バンダイナムコエンターテインメントは、2022年11月2日(水)発売予定のNintendo Switch、プレイステーション5、PC(Steam)用ソフト『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』の最新情報を公開した。
今回明らかにされたのは、物語の舞台となるイリマ星“クラン王国”を襲った“悪魔の息吹”や牧場や日常生活で活躍する“ひみつ道具”、“クラン王国”でのび太たちが出会う個性豊かなキャラクターの情報だ。
『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
「ドラえもん のび太の牧場物語」シリーズ最新作
- 国民的人気キャラクター「ドラえもん」が、25年以上に渡り愛されているゲームシリーズ「牧場物語」の世界に登場した「ドラえもん のび太の牧場物語」シリーズ最新作。すべての人の心に響く、ハートフルなほのぼの生活ゲームです。
- 作物を育てる、動物のお世話など「牧場物語」シリーズならではの遊びはもちろん、「ドラえもん」らしいひみつ道具を用いた楽しい遊びが盛りだくさん!今作からの新しい遊びや要素もたくさん加わり、完全新作の心温まるストーリーをお届けします。さあ、のび太たちと新しい牧場生活を始めてみませんか?
新しい場所で始まるのび太たちの牧場生活
イリマ星「クラン王国」での日々を過ごす中、となり町で草木が枯れはじめているという話を聞いたのび太。
かつて王国を襲った「悪魔の息吹」と呼ばれる現象の前触れに似ているらしい。
近いうちに、この牧場にも「悪魔の息吹」がやってくるかもしれない...。のび太たちは、クラン王国の人たちと力を合わせ、王国最大の危機に立ち向かいます。
自由気ままにスローライフ
釣り、虫取り、木の実や貝殻の採取、採掘、ペットのお世話など、できることは盛りだくさん!
どう過ごすかはあなた次第。自由気ままに、のんびりスローライフを満喫しましょう。
新しい服に着替えてみよう
「ひみつ道具」の「きせかえカメラ」に入れる絵を入手すれば、のび太、ドラえもん、しずか、ジャイアン、スネ夫の服を変更することができます。
新しい絵を手に入れたら、早速着替えてお出かけしてみましょう!
「ひみつ道具」で夢あふれる牧場ライフ
ドラえもんの「ひみつ道具」を使えば、牧場生活が快適に!
登場する「ひみつ道具」は80種類以上!
さらに「タケコプター」と「雲かためガス」で雲の上に牧場を作ったり、「テキオー灯」で海の中へ行って真珠を養殖したり、夢あふれる生活が広がっていきます。
牧場で活躍する「ひみつ道具」
インスタント植物のタネ
この種をまくと、いろんな作物が、環境に合わせて早く育つ。
何ができるかはお楽しみ。
かべかけ犬小屋
壁にはりつけるだけで、イヌ小屋ができる。
イヌの雨宿りする場所になりそう!
日常生活で活躍する「ひみつ道具」
きせかえカメラ
衣装のデザイン画や写真を入れてシャッターを押すと、写した人をすぐに着せかえることができる。
天球儀
一つひとつの星が本物そっくりに作ってある天球儀。
「イリマ星」での出会い
のび太が出会う人々は個性豊かな人ばかり。
うまくいかない日もあるけれど、一緒に暮らしていくうちに絆は深まり、大切な家族となっていきます。
モーブ
- CV:斉藤 マサキ
女王を補佐するクラン王国の宰相。
人の良い性格もあり、何かと苦労することも。
町で行うお祭りも取り仕切っている。
女王様
- CV:田中 敦子
のび太たちが訪れたクラン王国の女王。
威厳にあふれ、近寄りがたい雰囲気を持っている。
のび太たちはイリマ星に着いて早々、呼び出される。
トメール
- CV:尾高 慶安
クラン王国城を守る兵士。
マモールとコンビを組んでいる。
真面目な性格で、少し融通が利かないところも。
マモール
- CV:関 智一
クラン王国城を守る兵士。
トメールとコンビを組んでいる。
のんびりしており、トメールにはよく怒られている。
タイトル概要
- タイトル:「ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家」
- 対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 5/Steam
- ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
- 発売日:2022年11月2日
- プレイ人数:オフライン:1~2人 オンライン:1人
- CERO:A
- 公式サイトはこちら
- 公式Twitterアカウントはこちら