『マブラヴ』新作ゲーム『Project MIKHAIL』(プロジェクト ミハイル)の最新情報が、10月29日に配信されたWeb番組“アージュ公式生放送 [still breathing]”で公開された。
『プロジェクト ミハイル』は、人類に敵対的な地球外起源種“BETA”に蹂躙されゆく地球を舞台に、人類生存をかけ、対BETA用兵器“戦術歩行戦闘機(戦術機)”を操り戦うバトルアクションゲーム。 11月2日にPC(Steam)早期アクセス版がリリース予定。価格は1980円[税込](早期アクセス版、完全版同価格)。
なお、Nintendo Switch版はSteam早期アクセス終了後に発売。価格は未定。
アニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-rayBOXの購入はこちら (Amazon.co.jp) 漫画『マブラヴ オルタネイティヴ』の購入はこちら (Amazon.co.jp)登場戦術機の一部が公開
番組では、『プロジェクト ミハイル』に登場する戦術機の中から一部が公開された。公開されたのは以下の戦術機。
- 不知火【国連】
- 瑞鶴
- ラプター
- チェルミナートル
- バラライカ
- トムキャット
上記以外にも、ゲーム起動時に見られる画面にて“開発:MiG-23”(※チボラシュカ)という記述も確認できた。
戦術機のほか、さまざまな設定ができる“メンテナンスベイ”の中から“ペイント”も公開。パーツごとに戦術機の配色を変更できるようだ。
コンフィグ画面と戦術機とのバトルが公開
視聴者の要望により、コンフィグ画面も公開。以下の画像では解像度が1280×720となっているが、これは配信の都合で、本来はフルHDにも対応している。
操作はマウスとゲームパッドに対応している模様。また、これまでのゲームプレイ動画で表示されていたBETAや戦術機への与ダメージ値を非表示にする設定も確認できた。
最後に、神宮司まりもとの対戦術機戦が公開。本戦闘はシミュレーター演習の一環で行われるもので、ストーリーの時系列としては新OSの開発前に行われるもののようだ。
『マブラヴ』注目記事
アニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-rayBOXの購入はこちら (Amazon.co.jp) 漫画『マブラヴ オルタネイティヴ』の購入はこちら (Amazon.co.jp)※画面は配信をキャプチャーしたものです。