2022年9月30日、英アーティストのエド・シーランさんと『ポケットモンスター』がコラボしたミュージックビデオ『Celestial』が公開された。
エド・シーランさんがイギリスの街でポケモンとともに過ごす日常がアニメーションとともに描かれている。また、本楽曲『Celestial』は、2022年11月18日発売予定のシリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の挿入歌となる。
Amazon.co.jpで“エド・シーラン”を検索するEd Sheeran, Pokémon - Celestial [Official Video]
動画“Celestial”(セレスティアル)は4分22秒のミュージック・ビデオとなっており、イマジナリーフレンドのポケモンたちに囲まれて暮らす、エド・シーランさんの1日が描かれる。
ベッドで眠るエド・シーランさんの枕元には歩数計ゲーム『ポケットピカチュウ』やゲームボーイのカートリッジ、モンスターボールなどが置かれており、目覚まし時計のアラームが鳴ると同時にピカチュウが体を揺さぶる。朝食時にはヒトカゲやゼニガメが調理を手伝い(?)、散歩中にはクルマにぶつかりそうになるところをカビゴンやカイリキーが助けてくれる。
イギリスの美しい街並みを散歩をしながら“もしいまポケモンがいたら”と想像し、インスピレーションを得たシーランさんは帰宅後にポケモンたちとともにレコーディング。
クライマックスではアニメ映画1作目の『ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』をオマージュする、ミュウとミュウツーが戦うさなかにエド・シーランさんが飛び込むという場面も。
美しいメロディーに乗って描かれるポップな絵柄のポケモンたちの姿はかわいらしくチャーミング。ノスタルジックな演出もあいまって感涙必至のスペシャルなMVに仕上がっている。ゲームボーイカラーなど懐かしのゲーム機器も登場するので、ゲームファンはぜひ一度観てみては。
エド・シーランさんは世界中で人気のシンガー・ソングライター。2017年には国際レコード・ビデオ製作者連盟から“世界でもっとも音楽を売ったアーティスト”としてグローバル・レコーディング・アーティスト賞を受賞した。
また、2022年9月30日現在、公式Twitterのアイコン・ヘッダ画像が“Celestial”仕様となっている。
※画像は動画をキャプチャーしたものです。
以下、リリースを引用
ポケモン × エド・シーランのスペシャルミュージックビデオ「Celestial」を公開
エド書き下ろし楽曲が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の挿入歌に!
「Celestial」が、11月18日に発売開始のNintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の挿入歌に決定しました。どこのシーンで登場するかは、本作の舞台であるパルデア地方の冒険で確かめてみましょう。
エド・シーランがポケモンからのコメント
小学生の頃、僕はいつもポケモンで遊んでいました。
とにかくポケモンの世界が大好きで、日常生活や学校で嫌なことがあった時に、ポケモンがすべてを忘れさせてくれました。
ぜひ皆さんに、この曲やミュージックビデオを楽しんでいただけたらと思っています。もちろん『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』も楽しんでくださいね!
ミュージックビデオコンセプト
子供の頃、ポケモンに夢中になっていた。
そんなエド・シーランは、いまだにイマジナリーフレンドのようなポケモンたちに囲まれて暮らしている。
ピカチュウ、ゼニガメ、リザードンにカビゴン。その姿はかつて少年エドがスケッチした線画のまま。
彼の日常の生活を、陰に陽に手助けしているポケモンたちとのユーモアとワンダーに溢れる一日を、ポケモンへの思いを描いた新曲「Celestial」にのせて描く、ポケモン×エド・シーランのミュージックビデオ。
ミュージックビデオ「Celestial」
- 音楽:エド・シーラン「Celestial」 (アトランティック・レコード)
- 監督:児玉裕一
- キャラクターデザイン:長場雄
- CGアニメーション:MORIE Inc. VFX:Khaki
- 制作:AOI Pro.
- セルアニメーション制作:ENISHIYA inc.
- 企画・プロデュース:川村元気、畑中雅美