2022年10月19日(水)23時00分より放送となるNHK番組“ゲームゲノム”第3回にて、カプコンの『逆転裁判』が特集される。

 『逆転裁判』とは、2001年10月12日にゲームボーイアドバンス用ソフトとして発売された法廷バトルアドベンチャーゲーム。プレイヤーは主人公の弁護士・成歩堂龍一(ナルホドくん)となり、圧倒的不利に追い込まれた被告人を救うために、証拠や証言を武器に裁判に立ち向かっていく。成歩堂をはじめとする個性豊かなキャラクターたちや、いくつもの謎を解き、形勢を逆転するゲームシステムが人気の作品だ。本作はシリーズ化や新主人公・ライバルたちの参戦のほか、『逆転検事』や『大逆転裁判』などのスピンオフタイトルも多数発売している。

 今回の『逆転裁判』特集では、MC・本田翼さんがシリーズ1作目からの愛好家である歌舞伎俳優・松本幸四郎さんと開発者・巧舟氏をゲストに迎え、今も語り継がれる名作の魅力を紐解いていく。

『逆転裁判』が特集されるNHK番組“ゲームゲノム”が本日(10月19日)23時より放送。シリーズ1作目からの愛好家である松本幸四郎と開発者の巧舟をスタジオに迎えて本作の魅力を紐解く
『逆転裁判』が特集されるNHK番組“ゲームゲノム”が本日(10月19日)23時より放送。シリーズ1作目からの愛好家である松本幸四郎と開発者の巧舟をスタジオに迎えて本作の魅力を紐解く
『逆転裁判』が特集されるNHK番組“ゲームゲノム”が本日(10月19日)23時より放送。シリーズ1作目からの愛好家である松本幸四郎と開発者の巧舟をスタジオに迎えて本作の魅力を紐解く
『逆転裁判』が特集されるNHK番組“ゲームゲノム”が本日(10月19日)23時より放送。シリーズ1作目からの愛好家である松本幸四郎と開発者の巧舟をスタジオに迎えて本作の魅力を紐解く

番組概要

 “ゲームゲノム”は、テレビゲームを文化として捉え、名作の魅力を深堀りするゲーム教養番組。何がおもしろいのか、なぜ売れたのかなどを徹底分析したVTRをもとに、MC・本田翼さんがゲーム好きな出演者たちを招き、魅力をたっぷりと語り尽くすといった内容だ。

  • 放送日時:2022年10月19日(水)23時00分~(NHK 総合・全国)

 なお、NHKプラスでは同時配信・見逃し配信も行われるため、もう1度見たい方はこちらも活用してみてはいかがだろうか。

NHKプラスの登録はこちら
Amazon.co.jpで『逆転裁判』関連商品を検索する

※画像はNHK“ゲームゲノム”公式サイトより引用