スクウェア・エニックスは、“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”を国立代々木競技場 第二体育館で2022年7月23日・24日に開催する。入場は無料。

 本イベントでは、『ドラゴンクエストX オンライン』の今後のについてや、歴代開発陣と当時を振り返る“10周年超同窓会”、声優陣が熱演する“アストルティア拾遺譚”などが実施される。

 会場内には、秘蔵のアートや絵コンテが見られるギャラリー、キングスライムと一緒に写真が撮れるフォトスポット、アストルティアの世界を体感できるシミュレーターライドを展開。イベント限定グッズや10周年記念グッズなどが買えるどうぐ屋(物販グッズショップ)も設置される。

『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

3年ぶりの『ドラゴンクエストX』真夏の祭典『ドラゴンクエストX 夏祭り2022』開催のお知らせ

“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る“10周年超同窓会”などが実施

 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下「スクウェア・エニックス」)は、2022年7月23日(土)、7月24日(日)に『ドラゴンクエストX 夏祭り2022』を開催することをご案内いたします。

 『ドラゴンクエストX 夏祭り2022』では、豪華ゲストをお迎えし、来場者のみなさまとともに、2022年8月2日に迎える『ドラゴンクエストX オンライン』の10周年をお祝いします!

 メインステージでは、歴代開発陣をゲストとして当時を振り返る「10周年超同窓会」や、豪華声優陣が熱演する「アストルティア拾遺譚」をお届け。
 また、『ドラゴンクエストX オンライン』秘蔵のアートや絵コンテを見ることができるギャラリーや、キングスライムと一緒に写真を撮れるフォトスポットなど、内容盛りだくさん!さらに、ドラゴンクエスト関連のオフィシャルグッズを購入することができる「どうぐ屋」では、10周年記念グッズを先行販売いたします!

 開催場所は、国立代々木競技場第二体育館です。
 入場無料・自由入場制でお楽しみいただけますので、みなさまのご来場をお待ちしております。

※混雑状況により、お待ちいただく可能性がございます。
※メインステージ観客席エリアのみ完全招待制です。観覧の募集期間は終了しております。

『ドラゴンクエストX 夏祭り2022』特設サイト

メインステージ紹介

7月23日(土)

  • 10周年アニバーサリーグリーティング
    『ドラゴンクエストX オンライン』の今後のお話しや、10周年を記念して行われる盛りだくさんのイベントをご紹介!
  • 10周年超同窓会
    発売前のβ版からVersion6まで、歴代開発陣をゲストに呼んで当時を振り返ります。

7月24日(日)

  • アストルティア拾遺譚
    毎年大好評!豪華声優陣が熱演する「アストルティア拾遺譚」の新作を披露いたします。
  • 10周年だョ!開発ボス全員集合
    各開発セクションのボスが集まってとっておきのお話をお届けします。

その他のステージや、出演者・タイムスケジュールは公式サイトをご覧ください。

会場案内

『ドラゴンクエストX オンライン』ギャラリー

なかなか見ることができない秘蔵のアートや絵コンテなどで、『ドラゴンクエストX オンライン』の10年間の歩みを振り返ります。

フォトスポット

ドラゴンクエストX 夏祭り会場に、キングスライムがあらわれた!
キングスライムと一緒に写真を撮れるコーナーです。

『ドラゴンクエストX オンライン』ザ・ライド

アストルティアの世界を体感できるシミュレーターライドです。

※メインステージ観覧当選者の中から当選された方のみお楽しみいただけます。

“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る“10周年超同窓会”などが実施
フォトスポット イメージ
“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る“10周年超同窓会”などが実施
『ドラゴンクエストX オンライン』ザ・ライド イメージ

どうぐ屋(物販グッズショップ)

“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る“10周年超同窓会”などが実施

「ドラゴンクエスト」シリーズのオフィシャルグッズが大集合!

「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」のオリジナルグッズや、会場で先行販売される10周年記念グッズ、新作「安西さん専用?!水分補給Tシャツ」を販売!

もちろん、定番の人気アイテムも多数取り揃えてお待ちしております!

「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」イベント概要

“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る“10周年超同窓会”などが実施
  • イベント名称:『ドラゴンクエストX 夏祭り2022』
  • 場所:国立代々木競技場第二体育館
  • 開催日程:2022年7月23日(土)、7月24日(日)
  • 開催時間:12:00~19:00(予定)
  • 入場料金:入場無料・自由入場制

※混雑状況により、お待ちいただく可能性がございます。
※メインステージ観客席エリアのみ完全招待制です。
※メインステージをライブビューイングにてご覧いただける自由席を500席以上ご用意しております。席は先着順となります。

ご来場に関する注意事項

※ ご来場にかかわる費用(交通費・宿泊費など)は、すべて来場者の負担となります。
※ 徹夜はご遠慮ください。 徹夜でのご来場が発覚した場合、警察からの指導が入る場合もございます。前日からのご来場による事故・トラブルなどにつきまして、主催者は一切責任を負いません。
※ 雨天の場合でも屋外に並んでいただく場合もございますので、あらかじめ雨具をご用意ください。
※ 会場内は大変混雑いたします。長時間お並びいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※ イベントの様子(ご来場者の発言・容貌を含む)を出版物・記録媒体(DVDを含む)・Webサイト・携帯サイトにて配信等されることがあります。ご了承の上、ご参加ください。
※ コスプレでのご入場、及びご来場はお断りしています(浴衣はOKです)。着替えスペースなどもありませんのでご注意ください。
※ 未就学児の入場はご遠慮ください。

『ドラゴンクエストX オンライン』について

『ドラゴンクエストX オンライン』は「ドラゴンクエスト」シリーズ初のオンライン専用RPGです。
インターネットにつなげば、そこにはあなたと同じ、冒険者たちがいる世界。 日本中のプレイヤーとひとつの世界で壮大な冒険を楽しむことができます。 キーボードを使ったチャットはもちろんのこと、カンタンなコマンドを使って、しぐさ付きでプレイヤー同士のコミュニケーションも可能です。
物語の主人公はあなた自身。これまでの「ドラゴンクエスト」のように、町の酒場でAI キャラである「サポートなかま」を雇ってひとりで冒険をすることもできます。 さらに、追加パッケージを導入することで、冒険の舞台はさらに広がります!
そこでは新たなストーリーや、誰も見たことのないオドロキの体験があなたを待っています。

“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る“10周年超同窓会”などが実施
“ドラゴンクエストX 夏祭り2022”が7月23日・24日に開催。歴代開発陣が当時を振り返る“10周年超同窓会”などが実施