Wonder Peopleは、2022年8月17日より、PC向けバトルロイヤルゲーム『SUPER PEOPLE(スーパーピープル)』のファイナルβテストを開始した。

 本βテストでは、各種ランク・種類の銃器の試射ができる訓練場と盾を展開して戦うクラス“タイタン”を新たに追加。また、武器庫システム、個人用補給品システム、銃器等級間のダメージ差、各クラスの防衛スキルの能力も調整されている。

 ほかにも、8月31日まで毎日21時より開催される賞金制大会“スーパートーナメント”も合わせて開催。5つのサーバーで予選・本選・決勝の3部構成で試合が行われ、最終順位1位から10位までのパーティーが賞金を獲得できる。

『SUPER PEOPLE』商品ページ (STEAM)

以下、リリースを引用

「SUPER PEOPLE」ファイナルβテストの戦闘準備完了! 8月17日14時より始動!

[Wonder People=2022.8.17] SUPER PEOPLEのファイナルβテストが本日8月17日(水)から開始されます。

ゲーム開発会社Wonder People(ワンダーピープル、所在地:ソウル、代表:リュ・ジェイル、以下当社)は、本日14時からPC向けバトルロイヤルシューティングゲームSUPER PEOPLE(スーパーピープル)のファイナルβテストを開始することを発表しました。

  • 8月17日(水)14時から2週間ファイナルβテスト開催
  • 当社総力を挙げてアーリーアクセス前のラストテストに全力を注ぎます!
  • 誰でも参加可能!毎日賞金獲得!新コンテンツ「スーパートーナメント」実施
  • ファイナルβテストを記念した様々なイベントも開催中
『SUPER PEOPLE』ファイナルβテストが本日(8/17)より開始。賞金を獲得できる“スーパートーナメント”を毎日21時に開催

ファイナルβテストはアーリーアクセスの前に行われる最後のテストであり、8月31日(水)まで2週間実施いたします。
αテスト及びCBTで多くのお客様より頂戴したお声を反映させた新たなシステムとコンテンツをお楽しみいただけます。

ファイナルβテストの改修内容

主な改修内容として、武器庫システムと個人用補給品システムが改修されます。
試合中の銃器ランクによる影響力を抑えるために、銃器等級間のダメージ差を調整しました。
また、個人用補給品システムは既存では自分が設定した銃器のみ補給可能でしたが、ユーザーの状況に合った銃器を選択できる様、同一ランクの制作銃器からも設定できるように改修されます。

また、3月に開催されたイベントマッチで好評だった、キルタイム(敵を撃ち始めてから倒すまでの時間)を短縮した事が、ゲームの戦略性は活かしながらも、戦闘の緊迫感を導き出すという判断であったため、ファイナルβテストでもイベントマッチ同様のキルタイムを採用し、各クラスの防衛スキルの能力を全体的に下向調整いたします。

新たに追加されるコンテンツ

代表的な新コンテンツとしては、前回のテスト期間でお客様より実装を希望されるお声が多かった「訓練場」を追加しました。
訓練場ではマップ(M)を開いて行きたい場所をクリックするとその場所へ移動する事が出来ます。
また、各種ランク・種類の銃器の試射が行えるのはもちろん、クラスのスキルレベルの増減・スキルのクールタイムリセットを行いながら各クラスのスキル練習など、様々なシチュエーションに備えた練習を行えます。

新クラス「タイタン」も実装されます。タイタンは盾を展開して敵の攻撃を防いだり、盾を持って突っ込み一瞬で敵に近づいて攻撃する事も出来ます。
また、敵の近いところで盾を展開し、衝撃波と共にノックバック効果を与えることもできます。

一方、当社は初めてゲームプレイされるお客様がより簡単にゲームに馴染める様、アカウントレベルによって順次使用可能クラスをオープンする方針です。
まずはクラスの楽しさを感じてもらえる様、ガトリング兵・ショットガンマスター・スナイパーの様に個性のあるクラスを使用することができます。
アカウントレベルの上昇につれて海兵隊、SWAT、ドライバーなど戦略的なプレイが必要なクラスがオープンされていきます。

毎日賞金獲得のチャンス!スーパートーナメントについて

ファイナルβテストでは全てのお客様のための様々なコンテンツとイベントも準備いたしました。
まず、本日8月17日(水)より「スーパートーナメント」が開催されます。
「スーパートーナメント」は誰でも参加できるコンテンツで、8月31日まで毎日21時より開催されます。
毎日賞金総額$75,000を懸けて競い合うスーパートーナメントは、5つのサーバーで予選-本選-決勝の3部構成で試合が行われ、最終順位1位から10位までのパーティーが賞金を獲得できます。

アイテムがGETできるイベントも開催!

また、8月31日(水)まで『SNS MISSION「WOLRD MISSON」』というイベントも開催されます。
TwitterやYoutube、Twitch、Facebook、InstargramなどのSUPER PEOPLEの各種公式SNSをフォローしていただくと、累計フォロワー数に応じて銃器設計図とゴールド、アーリーアクセス時に使用可能な衣装アイテムを皆さまにプレゼントいたします。

また、17日(水)より「ハッシュタグMISSION」も開催いたします。
3種のハッシュタグMISSIONにご参加いただくと銃器設計図とゴールド、アーリーアクセス時に使用可能な衣装アイテムをプレゼントいたします。

当社ディレクターパク・ソンゴンは、
「ファイナルβテストでSUPER PEOPLEを応援していただける皆さんにまたお会いできるのが嬉しいです。
ファイナルβテストはアーリーアクセス前の最終テストなので当社の総力を挙げて全力を注ぎました。
ファイナルβテストに対するお客様からのご意見・ご要望も、アーリーアクセスに向けて改善・改修予定ですので、ゲームをお楽しみいただき、またご意見・ご要望もお寄せください!」と語りました。

SUPER PEOPLE ファイナルβテストの詳細はSUPER PEOPLE公式サイトからご確認ください。

SUPER PEOPLE(スーパーピープル)について

韓国のゲーム開発会社Wonder Peopleが2021年7月14日公開したPC向けのバトルロイヤルゲームです。
SUPER PEOPLEは様々な特徴と特化したスキルを用いる様々なスーパーソルジャーから1人を選択して、最後まで生き残ることを目指して戦うゲームです。
SUPER PEOPLEはスーパーソルジャーを成長させて使用できる必殺技かつ、アイテム入手や銃器アップグレードなどの豊富なコンテンツが特徴で、他のバトルロイヤルより独特な魅力を持つゲームです。

関連URL