2022年発売予定とされていたNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の発売延期が発表された。詳細は下記の記事を確認してほしいが、新たな発売日は2023年春となっている。
※『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の正式タイトルと発売日が決定した
今回の発売延期は、『ゼルダの伝説』シリーズプロデューサーの青沼英二氏からのメッセージを収録した動画で公開されたのだが、その中にわずかながら『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の新たな映像が収録されていることも話題になっている。そのシーンが下記映像の0:53〜1:00の約7秒のものだ(こちらをクリックすると、該当シーンからスタートします)。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の発売時期に関するお知らせ
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編に登場するリンクは、前作よりも髪が伸び、右手に謎の籠手のような装備をしていることは以前の動画からも判明していたが、ここまでハッキリと長髪姿をとらえた映像は初めて。そして、そのつぎのシーンにもかかる部分だが、身体には謎の紋様が入り、前作で着ていた英傑の服ではない新たな衣装になっていることも改めてわかる映像になっている。
また、続いてのシーンではリンクの武器“マスターソード”が写っているが、刀身が腐食しているのか、灰色に変色し、欠けた姿となっている。前作では、ゼルダに主の危機を告げた“貴女”と呼ばれる存在が宿っていたが、続編ではどうなるのか。マスターソード誕生に関係するシリーズ作『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』も空が舞台だっただけに、本作と何かしらの関係性に期待をしてしまうが……?
これまでの『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像
これまでに公開された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像は2種類。そちらでのリンクの姿を確認しよう。
タイトル発表(E3 2019出展映像)
続編の開発が明かされたのが2019年のE3。開発の発表とともに、初めて映像が公開された。ここでは前作よりも髪が短くなったゼルダの姿は確認できるが、リンクの姿は前作と同じ。ただし、一瞬のカットながら、右手に謎の光が集まっているシーンが見られる。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編 E3 2019出展映像
バトルなどを含んだ第2弾の映像
2019年以来の続報が登場したのは、2021年のE3。ここでは空が舞台になることが明かされるとともに、前述の髪が伸びて右手に謎の装備をつけたリンクの姿が登場している。しかし、この映像に写っているリンクはほぼ後ろ姿で、正面から見えるのは英傑の服を着た、前作と同じ姿のものだった。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編 [Nintendo Direct | E3 2021]
長髪になったリンクに、ボロボロになったマスターソードなどは、時の流れなどを示しているのか、それとも何かが起こったのか。発売は延期になってしまったが、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』も発売延期の末に、世界中で高い評価を受ける作品になっただけに、今回もいい作品になることを楽しみに待っていよう。
※画面は映像をキャプチャーしたものを含んでいます。