄本佑がつとめる。

現代日本における最高のキャスト・スタッフが心血を注ぎ、生み出した『シン・仮面ライダー』。
善悪の境が融解した混迷の世を生きる我々の眼前に、いまだからこそ必要とされ、いまこそ信じられる、
ただ一人の男が降り立つ――。

『シン・仮面ライダー』

全国公開中

  • 原作:石ノ森章太郎
  • 脚本・監督:庵野秀明
  • 出演:池松壮亮 浜辺美波 柄本 佑
    西野七瀬/塚本晋也 手塚とおる 松尾スズキ/森山未來

商品概要

  • タイトル名:SD シン・仮面ライダー 乱舞
  • ジャンル:ハックアンドスラッシュ/ベルトスクロールアクション
  • 対応機種:Nintendo Switch/STEAM
  • WEBサイト:
    公式HP
    公式Twitter

第一弾PV

  • CERO:A