2022年6月2日(木)、アカツキはナラティブ謎解きゲーム『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』のNintendo Switch、プレイステーション4版を発売した。また、配信中のiOS、Andoroid、PC版を含めた全プラットフォームで本編の裏側のストーリーを描いた新章が追加された。

 さらに家庭用ゲーム機版発売と新章追加を記念して6月3日より期間限定割引セールも実施される。家庭用ゲーム機(Nintendo Switch、プレイステーション4)は定価より10%オフ、PC版(Steam、GOG、Epic、Humble)は定価より30%オフ、Mobile版(iOS、Android)は定価より33%オフで購入可能。

※本作のレビューはこちら。

『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』(My Nintendo Store)
『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』(PlayStationStore)

以下、リリースを引用

ナラティブ謎解きゲーム『Behind the Frame』、SwitchとPS4版が本日より発売開始 新章も追加となり、記念の期間限定割引セールを実施!

 株式会社アカツキ(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:香田哲朗)は、子会社である暁数碼股份有限公司(所在地:台湾台北市、CEO:小崎卓也、以下「アカツキ台湾」)がAkupara Games(所在地:米国 ロサンゼルス、CEO:David Logan)と共同配信中のナラティブ謎解きゲーム『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』のNintendo SwitchおよびPlayStationの家庭用ゲーム機版を本日6月2日から正式に発売することをお知らせいたします。また、全プラットフォームで本編の裏側のストーリーを描いた新章も本日から追加となり、作品の感動的な世界をより深く味わえるようになりました。これらを記念し、期間限定で割引セールを実施いたしますことを併せてお知らせいたします。

若き画家が主人公の謎解きアドベンチャー『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』がSwitchとPS4で発売。本編の裏側を描いた新章も追加

Apple Design Award 2022に選出されるなど、世界的な賞をいくつも獲得している本作。
家庭用ゲーム機版でも没入感のあるゲーム体験を実現
 『Behind the Frame』は発売から8ヶ月が経ち、その間、数多くの世界的なゲーム賞を獲得して参りました。現在、Apple Design Awards 2022にて、台湾からのオリジナルゲーム作品として唯一選出中であり、Visuals and Graphics賞などにノミネートされています。こうして評価されたグラフィックや世界観は、家庭用ゲーム機でも同様に味わうことができます。

『Behind the Frame』Nintendo Switch版・PlayStation版ゲーム購入ページ

全プラットフォームで本編の裏側を描いた新章を追加​
 新章は、本編に登場したもう一人の画家の足跡を辿る内容となっております。新たなアニメーション、パノラマシーン、インタラクティブなコンテンツが登場します。すでにゲームを購入されている方は、無料アップデートにてご利用いただけます。 詳しくは、各プラットフォームのゲーム紹介ページをご確認ください。

 新章追加に伴い、新たにPVを作成いたしました。こちらをご覧ください。

「Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜」SwitchとPS4版新発売!新章リリース更新!| 謎解き | Silver Lining Studio

 本件をきっかけに初めて本作を知る方はこちらの本編PVもご覧ください。

ストーリー重視の謎解きゲーム「Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜」8月25日全世界リリース!| Silver Lining Studio | ゲームスタジオ

家庭用ゲーム機版発売と新章追加を記念した期間限定割引セールを実施

 明日、6月3日より全プラットフォームにて期間限定で割引セールを実施いたします。ご興味のある方は、この機会にぜひお買い求めください。

  • 家庭用ゲーム機(PlayStation/Nintendo Switch):原価より10%OFF
  • PC(Steam/GOG/Epic/Humble): 原価より30%OFF
  • Mobile(iOS/Android): 原価より33%OFF

 『Behind the Frame』と開発者「Silver Lining Studio」の情報は以下のプラットフォームをご覧ください。

『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』概要

 絵を取り巻く思い出の欠片を集めて繋ぎ合わせていく、ストーリー重視の謎解きゲームです。どこか懐かしく叙情的な世界観の中、夢を追う一人の画家の目を通して時代を超えたストーリーが展開していきます。

 プレイヤーは夢を目指す画家の視点から、彼女の色あせない物語を追体験していきます。
 タップやドラッグなどの直感的な動作でより自由にゲームの世界にトリップし、心安らぐオリジナルBGMと色鮮やかなセル画風のパノラマ映像に彩られたストーリーを、小説や映画を楽しむように自分のペースでゆったりと楽しめます。

ープロローグー
 暖かな朝日に、軽やかな鳥のさえずり。
 画家の彼女は今日も筆を手に、目の前のキャンバスに向かう。
 時おり休憩で筆を置く時も、窓の外の景色に目を向けるくらい。
 そんないつも通りの日々の中で、小さなきっかけがやがて波紋を広げていく。
 迷子の子猫、向かいに住む同じ画家の老人、色褪せたメモ…
 それらは何の関係もないようで、それでいてどこか懐かしくて…

若き画家が主人公の謎解きアドベンチャー『Behind the Frame ~とっておきの景色を~』がSwitchとPS4で発売。本編の裏側を描いた新章も追加
  • 開発者:Silver Lining Studio 曙光工作室
  • 発行者:Akatsuki Taiwan Inc., Akupara Games
  • 発売日:2021年8月25日
  • 対応OS:iOS / Android / Windows / Mac
  • 対応言語:繁体字中国語、簡体中国語、英語、日本語、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語
  • 利用料金:有料ダウンロード(日本円では610円)

受賞歴

 『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』は、世界のゲームアワードでノミネート、受賞するなど、高い評価を得ています。

  • Apple Design Award 2022
    ビジュアルとグラフィック-ノミネート
  • MEGAMIGS 2021
    ​​​ベストアートディレクション賞・芸術監督賞-ノミネート
  • Independent Games Festival 2021
    エクセレンス ビジュアルアート-ノミネート
  • D.I.C.E. Awards 25th
    モバイルゲームオブザイヤー-ノミネート
  • Chainsaw game and music festival 2021
    ベストゲームディレクション-アワード
  • indiePlay 2021
    エクセレンス ビジュアルアート-アワード
  • The GWB Game Awards 2021
    シルバー-アワード/ベストビジュアルアート-アワード
  • Asia Games Awards 2021
    ベストゲーム-アワード / ベストビジュアルアート-アワード/ベストサウンド-ノミネート
  • BitSummit THE 8th BIT Award, 2021
    メディアハイライトアワード​​「ファミ通」賞-アワード/革新的反骨心賞-ノミネート
  • Game Connection x ChinaJoy,2021
    Best Portable Game-ノミネート
  • NYX Game Awards, 2021
    モバイルゲームジャンル
    ベストビジュアルアート-ゴールドアワード/ベストストーリー-シルバーアワード/
    ベストゲーム体験-シルバーアワード/ベストインディーゲーム-シルバーアワード
  • DevGAMM!, 2021
    ベストモバイルゲーム-アワード/ベストビジュアルアート-ノミネート
  • PGC Digital #5, 2021
    The Big Indie Pitch(モバイルゲームジャンル)、第一位
  • Game Connection, 2020
    謎解き、モバイルゲームジャンル-アワード