PLAYISMとバカーが運営するゲームマガジンは、悪魔と少女の復讐譚『被虐のノエル』をXbox One、Xbox Series X|S、PC向けに、本日2022年7月26日(火)より配信開始した。
本作は、フリーゲームとして配信されていた『被虐のノエル』を家庭用ゲーム機向けに演出、ストーリーなどをリメイクしたもの。少女“ノエル”と悪魔“カロン”が織りなす復讐譚を楽しむことができる。
『被虐のノエル』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
悪魔と少女の復讐譚 『被虐のノエル』Xbox One/Xbox Series X|S/Microsoft Storeにて本日7月26日配信開始!
ゲームパブリッシングブランドの『PLAYISM』(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)は、株式会社バカー(代表取締役:中西洋介 本社:東京都中野区)が運営するゲーム連載メディア「ゲームマガジン」と、2022年7月26日(火)にXbox One、Xbox Series X|SおよびMicrosoft Storeにて『被虐のノエル』を発売したことをお知らせいたします。
本作はNintendo SwitchおよびPlayStation4で発売している同名ゲームと同じく、フリーゲーム版やSteam版からのリメイク、FHD対応、新エピソード追加の作品となります。また、リメイク版として初のPC(Windows 10/11)でのプレイができるMicrosoft Store版の配信により、心待ちにしていただいたPCユーザーの方へも新たに生まれ変わった『被虐のノエル』をお届けできることになりました。
これは、悪魔と少女、そして仲間たちの復讐譚――
2016年よりフリーゲームとして連載され、これまでコミカライズやノベライズ、ドラマCDなど様々なメディアミックスも展開されてきた伝奇アドベンチャーゲーム『被虐のノエル』。本作はその連載シリーズの序章から本格的なバトルに入るまでのSeason 7までを、家庭用ゲーム機向けに、演出、UI、セリフ、ストーリーまで大幅にリメイクしたものです。
また、フルHDリマスタリングを行い、壮大なストーリーを大画面で快適にプレイしていただけます。さらに、バロウズ編とジリアン編の間の物語となるSeason 3.5を新たに追加収録しております。
ゲームシステム
重厚な物語を楽しめるアドベンチャーパートと、多彩なギミックやアクションを楽しめるゲームパートで構成されています。複雑な操作や悩んで進めない箇所はないため、物語をじっくり味わい、軽快に作品を楽しむことができます。
あらすじ
舞台は架空の街ラプラス市。 市の記念式典のピアノ奏者を決めるコンクールに、自分が最優秀奏者に輝くと信じて疑わない名門の令嬢“ノエル=チェルクェッティ”がいた。このコンクールが何者かによって仕組まれた、その後の悲劇の始まりになるとは知らずに… 自責の念に葛藤しながらも悪魔“カロン”と契約をし、自らを犠牲にして復讐を果たそうとするノエル。そうしていくなかで、ラプラス市にはびこる闇に巻き込まれ、悪魔に翻弄された者たちの憎悪と悲哀に直面するのであった。
ゲーム画面
「カゲロウ・プロジェクト」じんの新曲「逆光同盟」がゲーム主題歌に。
ゲーム起動後にオープニングムービーとして、主題歌に乗せてアニメーションが流れます。主題歌「逆光同盟」を手がけたのは、「カゲロウ・プロジェクト」などで有名なじん氏。“じん featuring カシ”として、作品の世界観を深く掘り下げた歌詞と、ピアノの音色が印象的な楽曲を提供しています。
また、ムービーは、カナヲ氏と同じくフリーゲームの世界で活躍してきた、『殺戮の天使』作者の真田まこと氏が監督。同じ個人ゲーム制作者として、本作および「逆光同盟」の歌詞の意図を汲み、多彩な動きのアニメーションで世界観を表現しています。
本作発売を記念した応援イラスト多数
リメイク版『被虐のノエル』の発売を祝して、ゲームマガジン開発者を中心に寄せられた応援イラストをご紹介します。(※Switch版リリースカウントダウン企画時に寄稿いただきました)
概要
- タイトル:被虐のノエル
- 公式HP
- 公式Twitter
- Xbox Store
- 開発元:カナヲ・ゲームマガジン
- 発売元:ゲームマガジン・PLAYISM
- 発売機種:Xbox One/Xbox Series X|S/Microsoft Store
- 発売予定:2022年7月26日(火)
- 販売予定価格:2,480円(税込)
- ジャンル:伝奇アドベンチャーゲーム
- 対応言語:日本語・英語・中国簡体字