NEOWIZは、ソウルライクアクションRPG『Lies of P』(ライズオブP)のデモ版の試遊コーナーを、フランスのゲームショウ“パリゲームウィーク”に出展中。

 また、アジア地域初の出展として、2022年11月17日に開催予定の韓国のゲームショウ“G-STAR2022”に参加することを発表。デモ版はグラフィックアップグレードが施されており、2時間ほどのプレイが楽しめるふたつのステージで構成されているという。

 『Lies of P』は古典童話“ピノキオ”がモチーフのソウルライクアクションRPG。家庭用ゲーム機とPC向けに開発中で、2023年にリリース予定となっている。

『Lies of P(ライズオブP)』デモ版が11月17日開催の韓国のゲームショウに出展。グラッフィックアップグレードを施したものが公開される
パリゲームウィーク出展の様子。
『Lies of P』Steamページ

以下、リリースを引用

NEOWIZが世界に贈る期待作、『Lies of P』「G-STAR」&「パリゲームウィーク」参加~グラッフィック面をアップグレードしたデモバージョンを公開~

 株式会社NEOWIZ(本社:韓国 京畿道城南市、共同代表:金承徹(キム・スンチョル)/裵 泰根(ベ・テグン))は、自社で開発している『Lies of P』につきまして、現在開催中の「パリゲームウィーク(Paris Games Week、以下PGW)」に参加しております。

 また、来る11月17日(木)から開催が予定されている韓国ゲームショウ「G-STAR2022」に正式出展することを本日発表しました。

『Lies of P(ライズオブP)』デモ版が11月17日開催の韓国のゲームショウに出展。グラッフィックアップグレードを施したものが公開される

ヨーロッパ大規模ゲームショウ「PGW」、2年ぶりにオフライン開催!MSブース内に『Lies of P』スペースを設置

 11月1日から6日まで行われる「PGW」は毎年フランスの「パリ・ポルト・ド・ベルサイユ」で開催されるEU地域の大規模ゲームショウです。

 『Lies of P』は、今回のPGWで「マイクロソフト(Microsoft)」ブース内に単独コーナーを設け、デモ版の試遊ができるようになっております。

グラフィックアップグレードを施した『Lies of P』デモバージョン公開!韓国内、海外ユーザーに優れたゲーム体験を提供!

 デモビルドは2時間ほどのプレイが楽しめるの2つのステージで構成されており、ブースを訪れた来場者はソウルライクジャンルのユニークな魅力と高クオリティーゲームグラフィックスなど『Lies of P』ならではの要素を直接体験することができます。

来る11月17日から20日まで開かれる「G-STAR 2022」で約100ブース規模のB2C展示エリアを用意

 また、『Lies of P』は来る11月17日から20日まで韓国の「釜山BEXCO」で開催される「G-STAR 2022」に100ブース規模で単独参加いたします。アジア地域での初出展になります。

 今回は韓国国内のゲームファンに向け『Lies of P』をダイナミックに体験できる機会を提供します。

『Lies of P』は、ソウルライクシングルプレイアクションRPGです。19世紀末、ベルエポック時代を背景にしたリアルなグラフィックと古典「ピノキオ」を“大人のための残酷童話”に脚色した独特の世界観、優れたアクション性などで注目され、グローバル興行の期待感が高まっています。現在、コンソールおよびPCプラットフォームで開発中であり、2023年の発売を予定しています。