2022年11月8日(火)、Vertigo GamesはプレイステーションVR2版『After the Fall』を2023年2月22日(水)に発売することを発表した。

 本作は氷河期と化した1980年代のロサンゼルスが舞台のアクションFPS。突然変異で生まれたゾンビを最大4人で協力して倒していく。

 他機種とのクロスプレイにも対応しており、4vs4の対人戦や、無限に湧き出るゾンビから生き残るモードなども存在する。

PSVR2公式サイト

以下、リリースを引用

4人協力型VRアクションFPS『After the Fall』2023年2月22日(水)PlayStaiton VR2向けに発売決定

PSVR2版『After the Fall』が2月22日に発売。氷河期のロサンゼルスを舞台に、最大4人で協力してゾンビを倒すアクションFPSゲーム

 PLAIONグループ内のVR専門パブリッシャー兼開発会社Vertigo Gamesは、『Arizona Sunshine』開発陣が制作を行い、数々の賞を受賞した4人協力プレイVRアクションFPS『After the Fall』について、2023年2月22日(水)にPlayStaiton VR2で利用可能になることを発表しました。本作はPlayStaiton Storeにて近日予約受付開始予定で、2022年2月22日(水)まで期間限定の15%オフ価格で予約購入可能となります。

 PS VR2版のプレイヤーは、PS VR2の新機能が表現する、より深い臨場感と没入感の伴う世界で『After the Fall』の特長である協力型アクションをお楽しみいただけます。他機種とのクロスプラットフォームによるマルチプレイにも完全対応いたします。
 さらに、PS VR2向けに発売される『After the Fall: Complete Edition』には、2021年12月の発売以来配信された全てのダウンロードコンテンツが収録されます。なお、ダウンロードコンテンツの配信により、ゲームのコンテンツ量はこの約1年で2倍以上に増強されています。

 Vertigo Gamesはアナウンストレーラーの中で、PS VR2の新機能がどのように活用されるのか、また、2021年のVRゲーム・オブ・ザ・イヤーを獲得した本作をプレイするにあたって、PS VR2がいかに優れた環境であるのかを紹介いたします。

PS VR2『After the Fall』アナウンストレーラー(※英語のみ)

Vertigo Games/プロデューサー/アラステア・バーンズによるコメント

 「SIEチームとの協業により、『After the Fall』にPS VR2のさまざまな機能を搭載することで、PlayStation5にて最高のVR協力型アドベンチャーを実現することができました。PS VR2のSenseコントローラーの使用により、『After the Fall』の特長である銃撃戦の没入感がより一層高まるとともに、PS VR2が描く素晴らしいグラフィックによって、世界の臨場感もますます高まっています。来年初頭、PS VR2ユーザーの皆さまに本作をお届けすることを待ち遠しく思っています。」

 本作はPlayStation VR、PC VR、Meta Quest 2に対応し、各販売店・オンラインストアにて発売中です。PlayStation VR版は、ダウンロード版とパッケージ版からお選びいただけます。
 PlayStation VR2版は、2023年2月22日(水)発売予定です。

『After the Fall』概要

PSVR2版『After the Fall』が2月22日に発売。氷河期のロサンゼルスを舞台に、最大4人で協力してゾンビを倒すアクションFPSゲーム
PSVR2版『After the Fall』が2月22日に発売。氷河期のロサンゼルスを舞台に、最大4人で協力してゾンビを倒すアクションFPSゲーム

 「Arizona Sunshine」の開発陣がお届けする、全機種間のクロスプラットフォームに対応した最大4人の協力プレイが特長のVRアクションFPSゲーム。舞台は氷河期により廃墟となった1980年代のロサンゼルス。おぞましいゾンビたちがはびこるこの世界で、強力な武器を手に己の戦闘スタイルを磨き上げ、世界中のプレイヤーと協力してさまざまな敵に立ち向かおう。

PSVR2版『After the Fall』が2月22日に発売。氷河期のロサンゼルスを舞台に、最大4人で協力してゾンビを倒すアクションFPSゲーム
PSVR2版『After the Fall』が2月22日に発売。氷河期のロサンゼルスを舞台に、最大4人で協力してゾンビを倒すアクションFPSゲーム

 プレイヤーは最大32人のプレイヤーが集う共有スペースからゲームを開始し、4人1組のチームを組み、凍てついた世界を舞台にしたミッションに繰り出します。その他にも、PvPアリーナの「タンドラドーム」や、無限に湧き出るゾンビの大群から生き残る「ホールドモード」など、さまざまなチャレンジがプレイヤーを待ち受けています。

特徴

最大4人で協力プレイ!VRアクションFPS

 クロスプラットフォームに完全対応。最大4人のプレイヤーでチームを組み、新たな氷河期により文明が失われた、ポストアポカリプスの凍てつくロサンゼルスを探索しよう。
 街には寒さによる突然変異により生まれたゾンビ―「スノー・ブリード」がはびこる。「ハーベストランナー」と呼ばれるプレイヤーの任務は、地下に追いやられている人類に物資を持ち返ること。仲間たちと協力して敵に立ち向い、人類に希望をもたらそう。

自分だけの戦闘スタイルを磨き上げよう

 強烈なパワーを持つ武器をクラフト&アップグレードして戦力を増強することはもちろん、戦闘では、その武器をふるうプレイヤー自身の実際の身体の動きが最重要だ。数多の戦闘を潜り抜け、自分だけの戦闘スタイルを見つけ出そう。

4対4の熾烈な対人戦「タンドラドーム」

 「タンドラドーム」では、4対4でプレイヤー同士の対人戦が行える。生身の人間を相手にした緊張感のある接近戦で、チーム間の手に汗を握る駆け引きを楽しもう。

商品概要

  • 商品名: After the Fall
  • 対応機種: PlayStation VR、PlayStation VR2、PC VR、Meta Quest 2
  • 発売日: PlayStation VR2: 2023年2月22日(水) 発売予定
    PlayStation VR: 2022年3月25日(金)
    PC VR、Meta Quest 2: 2021年12月9日(木)
  • 価格: PlayStation VR2: 未定
    PlayStation VR パッケージ版(フロントランナー・エディション): 5,500円(税込)
    PlayStation VR ダウンロード版: 4,070円(税込)
    PC VR: 4,100円(税込)
    Meta Quest 2: 3,990円(税込)
  • ジャンル: シューティング
  • プレイ人数: 1-4人
  • 開発: Vertigo Games
  • 販売: Vertigo Games、PLAION
  • CERO表記: D
  • 公式サイト
  • PlayStation Store
  • Meta Quest
  • Steam
  • 公式Twitter