ファミ通ドットコムで2022年12月23日~12月29日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

【1位】
【ポケモンSV攻略】最強エースバーンレイド対策&ヤドラン活用のソロ攻略法【スカーレット・バイオレット】

【2位】
映画『鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』ムビチケ前売券が本日(12/24)10時より発売。チケットの絵柄は遊郭編と刀鍛冶の里編の2種類

【3位】
【FGO】福袋召喚2023はクラス別×宝具効果別の全20種。12/24生放送最新情報まとめ

【4位】
【ポケモンSV】タイプ相性表で弱点をチェック【スカーレット・バイオレット】

【5位】
ゲームクリエイター141人に聞いた2023年の抱負。キーワードやコメントから2023年のゲーム業界が見えてくる!?【年末年始特別企画】

【6位】
ポケモン』トレーナー、リュック、ポーチなど新作アイテムがアベイルにて12月29日に発売。ピカチュウ、ゲンガー、イーブイ、カビゴンなどさまざまなデザインが用意

【7位】
【FGO攻略】即死耐性礼装・無効サーヴァント一覧

【8位】
【ポケモンSV攻略】最後まで活躍するおすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】

【9位】
【ホロライブ】兎田ぺこらが“チキン待機会場”という名のクリスマスイブ配信枠を作成。今年のチキンの行方はいかに

【10位】
【2022年】年末特番おすすめ番組を一挙に紹介! アニメ・ドラマ・映画・バラエティー、今年も見逃せない! いますぐ録画予約しておこう

 2022年ラストの週間PVランキング。当然というか何というか、1位は相変わらずの強さを誇る『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』攻略記事だった。4位と8位にもランクインしているほか、6位はアベイルのグッズ情報が。さすがの人気。

 『鬼滅の刃』、『Fate/Grand Order』と続き、ファミ通的に注目してほしいのが、5位の年末年始特別企画。141人のゲームクリエイターさんから新年の抱負を語ってもらっていて、中には2023年の業界を占うようなコメントも。

 そして、9位はホロライブ兎田ぺこらさんによるクリスマスイブ配信関連記事。今年もチキンは冷めてしまったのか。真実はきみの目で確かめよう!(昔の攻略本的なフレーズ)

ゲーマーが安心して住めるシェアハウス(餓死しないから)

 ランキングとは別のおすすめ記事はこちら。

 複数の入居者でキッチンやお風呂などを共有する賃貸物件“シェアハウス”のゲーマー版が興味深いよというお話。ニチカレさんの5棟目を紹介する広告記事で、おもしろそうだったので「おれが書く」と速攻で手を挙げて取材した。

 シェアハウスには陽気な人たちが夜な夜なパーティーで盛り上がりながら生活しているイメージがある(個人の感想です)。みんなと交流しないといけない、みたいな。

 ゲーマーは自由にゲームしたいだろうし、交流を強制される空気があると息苦しいと思っていたが、そもそも“交流必須”という考えが間違えだった。特徴をいくつか挙げると、

  • ひとり1部屋の個室タイプ
  • 共有部には大型テレビやゲーム機などが設置されていない
    • “みんなでゲームをする”という構造になっていない
  • 壁は防音材入り、窓は厚手ガラスの2重サッシ+シャッター
    • 騒音対策はバッチリ。ゲーム中に多少叫んでも大丈夫
  • ひとりに1台、ハイスペックなゲーミングPCを貸与
  • 1万5000円の共益費内に水道光熱費とネット料金が含まれている
  • 共有部は定期的に清掃が入る
  • ゲーミングライス食べ放題なので餓死しない

 など。運営のニチカレさんは日本最大級のLANパーティー“C4 LAN”の主催会社だけに、ゲーマーにとって居心地のいい空間作りに隙がない。餓死しないのが最高

【週間PVランキング】『ポケモン』強すぎ。『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編への期待は大きすぎ。ゲームクリエイター141人のコメントで2023年を占おう【12/23~12/29】
【週間PVランキング】『ポケモン』強すぎ。『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編への期待は大きすぎ。ゲームクリエイター141人のコメントで2023年を占おう【12/23~12/29】

 ところで、賃貸物件を借りるにあたり、重要なポイントと言えば“安心”である。誰だってうさんくさいところからは借りたくないと思う。だって怖いもん。

 ニチカレさんは50年以上の歴史を持つ会社。もともとは製造や物流といった“堅い”業界の会社だけに、安心感は十分だ。記事内ではゲーマーやその両親から“安心してもらう”ための取り組みについても紹介している。

 新棟は2023年オープン予定。記事を読んで春の物件探しの参考にしてほしい。

過去の週間PVランキングはこちら