Gotcha Gotcha Gamesは、2023年2月14日(火)から2月21日(火)の期間で、2月15日の“ツクールの日”を記念した“RPG Maker Festival 2023”を開催する。

 本イベントはSteam上で行われ、各種セールや新商品の発売などを行う。対象タイトルは以下の通り。

セール

新商品

無料配布

『Degica Steam ギフトカード』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

2023年「ツクールの日」記念Steam『RPG Maker Festival 2023』開催!「RPG Maker MZ」45%OFF!

 株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)は、2023年ツクールの日を記念した『RPG Maker Festival 2023』のイベント開催についてお知らせ致します。

Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ

RPG Maker Festival 2023

ゲーム作成の楽しさを広めることを目的として認定されているツクールの日(2月15日)。これを記念した『RPG Maker Festival 2023』を、昨年に続いて今年も開催致します。現在、SteamにはMakerシリーズ(ツクールシリーズ)で制作された数多くのインディータイトルがリリースされています。『RPG Maker Festival 2023』では、ゲーム制作ソフト「RPG Maker」「アクションゲームツクール」本体だけでなく、ユーザーのみなさんが制作されたゲームも参加する、お祭りのようなイベントとなります。参加タイトルは450作品以上! 『魔女の家MV』、『LISA: The Painful』といった人気タイトルにも参加いただいています!

RPG Makerで試してみたいことはありませんか?
RPG Maker』でどんなことができるのか、「フリーゲーム」でチェックしてみてください! もしかしたら、あなたのゲーム作りの刺激になるかもしれませんよ。

『RPG Maker Festival 2023』イベントページ

『RPG Maker Festival 2023』開催期間
太平洋時間:2023年02月13日(月) 10:00~2023年02月20日(月) 10:00
日本標準時:2023年02月14日(火) 03:00~2023年02月21日(火) 03:00

Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ

RPG Maker MZ45%・RPG Maker MV85% OFF!

ツクールの日を記念して、「RPG Maker MZ」を初の45%OFFでご提供します。
また、「RPG Maker MV」も85%OFFにてご提供致します。
「RPG Maker」シリーズ商品をお持ちの方は、それぞれ特別バンドルにより、さらにお得に購入することも可能です!

「3Dキャラクターコンバーター」Steamにて販売スタート!

「3Dキャラクターコンバーター」は、VRM形式の人型3Dモデルを2Dキャラアニメ素材へ変換するためのツールです。市販またはユーザー作成の人型VRMモデルを読み込むことで、RPG Makerシリーズ上で使える2Dキャラ素材に変換できます! 出力される素材は、歩行グラフィック5種類とサイドビューバトルキャラクター(SVバトラー)18種類、または会話用の顔画像などです。
「3Dキャラクターコンバーター」は、今後リリース予定の『RPG Maker Unite』に最適化された設計になっています。本体販売に先駆けて「RPG Maker Festival 2023」に合わせた先行販売となりました! 本ツールは、『RPG Maker Unite』のほか、RPG Maker MV、MZなど様々な解像度に対応した汎用的に使えるツールですので、幅広くゲーム制作にご利用ください。
今回リリースを記念し、期間限定にて10%OFFで販売致します、この期間をお見逃さずに!
(VRMとは:VR時代の3Dキャラクター・アバター使用を想定したプラットフォーム非依存のファイル形式です。詳細はVRMコンソーシアムをご参照ください)

製品概要
・RPG Maker 3D Character Converter-

※ご利用にはSTEAMクライアントが必要となります。

■発売日:2023年2月14日
■希望小売価格:1,200円(税込)
製品URL

Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ
Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ
当アプリは、VRMモデルを8体同梱しております。上記がその一例です
Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ
Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ
市販のVRM作成アプリで作成したVRMでも、問題なく読み込めます

「ぴくせるすけゐらぁ」Steam無料配信決定!

マップやキャラクターなどの素材を「RPG Maker Unite」仕様へコンバート可能な、ドット絵やピクセルアートをイラストのように拡大するツール「ぴくせるすけゐらぁ」。こちらをRPG Maker Uniteの販売に先駆けて、Steamで無料配信決定! RPG Maker Uniteだけでなく、従来のRPG Makerでも一部利用可能です。近日配信予定となっておりますので、RPG Maker MV、MZをお持ちの方やRPG Maker Uniteの購入を検討している方は是非チェックを!

※「ぴくせるすけゐらぁ」は、原作者”ののの茶屋”様の許可の元に、「RPG Maker」の公式ツールとして配布しております。
※既存の「ぴくせるすけゐらぁ」 は継続配信されます。既存のバージョンをご利用の方は、引き続きご利用可能です。

対応する解像度は、『RPG Maker Unite』のデフォルト素材と同じ仕様の98 x 146(歩行グラフィック)と194 x 194(SVバトラー)の他、以下の通りです。
歩行グラフィック:48 x 48、64 x 64、128 x 128、256 x 256
SVバトラー:64 x 64、320 x 320、512 x 512

URL

Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ

『ARPGプラグインセット』DLCを無料配信!

RPG Maker Festival 2023の開催を記念して、アクションRPG作成に役立つRPGツクールMZ向けDLC『ARPGプラグイン』とグラフィック素材をセットで無料配布いたします。

ゲーム制作の幅を広げるもよし、プラグインの作り方の参考にするもよし。

サンプルプロジェクトも収録しているので、どのようなアクションが可能なのかもすぐにチェックいただけます。ぜひゲーム制作に役立ててください!

Steam『RPG Maker Festival 2023』が開催。『RPG Maker MZ』が45%オフ、『RPG Maker MV』は85%オフ

URL Steam
URL RPGツクールMZ公式サイト
URL RPG Maker Web

『RPG Maker Festival 2023』Twitterキャンペーン実施!

『RPG Maker Festival 2023』開催を記念して2種類のTwitterキャンペーンを実施します!
皆様でこのお祭りを盛り上げてみませんか!

1.抽選でアマゾンギフトカード5000円分を10名様※にプレゼント!リツイートキャンペーン

  1. @tkool_devをフォロー
  2. キャンペーンツイートをリツイート
  3. 当選者には公式よりDMでお知らせ

※日本はAmazon.jp、海外はAmazon.comのギフトカードになります。抽選人数は日本から5名様、海外から5名様となります。

2.#ツクールの日 を付けてツイートしちゃおうキャンペーン
#ツクールの日 を付けて制作中のゲームをアピールしたり、ツクールの思い出を語ったりしてみませんか!? 対象ツイートにはできる限り公式からコメントさせていただきます!

関連サイトURL、公式ツイッターアカウント

ツクール開発部公式Twitterアカウント
RPG Maker Official