『ポケットモンスター』シリーズ最新作、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)の伝説のポケモン“コライドン”、“ミライドン”の各けいたい/モードを紹介する。
とある出来事がきっかけで主人公と冒険の道中に出会い、ともに旅をすることになる伝説のポケモン“コライドン”、“ミライドン”。ほかのポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つと言われる2匹には、まだまだ多くの謎がある。発見されている姿とは異なったさまざまなフォルムがあり、その行動やフィールドにあった形態に変化することができるようだ。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)伝説のポケモンに乗って自由な冒険へ飛び出そう
伝説のポケモンに乗って、広いパルデア地方をすみずみまで、いっしょに冒険することができる。
大草原や砂漠を全速力で駆け抜け、水上を自由に進み、崖を上り丘を越え山頂から一気に滑空するーー。オープンワールドならではの、爽快で開放感たっぷりな冒険を堪能しよう。
伝説のポケモンとともにさまざまなポケモンや人々と出会い、その先に待ち受けるパルデア地方の謎に迫れ!
しっそうけいたい/ドライブモード
広大なパルデア地方を歩き回るのは、ひと苦労。
そんなときは“しっそうけいたい/ドライブモード”を乗りこなすことで、広いパルデア地方を全速力で、縦横無尽に駆け抜けることができる。
まるでバイクのような形態になるが、強靭な脚力を使って、四足で走る。
尻尾と喉がタイヤのように変形したリングにエネルギーを発生させて、進みます。
ゆうえいけいたい/フロートモード
“ゆうえいけいたい/フロートモード”では、冒険の途中にある川や湖、色鮮やかな海に飛び込んで水の中に生息するポケモンに近づいたり、移動が困難な水上を、あっという間に進むことができる。
喉の部分を浮き輪にして浮かび上がり、手足の指に膜を張って水を掻きだして進む。
リングを回転させるだけではなく、脚部にある噴射口からジェット噴射させ、水上を走り抜ける。
かっくうけいたい/グライドモード
険しい山々や崖、あるいは建物の上からなど、高い場所から目的地目掛けて一気に空へ飛び出すことができる。
行動の幅が広がるのはもちろん、上空からしか見られないパルデア地方の景色も楽しみながら、自由に滑空できるのだ。
頭にある捻れている毛をほどいて翼にし、上空へ飛び上がり風を捕まえて滑空する。
頭のアンテナが伸びて、エネルギーの膜を張り、空をグライドすることができる。