2022年3月25日、タイトーは、Steam版『GダライアスHD』を2022年3月31日(木)に発売することを発表した。発売を記念して、4月6日(水)まで15%オフの3553円[税込]で購入できるセールを開催している。
さらに、3月25日~27日、4月1日~3日、8日、10日に、TSUKUMOとのコラボキャンペーンとして、ツクモパソコン本店II2Fにて本作のデモンストレーションイベントを実施することも、あわせて発表した。
『GダライアスHD』(PC)の購入はこちら (Steam)
Steam版『GダライアスHD』2022年3月31日(木)発売決定!! 早期購入セールを実施! Steam版のみの独自機能を追加
株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、横スクロールシューティングゲーム「GダライアスHD」のSteam版の発売日が3月31日(木)に決定したことをお知らせいたします。発売を記念して、4月6日(水)まで早期購入セールとして、通常価格4,180円(税込)から15%オフの3,553円(税込)で購入いただけます。併せて、本日PVを公開いたしました。
GダライアスHD G-Darius HD Launches for Steam
Steam版「GダライアスHD」は、2021年に発売された、Nintendo Switch及びPlayStation4版「ダライアス コズミックリベレーション」に収録されているソフト「GダライアスHD」のSteamへの移植作となります。先日発表した、3月31日に配信予定の「GダライアスHD」無償大型アップデートの内容に加え、Steam版独自の機能を追加しています。
本作は「Gダライアス」から派生した5バージョンを収録した上で、Steam版の独自機能として、ワイド画面で「G.T.」や「クイーンフォスル」、「ファイヤーフォスル」と戦えるスペシャルなモードの「Gダライアス エキシビション」を追加し、サブウーファー対応を行っています。また、家庭用版同様に、豊富なガジェットや処理落ちの再現、オンラインランキングへの対応や、キャプチャーギャラリーなど、機能も充実しています。
「Gダライアス」×TSUKUMO発売記念コラボキャンペーン
Steam版「GダライアスHD」の3月31日の発売を記念して、「Gダライアス」×TSUKUMOコラボキャンペーンを実施いたします。期間中はツクモパソコン本店II2Fにて、Steam版「GダライアスHD」のデモンストレーションの実施を行います。ウルトラワイドモニターとサブウーファーでのプレイ体験をお楽しみください。4月9日(土)、10日(日)には「手作り振動椅子(エムツー製/非売品)」の特別展示を予定しております。実施時間及び詳細は、後日お知らせいたします。
日時:3月25日(金)~27日(日)、4月1日(金)~3日(日)、8日(金)~10日(日)
開催時間:金曜日 12:00~19:0、土曜日 10:30~19:00、日曜日 10:30~19:00
場所:ツクモパソコン本店II2F
「GダライアスHD」収録タイトル
- Gダライアス:「ダライアス」シリーズ4作目。3D基板であるFXシステムを採用、初めて3Dグラフィックで描かれた。
- GダライアスHD:「Gダライアス」の描画を高解像度化、シルバーホークの3Dモデルをハイポリゴン化したバージョン。
- Gダライアスver.2:「Gダライアス」から1年後に登場。初心者モードの追加や難度調整などが行われたバージョン。
- Gダライアスver.2 HD:「Gダライアスver.2」の描画を高解像度化、シルバーホークの3Dモデルをハイポリゴン化したバージョン。
- Gダライアス For CONSUMER:家庭用ゲーム機向けに移植されたバージョン。各種モードの他、エンディング鑑賞機能も追加された。
Steam版の独自機能
- Gダライアス エキシビション:ワイド画面で「G.T.」や「クイーンフォスル」、「ファイヤーフォスル」と戦えるスペシャルなモードです
- サブウーファー対応
本作の特徴機能
- 豊富なガジェット
- 処理落ちを再現
- オンラインランキングに対応
- キャプチャーギャラリー
ほかゲームプレイをサポートする機能を充実
製品情報
- タイトル名:GダライアスHD
- 製品概要:1997年に登場した「Gダライアス」は、アーケードゲーム「ダライアス」シリーズの4作品目。本作に収録される「Gダライアス HD」は、アーケード版「Gダライアス」をベースに、高解像度化(HD)。そのほか「GダライアスVer.2」や「Gダライアス For CONSUMER」など、計5バージョンを収録。
- 価格:4,180円(税込)※ダウンロード販売のみ
- プレイ人数:1人~2人
- 発売日:2022年3月31日(木)発売
- Steamストアページ
ダライアスとは
1986年にアーケードゲームとして登場した横スクロールシューティングゲーム。3画面を連結した大型筐体や、低音スピーカーをベンチシートに内蔵した音響システム等、当時としては革新的な機構の筐体が話題となりました。ゲーム内に登場する、シーラカンスやマッコウクジラなどの水棲生物をモチーフにしたボスキャラクター達は、ダライアスの代名詞として現在でも人気を博しています。
2010年に「ダライアスII」以来21年振りに業務用専用筐体として「ダライアスバースト アナザークロニクル」を発表しました。また2019年に「ダライアス コズミックコレクション」を発売、2021年には「ダライアス コズミックリベレーション」を発売いたしました。
関連サイト
※TAITO、TAITOロゴおよび「DARIUS」は、日本およびその他の国における株式会社タイトーの商標または登録商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。