スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)に登場する星4キャスター“武則天(水着)”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
性能評価
周回
<評価:A->
- 宝具の連射は苦手だが優秀なサブアタッカー
 - NP20%を全体に配布可能
 - 攻撃力アップ、死霊特攻、バスター性能アップを全体に付与できる
- 現在のバスター環境に適合した性能
 - アタッカー2~3騎編成向きのスキル構成
 
 - 宝具は〔人の力〕特攻の全体攻撃
 
※評価はサーヴァントのステータスランクに則り、EX>A>B>C>D>E。
高難易度
<評価:A->
- 現在も貴重な全体弱体解除持ち
 - 敵全体にスタン付与(死霊限定)やチャージ減少が可能
- 敵全体の遅延が得意
 
 - 宝具攻撃前に〔死霊〕特性を敵全体に付与できる
- スキルの〔死霊〕特攻を即時に生かせる
 - 〔死霊〕特攻をメインアタッカーに付与可能な点も強み
 
 - スキルで味方全体のHPを3000回復可能
 
※評価はサーヴァントのステータスランクに則り、EX>A>B>C>D>E。
入手方法
- ガチャ:アークティック・サマーワールド! スカサハ=スカディ(ルーラー)ピックアップ召喚
 - 期間:2022年8月17日(水) 18:00~8月31日(水) 12:59
 - 種別:期間限定
 
宝具効果
- 宝具名:来たれよ酷吏殭屍団(らいらい・こくりきょんしーず)
 - カード:Buster
 - ランク:B
 - 種別:対軍宝具
 - 
効果:
- 自身の宝具威力をアップ(1T)<OCで効果アップ>
 - +敵全体に〔死霊〕特性を付与(3T)
 - &強力な〔人の力を持つ敵〕特攻攻撃[Lv.]
 - &防御力をダウン(3T)
 
 
宝具攻撃前に敵全体に〔死霊〕特性が付与されるため、自身のスキルの〔死霊〕特攻付与を即時に生かすことができる。
完全相性有利のアサシンには〔人の力を持つ敵〕が多く、人の力を持つ敵が多いフリークエストや高難易度クエストでアタッカーやサブアタッカーとして活躍可能だ。
攻撃前に宝具威力がアップするため、オベロンの宝具威力アップブーストスキルとの相性もよい。
武則天(キャスター)宝具映像“来たれよ酷吏殭屍団”
保有スキル
スキル1
- 名称:後宮のカリスマ(夏) EX
 - CT:8-6
 - 
効果:
- 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.](3T)
 - &Busterカード性能をアップ[Lv.](3T)
 - &NP獲得量をアップ[Lv.](3T)
 
 
味方全体の攻撃力とBusterカード性能を3ターンのあいだアップできる。“アーキタイプ:アース(アルクェイド・ブリュンスタッド)”など、超強力なBusterアタッカーが登場した現環境に即したスキルといえる。
自身は宝具の連射が苦手で全体に影響があるスキルを多く持つため、アタッカー2、あるいはアタッカー3編成などでもっとも生きるスキルだろう。
NP獲得量をアップ効果はBusterパーティの高速周回では不要だが、高難易度クエストで活躍する。
スキル2
- 名称:武姓の忌姫 A
 - CT:9-7
 - 
効果:
- 敵全体のチャージを減らす
 - +味方全体に〔死霊〕特攻状態を付与[Lv.](3T)
 - &NPを増やす[Lv.]
 
 
スキルLv.10で全体に20%のNPを付与できる。NPチャージの手段が増え、アタッカー2~3騎編成が増えた現環境にあった効果だ。
味方全体に〔死霊〕特攻を付与できるスキルは武則天(キャスター)が初。自身の全体宝具を使用すれば敵全体に〔死霊〕特性を付与できるため、敵が複数登場する高難易度クエストでサブアタッカーとして採用するとよいだろう。
敵全体のチャージ減少効果も強敵の行動の遅延ができ優秀。
【NPチャージ量】
- Lv.1:10%
 - Lv.10:20%
 
スキル3
- 名称:皇帝道術 EX
 - CT:9-7
 - 
効果:
- 敵全体の〔死霊〕にスタン状態を付与(1T)
 - +味方全体のHPを回復[Lv.]
 - &弱体状態を解除
 
 
現在の環境でも全体の弱体を解除できるスキルは少なく、稀少性が高い。HP回復効果も、おそらく最大3000と高め。
敵全体のスタン付与は、第2スキルのチャージ減少とあわせて敵全体の行動のさらなる遅延ができ、高難易度クエストで大いに活躍する。
【HP回復量】
- Lv.1:1000
 - Lv.10:3000
 
クラススキル
- 陣地作成 A:自身のArtsカード性能をアップ
 - 道具作成 A:自身の弱体付与成功率をアップ
 - 天昇の意志 EX:自身に精神異常無効状態を付与
 
霊基再臨素材
- 第一再臨:キャスターピース×4
 - 第二再臨:キャスターピース×10、ゴーストランタン×6
 - 第三再臨:キャスターモニュメント×4、追憶の貝殻×8、枯淡勾玉×4
 - 最終再臨:キャスターモニュメント×10、枯淡勾玉×8、閑古鈴×10
 
スキル強化素材
- レベル1→2:術の輝石×4
 - レベル2→3:術の輝石×10
 - レベル3→4:術の魔石×4
 - レベル4→5:術の魔石×10、追憶の貝殻×4
 - レベル5→6:術の秘石×4、追憶の貝殻×8
 - レベル6→7:術の秘石×10、ゴーストランタン×4
 - レベル7→8:ゴーストランタン×8、ホムンクルスベビー×5
 - レベル8→9:ホムンクルスベビー×15、閑古鈴×20
 - レベル9→10:伝承結晶×1
 
アペンドスキル
- 
(1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
- レベル1:30%アップ
 - レベル10:50%アップ
 
 - 
(2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
- レベル1:10%アップ
 - レベル10:20%アップ
 
 - 
(3)対フォーリナー攻撃適正:自身の〔フォーリナー〕クラスに対する攻撃力をアップ
- レベル1:20%アップ
 - レベル10:30%アップ
 
 
基本情報
プロフィール
女帝が水着を着た姿。なぜか普段より少しだけ成長した姿となり、またなぜか謎の術を扱えるようになっている。
それはいわゆる“キョンシー”的な存在に対処することに特化した、映画か何かで見たことがあるような道術であり、彼女はその道術によってキョンシー化(詳細不明)した酷吏たちを自在に操る。
絶対服従の手下たちを従えた女帝、という意味では普段と何も変わらない。ただその手下たちがぴょこぴょこ跳んで移動したり手を前に突き出していたりするだけである。
ですが陛下、確か貴女は死霊的なものが苦手だったハズでは……? その謎の答えは、きっと、北極の氷の中に。
くっふっふー!ぱーふぇくと水着美女皇帝道士の登場である!……なんじゃ、おかしな顔をしおって。妾がキョンシーを操るのがそんなに不思議か?
イラストレーター・声優
- イラストレーター:原田たけひと 氏
 - 声優:井澤詩織 氏
 
ステータス
- クラス:キャスター
 - レアリティ:星4
 - 最大ATK:9492
 - 最大HP:10914
 
コマンドカード・宝具
- コマンドカード:QAABB
 - 宝具:Buster(全体攻撃)
 
属性・性別
- 属性:秩序・悪
 - 性別:女性
 
パラメーター
- 筋力:D
 - 耐久:C
 - 敏捷:D
 - 魔力:A
 - 幸運:EX
 - 宝具:B
 
<ネタバレ注意>再臨グラフィック
各段階の再臨イラストを紹介。なお、最終再臨イラストは公式設定資料集“Fate/Grand Order material”でも掲載されていないもののため、ファミ通.comでは掲載を控える。














