SEECは、2022年1月31日に『四ツ目神 -再会-』のSteamストアページを公開した。
本作は、神社へと迷い込んでしまった主人公・佐原真依が、神社で出会った謎多き人物たちの手助けを受けながら、脱出を試みる和風脱出アドベンチャーゲーム。Steam版では、日本語、英語、中国語繁体字語、韓国語の4カ国語に対応しており、2022年2月16日(水)に発売を予定している。
価格は2980円[税込]。
『四ツ目神 -再会-』Steamページ以下、リリースを引用
和風脱出アドベンチャー『四ツ目神 -再会-』Steam版のストアページが公開︕ 日本語・英語・中国語繁体字・韓国語の4カ国語で2月16日(水)発売予定。
株式会社SEEC(代表取締役︓阿部隆太郎、本社︓東京都渋谷区、以下SEEC)は、和風脱出アドベンチャーリメイク作『四ツ目神 -再会-』のSteam版のストアページが公開されたことをお知らせいたします。
日本の神社を舞台に、“過去”と”現在”に隠された謎を解きあかす。
Steam版は日本語、英語、中国語繁体字語、韓国語の4カ国語に対応しています。
Steam版ストアページ「四ツ目神 -再会-」とは
「四ツ目神 -再会-」は、物語と謎解きを楽しみながら推理する 和風脱出アドベンチャーです。
奇怪な声と子供たちに導かれ、神社へと迷い込んでしまった主人公・佐原真依が、神社で出会った謎多き人物たちの手助けを受けながら、神社からの脱出を試みます。
謎をひとつずつ解決していくと、やがて真実が明らかになっていきます。
あなたが知る、四ツ目神の真実とはーー。
日本で大人気の和風脱出アドベンチャーがSteamに登場。
本編のほかにも、キャラクターをより深く知ることができる「短編集」や、本編クリア後も楽しめる「特別編」も収録。
表情豊かに動くキャラクターたちで臨場感たっぷり、濃密な世界観をお楽しみください。
※本作品は、日本で配信中のスマートフォン向けアプリ版「四ツ目神 -再会-」の内容をSteamでもお楽しみいただけるよう、操作性を最適化した作品です。
※Steam版はダウンロード版のみの販売です。
※ スマートフォン向けアプリ版のセーブデータをSteam版へ引き継ぐことはできません。
日本国内ではNintendo Switch版(ダウンロード専用ソフト)も2月16日(水)に発売予定です。
今後も最新情報は今後も最新情報は、「四ツ目神 -再会-」公式サイトや、SEEC公式Twitterにて公開してまいります。
引き続き「四ツ目神 -再会-」をよろしくお願いいたします。
「四ツ目神 -再会-」とは
2016年にスマートフォン向けアプリゲームとしてリリースされた脱出アドベンチャーノベルシリーズ「四ツ目神」のリメイク作。
神社に迷い込んでしまった少女・佐原真依が”四ツ目神”の真実と”相良家”の過去、2つの謎を解き明かしていく和風脱出アドベンチャー。
※本作品は、スマートフォン向けアプリ版「四ツ目神 -再会-」の内容をSteamでもお楽しみいただけるよう、操作性を最適化した作品です。
あらすじ
「“いらない子”は 四ツ目神につれていかれちゃうよ。」
父親と一緒に山奥の実家へ行くことになった中学3年生の少女、佐原真依。
真依は、周囲の人に見えないものが見えたり聞こえたりする特異体質。
やがて父親の実家へと辿り着き、旅の疲れか眠ってしまう真依。
奇妙な夢をみて目を覚ますと、突然目の前に現れたのは2人の子供。
子供たちに導かれるまま、真依は「四ツ目神社」に迷い込んでしまい、
謎の少年と出会う――。
「オレに触るな」
「不幸になるから」
不思議な神社を舞台に、"真実"と"過去"、2つの謎を解き明かす。
和風脱出アドベンチャーリメイク作"四ツ目神-再会-"の全ての物語を
完全収録した決定版が、Steamで登場。
Steam版ゲーム概要
- タイトル︓四ツ目神 -再会-
- ジャンル︓脱出アドベンチャーノベル
- 対応機種︓Steam(PCゲーム)
- 価格︓2,980円(税込)
- 発売日︓2022年2月16日(水) 発売予定
- 公式サイト
- SEEC公式Twitter
- YouTubeチャンネル