ほぼ日は、アパレルブランド“THE KING OF GAMES”の設立20周年をお祝いしたイベントを2023年3月17日~4月2日の期間、TOBICHI東京にて開催することを発表した。

 本イベントは、任天堂作品モチーフのアパレル販売ほか、自分だけのゼルダTシャツを作ったり、『MOTHER3』のキャラデザなどを担当した今川伸浩氏と、『スターフォックス』のアートディレクションを担当した今村孝矢氏に似顔絵を描いてもらえるイベントも実施。

 さらに、会場にて1万円以上購入すると、先着でアニバーサリーブックがプレゼントされる。

Amazon.co.jpで『ほぼ日』関連商品を検索する
“THE KING OF GAMES 20周年展”公式サイトはこちら

以下、リリースを引用

「THE KING OF GAMES 20周年展」をTOBICHI東京で開催します。『MOTHER3』『スターフォックス』美術担当による似顔絵イベントも!

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施

任天堂のゲームをモチーフにしたTシャツを企画制作し、「ほぼ日MOTHERプロジェクト」のTシャツの一部も手掛けている京都のアパレルブランド「THE KING OF GAMES」の設立20周年をお祝いしたイベントを、TOBICHI京都に続き、TOBICHI東京(千代田区神田錦町)でも開催します。
代表的な人気Tシャツの販売はもちろん、「THE KING OF GAMES」を運営するエディットモードが所蔵する貴重なアイテムの展示や、代表の江南匡晃さんのお宝グッズも蔵出し販売します。
そして、RPG『MOTHER3』の美術を担当された今川伸浩さんと、『スターフォックス』の美術を担当された今村孝矢さんが、似顔絵を描いてくださるイベントや、『ゼルダの伝説』Tシャツにプリントシートを貼って自分だけのカスタマイズができるスペシャルイベントを実施!ぜひ、ワクワクがいっぱいつまった会場に遊びに来てください。
イベントの詳細はこちら

「THE KING OF GAMES 20周年展」

  • 会期:2023年3月17日(金)~4月2日(日)11:00-19:00

※3月27日(月)休み

  • 会場:TOBICHI(とびち)東京 東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル1F 入場無料

THE KING OF GAMESのお宝コレクションがやってくる!

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施
コレクションの一部

任天堂のゲームをモチーフにしたTシャツを企画制作している京都のアパレルブランド、「THE KING OF GAMES」を運営する「エディットモード」代表の代表・江南さんが集めているお宝コレクションを展示します!
マリオにポケモン、MOTHERの過去のグッズなどがずらっとならぶようすはまるで「祭壇」のようになる予定です。ぜひすみずみまでご覧ください。江南さんのコレクションの一部はとくべつに販売もいたします。数量限定、なくなり次第終了の予定です。

20年の歩みを、プロジェクションマッピングで。

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施
TOBICHI京都で開催時の様子。
さらにパワーアップする予定。

20年の間につくってきた、THE KING OF GAMESの代表的なTシャツをプロジェクションマッピングでご紹介します。昨年6月にTOBICHI京都で開催されたときも話題になったスペシャルな企画が東京でもたのしめます。
Tシャツのデザインが移り変わるとともに、モチーフになっているゲームのキャラクターたちがフレームの中を動き回ったりするなど、たのしいうえに、懐かしい気持ちになります。
任天堂のゲームのTシャツを作り続けてきたTHE KING OF GAMESだからこそできる20年がつまった展示です。
また、江南さんによる当時の手書きのデザインラフが描かれているメモ帳も展示します。任天堂公認に至る情熱がつたわってきます。

新作にくわえて、過去のデザインも復刻。20種類のTシャツが登場!

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施
“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施

THE KING OF GAMESの20周年を記念したあたらしいTシャツを本イベントより販売します。

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施

また過去のTシャツから「19種類」の復刻が決定!新作1種(2色)+19種類で20種類のTシャツがならびます。スーパーマリオブラザーズ、メトロイド、スターフォックス、ファイアーエムブレム ‥‥。ライン柄のファミコンのカセットラベルをデザインした人気シリーズもあります。
Tシャツのほかにも、スチャダラパーとのスペシャルコラボグッズ、スウェットやパーカーに帽子、キーホルダーやバッジなどの雑貨もたくさん持ってきてくださる予定とのこと。お買いものもわくわくする時間になりそうです。

※Tシャツはご用意できる数に限りがあります。お取り置きはお受けできません。

今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらおう!

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施
左)今川さんが描いた江南さん 右)今村さんが描いた糸井重里。

『MOTHER3』の美術を担当した今川伸浩さんと、『スターフォックス』の美術を担当された今村孝矢さんが、おひとりずつ似顔絵をかいてくださいます。今川さんは「ドット絵」で、今村さんは「デジタルのイラスト」でご参加の方の似顔絵を描いてくださいます。完成した似顔絵はその場でプリントアウトし、後日データでもお渡しいたします。

  • 開催日:3月25日(土)26日(日) 
  • 時間:11:30~18:00(おひとり約30分)
  • 価格:5,000円(税抜)オリジナルトートバッグのおまけつき。(日時指定の事前申し込み制)

予約受付は2023年3月6日(月)午前11時~オンラインの「ほぼ日ストア」でおこないます。

※事前決済制です。

今川伸浩さん プロフィール

スーパーファミコン時代からゲーム開発に参加。『MOTHER3』ではアートディレクションを担当、キャラクターデザインや背景デザインに携わる。現在はフリーでゲーム制作やキャラクターデザイン、カードイラストなどに携わっている。

今村孝矢さん プロフィール

2021年4月に任天堂を退職。大阪国際工科専門職大学デジタルエンタテインメント学科教授。フリーランスとしても活動中。スターフォックス、エフゼロ、ゼルダの伝説シリーズのアートディレクションなどを担当。2022年11月フランスにてオリジナル漫画『omega6』を発売。同名のゲームも開発中。

世界に1枚の自分だけのゼルダTシャツを作ろう!

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施

『ゼルダの伝説』のカレッジモチーフのTシャツに、好きなキャラクターのプリントシートを選んで、好きな場所にくっつけたら、完成!世界に1枚だけの「ゼルダTシャツ」ができます。大人はもちろん、お子さまでも簡単なのでご安心を。

  • 開催日:4月1日(土)2日(日)
  • 時間:11:30~18:00 (おひとり約30分)
  • 価格:
    大人(S,M,L,XL,XXL)5,800円(税込)
    子供(110,130,150)4,500円(税込)
  • オリジナルトートバッグのおまけつき。

日時指定の事前申し込み制です。予約受付は2023年3月6日(月)午前11時~オンラインの「ほぼ日ストア」でおこないます。

※事前決済制です。

1万円以上お買い上げの方に先着でアニバーサリーブックをプレゼント。

“THE KING OF GAMES 20周年展”が東京にて開催。自分だけのゼルダTシャツを作ったり、今川伸浩さんと今村孝矢さんに似顔絵を描いてもらえるイベントも実施

年表で見る20年ヒストリーや江南さんへのインタビューなどなどTHE KING OF GAMESの「はじまり」から「これから」が1冊にまとまりました。この特別な冊子は、先着500冊限定。会場内で、本イベントの商品を10,000円以上お買い上げの方にお渡しします。紙面の一部は、会場内の展示としてもご覧いただける予定です。

以上、任天堂のゲームが大好きな方はもちろん、いまはあまりゲームをしない、という方でも、たのしくなる展示&販売だと思います。展示も、お買い物も、どうぞおたのしみください。