サイゲームスより配信中のiOS、Android、PC(DMM GAMES)用ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』(以下、『ウマ娘』)。URAチャンピオンや、チームレースでの活躍を目指して育成しているトレーナーさんたちに向けて、ファミ通の攻略記事をお届け。

 今回は、無課金プレイの方に向けて、アオハル杯におけるダイワスカーレットのAランク育成を解説する。

 なお、こちらの記事はYouTubeの動画版もある。動画のほうがわかりやすいという方は、以下の動画を参考に。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】

 なお、アオハル杯の育成の基本については、こちらの記事を参考にしてほしい。

『ウマ箱2』第4コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX(Blu-ray)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) [Blu-ray]の購入はこちら (Amazon.co.jp)

育成の前提

 今回のダイワスカーレットは、ゲームを始めたての人でも、無償ジュエルでサポートガチャの10連を何度か引けば作れるようなデッキ構成で育成した。

 育成は、うまくいくときといかないときがある。うまくいく(いわゆる”上振れる”)まで、何度もくり返してみてほしい。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】
今回育成したダイワスカーレット。始めたて前提なので継承も最初からいるキャラクターを使用した。トウカイテイオーはなぜか被って35レベルになっている。

育成で目指すべき能力について

  • スピード:1000
  • スタミナ:550
  • パワー:500
  • 根性:350
  • 賢さ:900

 今回の想定パラメーターは、Aに到達するのであればこのくらいという指標。スピードと賢さを伸ばせるだけ伸ばしてみよう。

 この育成で育てたダイワスカーレットは、チーム競技場ではマイルで走らせるといい。マイルに向いたスキルを取得しよう。“コーナー回復○”など、回復スキルがひとつ以上あるとレースぶりが安定しやすい。戦法は逃げを選ぶといいだろう。

 また、金色のレアスキルは評価点が高いので、そちらもなるべく取得したいところだ。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】

デッキについて

 スピードと賢さを伸ばすために、サポートカードはスピード2枚、賢さ3枚を入れる。今回の場合、スピードカードは手元にあったのがレベル35のSSRトウカイテイオーだったので使用したが、始めたてで35レベルのSSRをデッキに入れるのは難しいかもしれない。その場合はレベル30のSSRや、あるいはSRでも、そこまでの差はないので大丈夫。

 賢さカードについても、何でもいいのでSRのカードを入れればいい。レベルを上げたRでもいいだろう。

 このデッキでもっとも重要なのが、50レベルの"SSR樫本理子”(通称:理事長代理)をフレンドから借りること。Twitterで、「理事長代理 完凸(※) フレンド」といったワードで検索して、フレンドを探そう。

※凸とは上限解放のこと。完凸は上限解放4回の意味。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】

理事長代理は何が強いのか?

 理事長代理は、スタミナと根性をかなり上げてくれる。お出かけを始めとするイベントでスタミナと根性が増すので、それらの練習を選ばなくてもよくなるため、スピードと賢さを伸ばすことに集中できるのだ。
 
 理事長代理とお出かけをするには、絆ゲージが緑色になった状態で発生する“意外な一面”のイベントに成功する必要がある。3つある選択肢のうち、上は体力が回復するが失敗の可能性があり、下は問答無用で失敗となるので、真ん中を選ぶのが安定だ。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】

 お出かけをすると、1回につき体力がおおよそ30程度回復するほか、やる気やスタミナ、根性も上がる。調子が下がったときや体力が少し減っているとき、いい練習がなくてターンを送りたいときなどにお出かけをしよう。体力がガッツリ減っているときは、お休みによる70回復や、大食いイベント(下の選択肢で成功すると体力+30)などに期待するのがいい。

 なお、理事長代理とお出かけができる状態でクラシック級の正月を迎えると、スタミナと根性が上がり、"シンパシー”のヒントがもらえるイベントが発生する。お得なので、なるべく狙おう。

 また、理事長代理は、いっしょに練習したときに消費体力や失敗率を減らしたり、トレーニングの効率を上げてくれるという効果もある。なるべくいっしょに練習するようにしたい。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】

継承について

 1日3回だけ、フレンドから継承ウマ娘をレンタルできるので、利用してみよう。借りる継承ウマ娘は、スタミナの星の数が合計で3、スピードの星の数が合計で6のもので、“URAシナリオ”ないし"アオハル杯シナリオ”の因子がついているものが理想(※)。「スタミナ3 スピード6 URA 因子」といったワードでフレンドを探してみよう。ただ、ハードルが高いので、スピードの値は妥協してもいい。

 自分の継承とレンタルと合わせて、スタミナが+20~40程度になると安心。また、ダイワスカーレットは長距離適性がBで、Aに上げたほうが最後の有馬記念で勝ちやすくなるので、長距離の星を持ったウマ娘を使うのがおすすめだ。

※因子9とは、継承ウマ娘が持つ星の数のこと。スピードやスタミナなどの青い因子は、ひとりの継承ウマ娘につき、自身と親ふたりで最大9つの星を持つ。
※クラシック級4月前半、及びシニア級4月前半の能力継承イベントで“URAシナリオ”や"アオハル杯シナリオ”の因子が発動すると、能力が大幅に上がる。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】
レンタルはスピードが6のものが理想と言いつつ、今回はパワー6のものを使用。これでも達成できました。

評価点について

 評価点を伸ばすために、S(1000)に近い能力値を作ることが重要。300→400と1000→1100では、同じ100の増加でも、評価点がぜんぜん異なる。

 また、レアスキル(金色のスキル)は評価点が高いので、なるべく取ったほうがいい。ただし、チームレースで活躍させたいのなら、ウマ娘の脚質や距離に合わないものは取得しないこと。

前半の立ち回り:アオハル特訓と絆揚げを優先

 この育成では便宜上、クラシック級の夏合宿までを前半、それ以後を後半と呼ぶ。

 開始後は、アオハル特訓が発生する前の最初の2ターンのどちらかでお出かけを選び、やる気を好調にする。理事長代理が登場した後、最初に理事長代理といっしょに練習するときにもやる気が上がるので、これを利用して絶好調に上げよう。

 育成前半は、アオハル特訓と絆上げを同時にやっていく。スピードと賢さをメインで伸ばしたいが、アオハル特訓が固まっていたりするなら、それ以外の練習も選んでいい。

 ポイントとしては、理事長代理とのお出かけやイベントでの回復などを利用して、"お休み”をする回数を減らすこと。とくに、賢さ友情トレーニングができるようになってからは、友情トレでの回復を積極的に狙う。練習できる回数が増えれば増えるほど、アオハル特訓の回数も増してチームメイトが強くなり、結果として練習のレベルも上がる。

 ダイワスカーレットの能力値の目安としては、クラシック級5月後半までにスタミナが最低でも250はほしい。それだけあれば、オークスまたはダービーを走りきれる。理事長代理とのお出かけをしたり、継承でスタミナが上がっていれば、無理なく達成できるだろう。350あればなおよしだ。

 ちなみに、ダイワスカーレットは出走レースをオークスとダービーから選べるが、増加ファン数が多いダービーを選ぶとお得だ。

『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】

後半の立ち回り:能力上昇を優先して練習を選ぶ

 後半は、アオハル魂爆発や友情トレーニングなど、能力上昇値が高い練習をやっていく。選ぶ練習はできるだけスピード練習と賢さ練習に絞り、このふたつの能力を上げられるだけ上げていこう。
 
 さらに、アオハル特訓もなるべく追いかける。シニア級の11月前半までに、アオハル魂爆発が10回程度が目標となる。

 アオハル魂爆発は、なるべく賢さ練習で起こしたい。賢さの魂爆発は体力の回復量が上がるので、結果として練習効率が上がるからだ。賢さ友情トレーニングでの回復と合わせれば、お休みの回数を減らせるだろう。

 ただし、アオハル魂爆発が起こる練習はランダムなので、賢さで爆発を起こすことにこだわりすぎるのもよくない場合がある。優先度をつけるなら、「賢さ>スピード>スタミナ=パワー>根性」となるので、状況を見ながら動こう。

 シニア級の4月ごろまででアオハル特訓ゲージが0のメンバーは、アオハル魂爆発まで持っていくのが難しい。無理に爆発を追わず、能力上昇を優先しよう。ただし、チームが弱いとアオハル杯決勝で勝てないので、その点には注意。

 チームの強化がうまくいってるときのチーム総合力の目安は、以下の通りだ。

  • チーム総合力E:ジュニア級12月後半まで
  • チーム総合力D:クラシック級1月後半ごろ
  • チーム総合力C:クラシック級6月後半まで
  • チーム総合力B:クラシック級12月後半まで
  • チーム総合力A:シニア級6月後半まで

固有スキルのレベルアップ条件

 アオハル杯シナリオにおける、ダイワスカーレットの固有スキルのレベルアップ条件は、以下の通りと言われている。

  • 3年目2月前半(バレンタイン):ファン6万人以上
  • 3年目4月前半(ファン感謝祭):ファン7万人以上
  • 3年目12月後半(クリスマス):ファン12万人以上

 ファン人数が多いのは以下のレースなので、ファン人数を稼ぐ必要がある場合は出走しよう。

  • 日本ダービー(クラシック級5月後半)
  • ジャパンカップ(クラシック級とシニア級の11月後半)
  • 有馬記念(クラシック級とシニア級の12月後半)
『ウマ娘』始めたてでもアオハル杯優勝でAランク! ダイワスカーレットをもとに育成方法を解説【初心者無課金攻略】

URAファイナルズについて

 URAファイナルズの予選~決勝までの3レースをすべて走り、エンディングを迎えると、各能力値が50~60くらい上がる。これを見越して、最終的なステータスを調整しよう。

 なお、能力がどのくらい上昇するかは、デッキに編成したサポートカードにおける、“レースボーナス”の合計値に左右される。URAファイナルズの1レースあたり、各12~14の上昇になることが多いだろう。

正月の選択肢について

 正月は、能力値を上げたいなら体力回復を選んだほうがいい。どのウマ娘であっても、2年目は真ん中の選択肢、3年目は上の選択肢を選ぶと体力が回復する。

 ただし、上級者はいちばん下(2年目、3年目ともに同じ)の選択肢でスキルポイントを得ることも多い。好みの部分もあるが、慣れないうちは体力回復を基本とし、体力が多いときにスキルポイントを選ぶのが無難だ。

著者近況:北口徒歩2分

 課金額は2021年10月現在で80000円、チームランクはA5。SSRライスシャワー(パワー)を完凸するためにお小遣いをつぎ込んだ。いよいよ微課金かどうか怪しいラインになってきている。

『ウマ箱2』第4コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX(Blu-ray)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ウマ箱2』第3コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) [Blu-ray]の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ウマ娘』関連記事