ファミ通ドットコムで2023年3月24日~3月30日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
3DS、WiiUのニンテンドーeショップが3月28日午前9時に終了。終わる前に知っておきたいことや買っておきたいオススメソフトを紹介
【2位】
【2023年4月】春アニメまとめ一覧『ガンダム 水星の魔女』2期、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』……『僕ヤバ』『【推しの子】』など待望のアニメ化も
【3位】
『ガンダムメタバース』が10月にオープン決定。ガンプラを購入できるほか、作ったガンプラをそのまま展示できるファンには堪らない空間【ガンダムカンファレンス】
【4位】
【アニポケ】『めざせポケモンマスター』最終回で永遠のライバル・シゲルと再会。サトシ&ピカチュウの最後の物語は3月24日放送
【5位】
『パワプロ2022』2023年データへの無料アプデが3月30日に実施。日ハム矢澤や横浜松尾など新加入選手を収録! 加藤豪将の能力値を独占掲載!!
【6位】
『FF16』画面の暗さ、マップの狭さ、QTEについて吉田直樹氏が回答。テュポーンの姿やボス毎にテーマが異なる召喚獣ボスバトル映像公開【PAX East 2023】
【7位】
【NIKKE】ニヒリスター情報まとめ。バーストスキルは自身の装弾数アップ&持続ダメージを与える火傷持ち。モーション動画には新キャラ サクラの姿も【ニケ】
【8位】
アニメ『ブルーロック』第2期&劇場版『EPISODE 凪』制作決定。新キャラクター・士道龍聖(声:中村悠一)、烏旅人(声:古川慎)、雪宮剣優(声:江口拓也)、ジュリアン・ロキ(声:下野 紘)が登場するPVが公開
【9位】
映画『スラムダンク』大ヒット! エンディング主題歌『第ゼロ感』の歌詞“クーアザドンイハビ”を逆から読むと……?【YouTubeでアニソン】
【10位】
映画『グリッドマン ユニバース』2週目入場者特典は本編後日談の“雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード”。雨宮哲監督による『uni-verse』MVも公開
皆さん、週末はいかがお過ごしでしょう。さて、3月25日・26日に“AnimeJapan 2023”が開催されたこともあり、アニメ関連の記事が多いですね。
改めて、ランキングを見てみると今週1位を獲得したのは3DS、WiiUのニンテンドーeショップのサービス終了に関する記事です。長く続いた3DSとWiiUとニンテンドーeショップですが、ついにサービスが終了。貴重なタイトルやダウンロードコンテンツ(DLC)が購入できる機会が最後となるため、非常に話題となりました。
また、2位には2023年4月から放送開始となる春アニメ一覧がランクイン。『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編をはじめ、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』など注目の話題作などがラインアップにあがっています。
3位には“ガンダムカンファレンス SPRING 2023”で発表された『ガンダムメタバース』の記事が入ることに。ガンプラを実際に購入できるメタバースECショップなど、メタバースならではの体験ができることになっているとのこと。
映像化はどうなるのか
今週注目した記事がこちら。
『神のみぞ知るセカイ』などで知られる若木民喜氏やアクアプラスで数々の作品のイラストを手掛けてきたみつみ美里氏&甘露樹氏による同人誌をもとにした作品『16bitセンセーション』のアニメ化記事です。
もともとは同人誌として、コミックマーケットで頒布されていた作品ですが、KADOKAWAから単行本も発売中。個人的に好きな作家さん3人が集合している作品であり、自分が知らない過去の美少女ゲームの業界事情や雰囲気が感じられるとても素晴らしい作品です。
アニメにするには題材も難しいところもありますが、完全オリジナルストーリーになるということで、どんな仕上がりになるかとても気になっています。
『16bitセンセーション 1 私とみんなが作った美少女ゲー』の購入はこちら (Amazon.co.jp)