MyDearestは、2022年9月23日(金)に発売予定のVR捜査ゲーム『DYSCHRONIA: Chronos Alternate(ディスクロニア: CA)』を出展する東京ゲームショウ2022(TGS2022)、東京ゲームショウ VR2022(TGSVR2022)の内容を公開した。

 TGS2022のMyDearest/イザナギゲームズブースでは、作中に登場する研究室をイメージした“DYSCHRONIA VR LAB”が登場し、先行デモ版プレイが可能。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施される。

 TGSVR2022では、ゲーム内でプレイヤーをナビゲートする、巨大な“リリィ”の展示や、作中に登場する“ラムファード博士の研究室”の再現など作品の世界観を堪能できるブースが展開される。

 『ディスクロニア: CA』は、未来の楽園都市を舞台に“起こるはずのない殺人事件”を描いたアドベンチャーゲーム。まるで映画の世界に入り込んだような体験と、壮大な物語が楽しめる作品となっている。

『ディスクロニア: CA』公式サイト
『ディスクロニア:CA』公式Twitter

以下、リリースを引用

TGSで“未来の犯罪捜査”に参加せよ!VR捜査ゲーム『ディスクロニア: CA』の東京ゲームショウ2022/東京ゲームショウVR2022出展内容を公開!

【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施

 MyDearest株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 岸上健人、以下:MyDearest)は、株式会社イザナギゲームズ(本社:東京都江東区、代表取締役梅田慎介、以下:イザナギゲームズ)と共同で、9月23日発売予定のVR捜査ゲーム『DYSCHRONIA: Chronos Alternate(以下『ディスクロニア: CA』)』が出展する「東京ゲームショウ2022(TGS2022)」「東京ゲームショウ VR2022(TGSVR)」のイベント内容をお知らせいたします。

 9月15日(木)から幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2022」のMyDearest/イザナギゲームズブースにて『ディスクロニア: CA』を出展いたします。
 作中に登場する研究室をイメージした『DYSCHRONIA VR LAB』では、『ディスクロニア: CA』の先行デモ版をプレイ可能。
 会場では、作品公式TwitterアカウントのフォローやDiscordコミュニティ『クロノスアジト』への参加でオリジナルグッズが貰えるキャンペーン等も実施します。

 同時開催のTGSVR 2022では、巨大な”リリィ”の展示やゲーム内に登場する空間の再現など、作品の世界により浸ることのできるブースを展開!『ディスクロニア: CA』でしか味わえない体験を多数ご用意しております。

 9月23日(金)の『ディスクロニア: CA』発売まで、もうすぐ!「東京ゲームショウ」で一早く‟未来の犯罪捜査”を体験しましょう!

「東京ゲームショウ2022」出展内容

【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施

ブース情報

  • DYSCHRONIA VR LAB
【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施

 『DYSCHRONIA VR LAB』では『ディスクロニア: CA』体験版の先行プレイが可能!体験版をプレイして下さった方には「特製ポストカードセット」をプレゼント!
 体験版の整理券は本作の主人公・ハルの時計と同じデザインのリストバンドタイプ。TGS2022でしかゲットできないアイテムで、特別なプレイ体験をお届けします。

※MyDearest/イザナギゲームズブースでは、Meta Questブースとは違った内容のデモ体験が可能です。
※先行プレイの整理券はイベント開始後に先着にて配布いたします。

ノベルティ・キャンペーン情報

【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施
【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施
  • 『ディスクロニア: CA』東京ゲームショウ2022プレゼントキャンペーン
    MyDearest/イザナギゲームズブースにて、『ディスクロニア: CA』公式Twitterアカウントのフォロー画面を見せてくれた方にもれなく「特製ペーパーバッグ」をプレゼントいたします。
    さらにDiscordコミュニティ『クロノスアジト』の参加画面を見せてくれた方にもれなく「TGS2022限定 マルチステッカー」をプレゼントいたします。
  • 『ディスクロニア: CA』TGSVR連動キャンペーン
    MyDearest/イザナギゲームズブースにて、「#ディスクロ #TGSVR」のハッシュタグを付けたTGSVR『ディスクロニア: CA』ブースの投稿画面を見せてくれた方にもれなく「リフレクション仕様キービジュアルステッカー」をプレゼントいたします。

※配布ノベルティは全て先着順での配布となり、数に限りがございます。予めご了承ください。

「東京ゲームショウ VR 2022」出展内容

【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施

 バーチャル会場で同時開催される「東京ゲームショウ VR 2022」に『ディスクロニア: CA』ブースが登場!
ゲーム内でプレイヤーをナビゲートする「リリィ」を始め、様々なキャラクターが皆様をお迎えしつつ、『ディスクロニア: CA』の世界を一部再現した「ラムファード博士の研究室」も登場します。

<「東京ゲームショウ2022」イベント概要>

会期

  • 2022年9月15日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00
  • 2022年9月16日(金) ビジネスデイ 10:00~18:00

※9月16日(金)14:00~18:00は一般来場者も入場予定。

  • 2022年9月17日(土) 一般公開日 10:00~18:00
  • 2022年9月18日(日) 一般公開日 10:00~18:00

※一般公開日は、状況により9:30に開場する場合があります。

  • 会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~8/国際会議場
  • 公式サイト

<「東京ゲームショウ VR 2022」イベント概要>

  • 会期:2022年9月15日(木)10:00~2022年9月18日(日)24:00
  • 参加料:無料
  • 参加方法:Windows, Meta Quest2 (App Lab / Link 機能), Oculus Rift/Rift S, HTC Vive/Vive Pro シリーズ, Valve Index ※Windows PC 単体でもご利用いただけます。
  • 公式サイト

『ディスクロニア: CA』とは

【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施
【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施
【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施
【TGS2022】『ディスクロニア:CA』先行デモ版プレイもできる東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場ではオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施

 舞台は遥か未来、犯罪発生率0.001%の海上都市。あなたのミッションは、監察官「ハル・サイオン」となり、”起こるはずのなかった殺人事件”の解決をすることです。
 左手で触れた物の”持ち主の記憶”にダイブする特殊能力を駆使しながら、謎に満ちた都市を探索し、事件の真相を解き明かしましょう。まるで映画の世界に入り込んだような体験と、壮大な物語が楽しめるVR捜査ゲームです。

作品詳細

  • タイトル: DYSCHRONIA: Chronos Alternate(ディスクロニア クロノスオルタネイト)
  • 対応ハード: Meta Quest 2 (VR) / Nintendo Switch (Non-VR)
  • 開発元: MyDearest株式会社(MyDearest Inc.)/株式会社イザナギゲームズ(IzanagiGames,Inc.)
  • ジャンル: VRノンストップ捜査アクション(VR) /シネマチック捜査アドベンチャー(Non-VR)
  • プレイヤー: 1名
  • 販売時期: [Meta Quest 2版 (VR)] Episode I -2022年9月23日(金) JST

※Nintendo Switchは任天堂の商標です。